• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

フラフラと・・・・・

 連休も最終日(どう言う訳か7日からの4連休でした。)

行き先も決めず、中国道下りに渋滞が無い(10時半を過ぎているので当然!?)事を 理由として、中国道を西へ出発

 あわてて行き先を決め、肴の「貝ひも」「鯖のミリン干し」を求めて、
舞鶴へ
結構Eペースで、昼前には到着し天気がEので、目的地の「市場」裏手の公園で、



昼食
お腹を満たした後、目的の「貝ひも」「鯖のミリン干し」を入手して、時間が余った(当たり前?)ので、 近くの五老山上の五老タワーへ
 (実は以前も上ってみたのですがその日は一面の霧で、何も見えなかったのでリベンジです


タワーからは舞鶴市内&港が眺められ少し靄ってるけどなかなかの景色でした。


ついでに駐車場の我が車も・・・・・
 

                    (余り目立たなかったのでズームウインドを)

なんかフラフラするばかりの連休最終日でした。

帰り道、中国道が、混んでいそうなので篠山ICで高速を降りて、黒豆の出来を
観察しながら、 帰りました。
(畑の刈り具合を見ると後10日位で美味しくなりそうな・・・後で知り合いの農家にきいてみよっと。)
ブログ一覧 | ふらふら | 日記
Posted at 2011/10/10 21:33:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々に日曜にお出かけ
SNJ_Uさん

ハチマルミーティング~アフター🎶
よっさん63さん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

【拡散希望】岩出市中2 女の子 無 ...
GRASSHOPPERさん

マツバギク満開
THE TALLさん

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年10月10日 23:14
舞鶴は何度も行っているのに、五老山上の五老タワーは知りませんでした(^^;

とれとれセンターの海産物は美味しいですが、安くはないのでつい散財しちゃいますよね(爆
コメントへの返答
2011年10月11日 21:15
えっ!!!??

やまけんサンご存じなかったのですか??
大抵の所は、先ず「そうですね」から始まるものと思っていました。

とれとれセンタの物は、はっきり言って、
   高い
です。

故に、目標以外は全て「見るだけ」にしています。
特に、協定値段の様な焼き鯖の¥1Kは??

目当てなしで海産物を買うなら舞鶴西IC入り口のお店が、幾分お安いと思いますヨ
2011年10月11日 1:01
タワーからの眺め、綺麗ですね〜

私も海や夕日を撮るのが好きなんですが
気温が低くなるこれからの方がスッキリした景色
になるようですね

コメントへの返答
2011年10月11日 21:21
そうなんです。

タワーの中では、しきりに夕日(日没)を眺めることを薦めていました。

朝日(日の出)もEとの事ですが、タワーからは、営業時間の関係で見ることは出来ないみたいです。

舞鶴道が北陸道とくっ付いたら、
てんほうサンも夕日を観に行くのも簡単になりますね。
2011年10月11日 10:53
五老山からの眺めは最高ですねo(^-^)o
舞鶴が近ければなと、思ってしまいます(^_^;)
それより

お金と連休さえあればな(^_^;)

海の幸も美味しいだろうな
貝のひものに鯖のみりん干し美味しそうo(^-^)o
コメントへの返答
2011年10月11日 21:34
えーーつと、眺めはすごくEです。
名古屋から敦賀まで平均的に走って1時間半くらいですから、トータル2時間半くらいで行けますよ。
名古屋ナンバーの車も沢山居ましたヨ。

私のところと比べ1時間位しか変わらないですよ。

ただ高速代がモロに掛かって、燃料代が別に必要だと、・・・・・ですね。

余談ですが、私がGET(勿論お支払いしました)して帰ったのは、「貝ひもの塩辛」です。
これが、肴にピッタリで、帰った後のその他経費が急上昇することは内緒です。

プロフィール

「何時にしようかな http://cvw.jp/b/216334/47551374/
何シテル?   02/24 21:46
F31に乗り始めた気儘なマイペースブロガーのデす。 BMW2台目でE39を卒業(退学?)し3台目でE60に乗り換えて早、15年目に255663Kmで好調だった...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[BMW 5シリーズ セダン]AVIN USA 8.8" BMW 5-Series 6-Series E60 E61 E63 E64 Multimedia Navigation System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 12:34:11
[BMW 5シリーズ ツーリング] バックカメラ(ND-BC7)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 23:58:14
ISTA-D(4.21.12) 日本語化できました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 14:10:55

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ファミリーカー壱号機 4代目びぃチャン (BMW 3シリーズ ツーリング)
E60廃車の為、代打のF31 LCIを4代目に新規採用しました。初のツーリング&ディーゼ ...
ミニ MINI ファミリーカー弐号機 みに(ONE)くん (ミニ MINI)
主に我が家の女性が運転します。よせばいいのにMT仕様でビンビンと健気に元気に走ります。 ...
BMW 5シリーズ セダン 大往生のファミリーカー 3代目びぃチャン (BMW 5シリーズ セダン)
E39を卒業(退学?)の後、E60が、ファミリーカーとなってはや十四年が過ぎ車齢20歳と ...
BMW 5シリーズ セダン 過去のファミリーカー 2代目びぃチャン (BMW 5シリーズ セダン)
前代の528がお亡くなりになった為、2代目の525となりました。 約4年間80000Km ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation