• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

気分転換

最近何もしていないKazです。
と言うより、今月初めから車に触れて居なかったのですが、
その間にショップにお願いして、アライメント を調整していただきました。

今日は朝(昼?)から、データシートを持ってショップへ行き、説明をして貰いました。
 
ショップへの行き道、クーラントの臭いがしたのでチェックして貰った所
なんとクーラントが少なくなっていたので、漏れ箇所を探してもらい、
リザーブタンクの出口付近の漏れと判明しました。
早速部品(リザーブタンク)を注文してもらい、
明日治療と決まりました。(明日もショップ行きです。)

これは何もしない為車がイジケた可能性が強いので、(何のこっちゃ!?)
シフトパネルを模様替えしようと思つきました。


ご存知ノーマル状態です。なんだか「ゴミ」が気になりますが 、無視してください。

SABに行き(どう言う訳か近い道意店を無視してサンシャイン店へ)



材料の、「ハセプロ」のバックスキン・ルックを購入です。
車体の色に合わせブルーをチョイス


施工後です。
夜の撮影で、ストロボの光が原因でブルーが明るいですが、
実際はもっと深いブルーです。

ちょっとした気分転換完了です。(これで60君はきげんをなおしてくれるかなーー??)

明日は、水周りの修理です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/18 00:31:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の姿に戻った富士山とG21ツーリ ...
pikamatsuさん

✈️博多へGO!
TOM'S-GSさん

昨日は土曜日(実在の人物😲)
u-pomさん

エッ(; ・`д・´)|)彡 サッ ...
銀二さん

初めてソロで走る156号線
みずしー feat.Evilzonneさん

ちょっと時を戻して、ホリデー不二子 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年12月18日 6:13
プロ級。
簡単に出来るのですか?
コメントへの返答
2011年12月18日 10:36
お久です。

結構簡単ですよ。パネル外して、家の中で、
1から2時間くらいでしょうか?
(私自身にガソリン入れながらの作業なのでよく解りません。)

写真では余り解りませんが、仕上がりは、ドラヤーで引っ張りながらの誤魔化しも及ばずコーナの小じわが見えます。(トホホ)
所詮酔っ払いの小細工でした。

プロフィール

「何時にしようかな http://cvw.jp/b/216334/47551374/
何シテル?   02/24 21:46
F31に乗り始めた気儘なマイペースブロガーのデす。 BMW2台目でE39を卒業(退学?)し3台目でE60に乗り換えて早、15年目に255663Kmで好調だった...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[BMW 5シリーズ セダン]AVIN USA 8.8" BMW 5-Series 6-Series E60 E61 E63 E64 Multimedia Navigation System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 12:34:11
[BMW 5シリーズ ツーリング] バックカメラ(ND-BC7)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 23:58:14
ISTA-D(4.21.12) 日本語化できました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 14:10:55

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ファミリーカー壱号機 4代目びぃチャン (BMW 3シリーズ ツーリング)
E60廃車の為、代打のF31 LCIを4代目に新規採用しました。初のツーリング&ディーゼ ...
ミニ MINI ファミリーカー弐号機 みに(ONE)くん (ミニ MINI)
主に我が家の女性が運転します。よせばいいのにMT仕様でビンビンと健気に元気に走ります。 ...
BMW 5シリーズ セダン 大往生のファミリーカー 3代目びぃチャン (BMW 5シリーズ セダン)
E39を卒業(退学?)の後、E60が、ファミリーカーとなってはや十四年が過ぎ車齢20歳と ...
BMW 5シリーズ セダン 過去のファミリーカー 2代目びぃチャン (BMW 5シリーズ セダン)
前代の528がお亡くなりになった為、2代目の525となりました。 約4年間80000Km ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation