• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OHTANIのブログ一覧

2021年02月02日 イイね!

パーツレビュー (番外編)

『バスストップボタン』


バスストップボタンです。

あなたのプライベートな空間や、愛車がバスになります(気分的に)

裏面がマグネットなので冷蔵庫や鉄板むき出しのバン・トラックにワンタッチで取り付けできます。

自宅でバス気分を味わいたい時にもどうぞ(笑)



*降車ボタンを押すと『ピンポーン』と鳴って点灯します。




*全5種類ラインナップされています。
ガチャガチャ(ガチャポン)で入手できます。
金額は300円です。
Posted at 2021/02/02 19:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月20日 イイね!

コロナ終息祈願!

現在、長引くコロナ禍で全国的に感染者が増大し、病気によって苦しむ方たちはもちろん、 飲食店や観光、交通事業、サービス業や製造業等、多岐に渡る業種に携わる方たちが、倒産や解雇、雇い止めや休業等によって経済的にも大打撃を受けております。

皆様が一日一日を必死に生きている現状のなか、自分も勤めている会社が2ヶ月単位の休業を繰り返し、先行きが見えない中で 経済的にも厳しい状況の一人であったりもします。
そんななかで、少しでも早く世界的なこのコロナ禍が収束、経済的にも持ちこたえ、やがては終息するように、コロナ終息祈願をしたいと考えました。


お参りに出かけるにあたって、なるべく混雑が無く人が少ない寺社である事。
3密を避け、ソーシャルディスタンスを保つために車での移動・駐車が出来る事を考慮し、北茨城にある御岩神社と花園神社にコロナ終息祈願でおじゃまする事にしました。
もちろん車での移動や徒歩移動の際も、終始マスクを装着。3密を避け、ソーシャルディスタンスをじゅうぶんに保ち、事ある度に手の消毒等、感染予防を徹底させていただきました。



当日、親友であるHIRO.Yくんと待ち合わせをし、久しぶりの挨拶もままならず、そこから茨城県日立市にある御岩神社へ2台で向かいました。







町を抜け、山をしばらく走り、
日立市の御岩神社に到着です。





HIRO.Yくんから『神仏習合の珍しい神社だよ』と教わりました。














素晴らしい佇まい。
心が洗われる感じがして、とても落ち着きます。

湿度はありますが、下界とは違い猛暑や酷暑ではありません。
時折、山の爽やかな風が駆け抜けます。





















『コロナが早く終息しますように』







お参りさせていただきました。
とても素晴らしい御岩神社でした。








早々に御岩神社をあとにして
また、しばらく山中を走り……







山の奥へ 奥へ進み……







駐車場へ到着。







駐車場から少し歩くと……







山中にひっそりと佇んでおりました。








花園神社。

ぴんと張りつめる森の空気と緊張感のなか、厳かに、まるで一目を避けるかのように山中にひっそりと佇んでおり、おいそれと軽い気持ちで訪れてはいけないような気にさせます。




























コロナが一日でも早く終息するように
お参りさせていただきました。















自然と一体化した花園神社。







少し緊張感のある森の空気のなか。







滝のしぶきと源流の水音だけが聞こえ…







青もみじが とても鮮やかでした。







コロナが終息し、世の中が少し落ち着いたら またお礼参りに伺いたいと思います












さて 朝から ぶっ通して走り続け、御岩神社・花園神社とお参りさせていただき、その間 まともに食事もしていなかったので、HIRO.Yくんにリサーチしてもらい、比較的近い港周辺に食事をしに行こうという事になりました。

おじゃましたのが こちら。
北茨城市の国道6号沿いにある
『お食事処 石水』さんです。

もちろん3密を避け、ソーシャルディスタンスにじゅうぶんな配慮をし、手の消毒も入念にしながらお店に伺わせいただきました。



入店したのは営業時間内でしたが、名物の鰹を提供出来るまで2,30分程かかるとの事で、20分程待たせていただき
出てきたメニューがこちら!


『鰹(カツオ)のお刺身定食』!!


こちらの鰹(カツオ)、たたきでは無く お刺身なんです。
生でいただけるのは それだけ新鮮な証拠。
アニサキスなんて怖くないぜっ!
って事でいただくと、なんて美味しいんでしょう♪
新鮮でくさみも一切なく、 お刺身1切れで ごはん一杯食べれそうな程、食が進みます。
さすが鰹を売りにされているだけあって、こちらに来るだけでも価値があると思いました。
美味しい鰹のお刺身、ごちそうさまでした。





さて お腹も満腹になり、満足したところで、せっかくだから海を見てから帰ろうと、近くの浜辺を検索すると…
今話題のバンクシーの壁画が近くの浜辺にあるとの事で、そちらに向かいました。






茨城県 高萩市高浜町の浜辺です。







ひっそりと堤防の裏側にありました……








真偽は分かりませんが、
こちらがかの有名なバンクシーの壁画
です。

行列も無く、誰にも注目されず、
壁画を目の前で見放題でした。







そして、おじさん二人で夕暮れの浜辺をお散歩です。








コロナ終息祈願をし、美味しい食事をいただき、、バンクシーの壁画を拝見したところで、早々に撤収いたします。







また、山あいを走り続け、途中HIRO.Yくんとお別れしました。








HIRO.Yくん、お互いにコロナ禍のなか大変な状況ですが、今回のコロナ終息祈願のツーリングお疲れ様でした。
終始マスクに、3密を避け、念入りに消毒、じゅうぶんなソーシャルディスタンスと少し大変だったけど、コロナが終息し、少し落ち着いたらお礼参りに行きましょう。

また、その際には茨城はもちろん栃木や群馬など北関東の寺社巡り&観光ツーリングにバンバンいきましょう。













Posted at 2020/08/20 17:34:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年06月25日 イイね!

2020/6/24(水) 久しぶりに親友とプチオフ

コロナ禍のなかで、都道府県をまたぐ移動が解除された事もあり、ソーシャルディスタンスを守りつつ、久しぶりに親友のHIRO.Yくんとプチオフしました。


待ち合わせは筑波山神社近くの駐車場で。



HIRO.Yくんと改修が終わった大御堂にお参りに行きました。
















コロナの影響があって、久しぶりにお寺にお参りできました。
やはり寺社に来ると心が落ちつき、ホッとします。


大御堂にお参りしたあとは、軽くツルんで朝日峠駐車場へ向かいます
途中、路面が雨で濡れていたり、ブラインドコーナーの先で自転車が集団で走っていたり、霧が出ていたりで、けっこう危ない状況だったため、だいぶ速度を落として走りました。







朝日峠



コンディションがかなり悪いため、車がほとんど走ってなく、駐車場もガラガラでした。















お昼過ぎ、山を降りて昼御飯に。
もちろんソーシャルディスタンスに気を付けております




その後は、お買い物したり、ちょこっと弄ったり。
時間が経つのがあっという間でした。
現地で解散です。




帰りは、土浦北から常磐道へ
守谷SAに寄り、奥さんへのお土産を買いました。




久しぶりにプチオフ出来て、本当に楽しく、あっという間に時間が経ってしまいました。




Posted at 2020/06/25 21:16:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年02月26日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!3月3日で愛車と出会って7年になります!
愛車との思い出を振り返ります!


■ある程度、弄れるところはだいたいやり尽くした感があります。
あとは現状コンディションの維持をメインにしていきたいと思います。


■愛車のイイね!数 6403イイね!
(2020年02月26日時点)
本当にみなさま 沢山のイイね、ありがとうございます。


■今後は、操作系の調整(ステアリングスペーサーやチルト調整等)

そろそろ車高調が替え時かな



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/02/26 13:21:14 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年02月23日 イイね!

2/23(日) 散歩日和

奥さんと、近所の河津桜を見に、久しぶりの散歩に出かけました。


























毎年見る、地元の河津桜。
今年もちょうど見頃でした。
Posted at 2020/02/23 16:00:54 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ゆるやかジムカーナ 2025/10/19(日) 筑波サーキット開催に参加させていただきました。


運営のみなさま、参加者のみなさま、お疲れ様でした。
ありがとうございました♪」
何シテル?   10/19 21:58
OHTANIと申します。 ガソリンスタンドのスタッフから始まり…… その後、レンタカーのスタッフとして日産車をメインに様々な車種、バン・トラックの回送業務や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

たま屋 ロアアームブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/23 23:50:00
たま屋 ナンバー移動キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/23 23:47:30
Ryou_kさんのスバル プレオバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/23 22:43:33

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
自分の愛車に「イイね」をくださったみなさま。本当にありがとうございます。 乗り手とし ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
P10プリメーラ→Z32→ミニカグッピーに次いで4代目の愛車。 当時、マツダ系の会社で ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2代目の愛車のZ32がエンジンブローし、Z専門店に買い取ってもらった後、 調布飛行場近く ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
当時、バイト先で仲が良かった女のコのお父さんから譲っていただき、名義変更までしてもらった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation