• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OHTANIのブログ一覧

2018年08月28日 イイね!

夏休み旅行 ③ 3日目 東京➡伊勢➡奈良➡和歌山(高野山)➡名古屋

夏休み旅行 ③ 3日目 東京➡伊勢➡奈良➡和歌山(高野山)➡名古屋8/27(月)

◎6:50
JR奈良駅近くの駐車場から出発です。

連泊するので大きい荷物はホテルの部屋に置いていきます。



◎8:30
道の駅 吉野路大淀iセンター着

トイレ休憩します。


トイレには吉野杉を使った 素晴らしい注意書きが掛かっていました(笑)






◎9:00
奈良 吉野の如意輪寺到着


















◎10:10
ケーブル吉野山駅前駐車場到着

ケーブル駅の正面にある商店のおばちゃんに交渉し駐車場に1000円で停めさせてもらいました。


ここから徒歩で金峯山寺に向かいます。









◎10:20
金峯山寺 仁王門着
金峯山寺拝観











す、素晴らしい!!





◎11:05

金峯山寺前『やっこ』で葛そうめん、柿の葉寿司、葛もち のセットをいただく。





お店からの景色がめちゃめちゃ素晴らしい。

お店の方の感じも良く、とても親切にしていただきました。
食事も全てが美味しく、特に葛そうめんがとても美味しかったです。



Posted at 2018/08/28 21:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月26日 イイね!

夏休み旅行 ② 2日目 東京➡伊勢➡奈良➡和歌山(高野山)➡名古屋

夏休み旅行 ② 2日目 東京➡伊勢➡奈良➡和歌山(高野山)➡名古屋8/26(日) 夏休み2日目


ホテルから見た 伊勢湾の日の出です。



◎6:50
伊勢の二見にあるホテルをチェックアウト
ホテル目の前にある浜を軽く散歩







◎7:20
伊勢神宮外宮 お礼参り



外宮を30分ほどかけてお参りしました。



◎8:10
伊勢神宮内宮 お礼参り
内宮は順番どおりにお参りすると1時間はかかります。












◎9:10
おはらい町、おかげ横丁散策
松阪牛しぐれまん・松阪牛しぐれおにぎり・松阪牛串・ほうじ茶氷・梅氷・伊勢焼きうどん などいただきました。
















昨日、今日と楽しんだ伊勢を離れます。






◎13:40
道の駅 伊賀






◎15:00
奈良にあるホテルに到着🚗




◎奈良駅散策





奈良で一番古い和菓子屋さんで、和菓子を買いました。






奈良に来たら これ!
さんまと鮭の柿の葉寿司と、奈良漬け、三輪素麺、梅の豆腐、吉野葛のセットです。

めちゃめちゃ美味しい。


ホテルに戻って、ゆっくり休みます。


Posted at 2018/08/26 21:45:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月25日 イイね!

夏休み旅行!!① 1日目 東京➡伊勢➡奈良➡和歌山(高野山)➡名古屋

夏休み旅行!!① 1日目 東京➡伊勢➡奈良➡和歌山(高野山)➡名古屋8月25日(土)
いよいよ9日間の夏休みのはじまりです!
◎4:45
東京の自宅駐車場出発

首都高から東名に入ります。


◎5:53
中井PAでトイレ休憩




◎6:48
由比PAでトイレ休憩








◎7:53
三方原PAでトイレ休憩

東名 浜松西出口で高速を降り、1号バイパスから浜名湖大橋を通り、渥美半島を南下していきます。


◎9:48
道の駅 伊良湖クリスタルポルト着
フェリー乗船の手続きをします🚢




伊良湖のりせんべいが美味しい♪










◎10:40 愛知県の伊良湖岬出港
伊勢湾フェリーで伊勢へ向かいます



めっちゃめちゃ天気はいいですが、2日前に通過した台風20号の余波で若干 波が高く、フェリーがなかなか揺れます。





◎11:40
鳥羽フェリー埠頭着







◎12:00
伊勢神宮内宮 1日1000円の民間駐車場に停め、1年ぶりの おはらい町へ

しかし、なにせ暑い☀



おかげ横丁







五十鈴川





岡田屋さんで伊勢うどんを食べ、赤福氷、松阪牛串を堪能。











おはらい町・おかげ横丁をたっぷり夕方まで楽しみました。




食事を買い込みホテルへ
◎16:50
ホテル着





部屋に着くなり、すぐに貸し切り温泉へ。
のんびり疲れを癒します♨
自分はこちらの浴室♪



奥さんは大きい浴室でした。

こちらのホテルは貸し切り温泉の浴室が7室ほどあります。
すぐ海にも面しており、素晴らしいホテルです!


さてさて、明日からはお天気の良い場所へと気ままに旅をしていきます。
場所も泊まる日数もお天気と気分で決めていきます。




Posted at 2018/08/25 20:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月10日 イイね!

結婚記念日で浜松へウナギを食べに行く

結婚記念日で浜松へウナギを食べに行く8月8日は9回目の結婚記念日で 千葉の舞浜のホテルビュッフェを予約していましたが、台風が都内と千葉の沿岸部を直撃するとの予報で、急遽ホテルビュッフェをキャンセルし、天気の良い 静岡の浜名湖にウナギを食べに行く事にしました。


◯5:30 都内の自宅駐車場出発
首都高から東名に入りました。

◯厚木を過ぎたあたりで急に渋滞し始め、なにかと思えば大型トラックのフロントタイヤがバーストし、タイヤ片が道路に散らばっていました。
気づいた時には大きいタイヤ片が目前に迫り、追い越し車線も左側の走行車線も車が並走していたため 逃げる事が出来ず、そのまま低速で大きいタイヤ片を跨ぎ乗り上げました。

車のダメージ確認を含め中井PAでトイレ休憩。
異常無さそうだったので、また走り出しました。


◯7:00 新東名 駿河湾沼津PAで休憩&朝ごはん







晴天の沼津港を見ながら静岡おでんをいただきました。




◯8:45 NEOPASA静岡にてトイレ休憩





◯9:30 遠州森町PAにて、こちらの名物である『茶葉おはぎ』と『お茶いっぷくきん』を買いました。



こちらの遠州森町PAは埼玉の羽生PAや愛知の長篠設楽原PAのように和を主体にしたPAで、静岡茶のなかでも高級な『森の茶』や、森の石松をテーマにされており、特に食べ物では、お茶の葉をまぶしてある 茶葉おはぎや抹茶団子が絶品です。



◯遠州森町PAスマートから浜松のうなぎ屋『かんたろう』へ。

開店20分前の10:40に到着しましたが、店に併設されている第一駐車場はほぼ満車。なんとかスペースを見つけ車を停められました。
ちなみにこちらのお店は第三駐車場まで完備されております。


6組目くらいの第一陣で入店し、少し待たされつつも関西風のうな重をいただきました。

外側はパリパリ、中身はふわっふわでめちゃめちゃ美味しくいただきました♪♪



◯12:30 駅前の安い駐車場を探しさまよいつつも浜松駅へ。



駅のコンコースで見つけたお土産屋を物色したりしました。
しかし しかし、なにせ暑い☀
蒸し暑さでいえば東京の比じゃありませんでした。




◯13:15 浜松駅から車ですぐの浜松城へ




猛暑でへろへろになりながらも、なんとか天守へ登り…

あまりの暑さで、風が通る天守から しばらく動けませんでした。



家康像を見て…


暑さに限界を感じ城内にあるガラス張りのオシャレなスタバでひと休み。



フラペチーノをいただきました。





◯15:30 舘山寺到着。






舘山寺




穴大師を見てから




聖観音菩薩像へ




展望台から浜名湖を望み…




富士見岩と見てまわり







暑さでへろへろになったところで『舘山寺園』でかき氷(レモン、宇治)をいただき ひと休みしました。





舘山寺の駐車場から車を出して…



◯17:00 浜名湖しぶき橋へ








◯17:20ホテルチェックイン






ひと休みし湖畔に夕日を見に行きました。








明けて8月9日



6:55 ホテルの豪勢な朝バイキングで満腹になる。
浜名湖産海苔や富士宮焼きそばが美味しかったです。


8:40 ホテルをチェックアウトし新東名 浜松浜北へ向けて出発





浜松浜北➡遠州森町PA➡静岡SA➡駿河湾沼津PAと走り…

12:40
海老名SA フードコートで昼食
奥さんは『ゆずしおラーメン』
自分は『えびみそラーメン』を食べて自宅へ。






15:00
首都高の渋滞にハマリつつ自宅駐車場到着。

全行程589㎞




お土産です。





今年の結婚記念日は台風の直撃を受けた事により、素晴らしい旅行が出来ました
Posted at 2018/08/11 19:58:54 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「中央自動車道上り調布手前で事故直後でした。

雨が激しく降っていて路面が滑りやすいので、雨の日は雨の日の運転をしましょう。」
何シテル?   10/23 15:37
OHTANIと申します。 ガソリンスタンドのスタッフから始まり…… その後、レンタカーのスタッフとして日産車をメインに様々な車種、バン・トラックの回送業務や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
192021222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

ひと月前です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 15:14:23
免許更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 11:46:34
Power window Switch 死(持病らしい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:03:04

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
自分の愛車に「イイね」をくださったみなさま。本当にありがとうございます。 愛車の方は ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
P10プリメーラ→Z32→ミニカグッピーに次いで4代目の愛車。 当時、マツダ系の会社で ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2代目の愛車のZ32がエンジンブローし、Z専門店に買い取ってもらった後、 調布飛行場近く ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
当時、バイト先で仲が良かった女のコのお父さんから譲っていただき、名義変更までしてもらった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation