• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OHTANIのブログ一覧

2019年03月21日 イイね!

車弄りの祝日

3/21(祝)、親友のHIRO.Yくんと待ち合わせ、お互いに車弄りをする事に。

どしゃ降りで渋滞の中走り、待ち合わせ場所に着くと、すでにHIRO.Yくんは車弄りを始めていました。



とりあえず自分も作業を始めます。
まず、フロントバンパー内にフロントバーを装着します。


R2に乗っているke-sukeさんブランドのフロントバーです



フロントバンパーを外します。



既存ボルトを使ってバーを取り付け。
発泡スチロールも現物合わせでカットしてから戻し、バンパーを取り付けます。




次に、こちらもke-suke氏のリヤエンドバーを取り付けます。



リヤバンパーを外し装着します。
自分の年式には若干合わないのか、4箇所のうち2箇所のボルト穴のピッチがボディ側と合わず、仕方なく2箇所だけボルト止めしました。




次はazzu mijasさんのフルバケ用小物入れを付けます。



位置を慎重に決めてから取り付けしました。
今まで装着していたサイドプロテクターも、問題なく付けられました。



素晴らしい仕上がり。
使い勝手もいい!




次に、あらかじめ自宅で準備しておいたマイクロSDで、レーダーの更新をしました。




そして次は、今までやろうやろうと思って機会を逃していたクラッチスタートのキャンセル。
クラッチレススタート化をしました。

クラッチペダル上方にあるコネクターを抜き、コネクターにある平型メス端子2極を、現場で作成した平型オスオス配線で短絡(接続)して完了です。
これで、クラッチペダルを踏まずとも、セルを回す事が出来るようになりました



さて、自分の車の作業がある程度メドがついたので、ここから親友のHIRO.Yくんの作業を手伝います。
HIRO.Yくんの方は、新規でETCの取り付けと、中古で激安だったという SUZUKI純正のイグニッションキー照明を取り付けました。
こちらはなかなか大変で作業を手伝い始めた15時くらいから18時過ぎまでかかってしまいました(^_^;)


朝からぶっ続けでやっていたので、途中軽く食事をしました。

ふたりとも チキン南蛮丼を🐤



終わった頃には真っ暗に(笑)




車弄りな1日でした。


Posted at 2019/03/21 21:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月04日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!3月3日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


■この1年でこんなパーツを付けました!

○『prodrive』ステッカー
○ブレーキシューDIXCEL RGS type
○RAYS エア-バルブキャップ
○プッシュノブ(PK-103S)
○Panasonic Caos N-60B19L
○LifeWINK
○BRIDE DIGOⅡ LIGHT
○BRIDEシートレール F004MB
○BRIDE チューニングパッド ヘッド用
○Premium RX LKR7ARX-P(NGK)
○コムテックZERO300V
○スバル STIステッカー 70センチ
○純正バックドアアウターハンドル
○純正フロントグリル
○RSTエアフィルター [kep03]



■この1年でこんな整備をしました!

○KTS一之江にてアライメント調整

○スバルDにて12ヶ月点検入庫
①Dixelブレーキシュー交換
②12ヶ月点検
③ワイパーゴム前後交換
④スバル保険加入

○DIY作業
①プッシュノブ(PK-103S)取付け
②クイックエバポレータークリーナーS施工
2620円(定価3780円)
③DENSOエアコンフィルター(クリーンエアフィルター)DCC5003交換
1749円(定価3240円)

○オートバックス東雲にて
①オイル交換
モービル1 FE 5W30 SN 3L 5290円
②PIAA
ツインパワーオイルフィルター Z6
1726円
▲500円
合計6519円

○DIY作業
①エアコンパネル照明用 電球交換
②スロットルバルブ洗浄

○TAKAオートにて
①持ち込みバッテリー交換
(Panasonic Caos N-60B19L /C6)
②持ち込みLifeWINK(P5)交換
取り付け1000円
処分500円
合計1650円

○アップガレージ千葉松戸にて
助手席シート交換
①BRIDE DIGOⅡ LIGHT
②BRIDE シートレール F004MB
③BRIDE シート用ボルトセット
B01NBT
工賃5400円

○KTS一之江にて
①RECS(4320円)
②FUEL1(1555円)
計5875円

○スーパーオートバックス柏沼南にて
①オイル交換 4318円
カストロール EDGE 5w30 3L
②オイルエレメント交換 1804円
PIAA ツインMGオイルフィルター
Z6-M
③エンジン内部洗浄 4320円
④タイヤローテーション 0円

○DIY作業
プラグ交換
Premium RX LKR7ARX-P(NGK)

○DIY作業
①レーダー探知機取り付け。
コムテックZERO300Vを電源直結で取り付け。
②純正フロントグリル、バックドアアウターハンドル 取り付け

○2018/11/25
スバルDにて
車検3ヶ月前無料診断

○DIY作業。
①ラムエア50Φから75Φ化
②キーレス電池交換
感度アップ

○スバルDにて
車検入庫
⚪ヘッドライト光軸調整
⚪エアクリ清掃
⚪全ブレーキ周りOH
⚪ブレーキフルード交換
⚪タイヤローテーション
⚪クーラント全量交換
⚪エキゾーストカバー(遮熱板)交換
⚪リヤワイパーゴム交換
⭕ウェザーストリップ購入
(5098円)
⭕ラジエーターキャップ購入
(1555円)

○DIY作業。
⚪運転席ウェザーストリップ交換
⚪ラジエーターキャップ交換
⚪レーダー更新
⚪ヘッドライト研磨



■愛車のイイね!数(2019年03月04日時点)
6365イイね!
みなさま ありがとうございますm(__)m



■これからいじりたいところは・・・

○発注済みのパーツや、取り付け待ちのパーツが何点かあります。

○テンパータイヤ撤去による軽量化。





>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/03/04 21:17:55 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「中央自動車道上り調布手前で事故直後でした。

雨が激しく降っていて路面が滑りやすいので、雨の日は雨の日の運転をしましょう。」
何シテル?   10/23 15:37
OHTANIと申します。 ガソリンスタンドのスタッフから始まり…… その後、レンタカーのスタッフとして日産車をメインに様々な車種、バン・トラックの回送業務や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひと月前です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 15:14:23
免許更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 11:46:34
Power window Switch 死(持病らしい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:03:04

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
自分の愛車に「イイね」をくださったみなさま。本当にありがとうございます。 愛車の方は ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
P10プリメーラ→Z32→ミニカグッピーに次いで4代目の愛車。 当時、マツダ系の会社で ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2代目の愛車のZ32がエンジンブローし、Z専門店に買い取ってもらった後、 調布飛行場近く ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
当時、バイト先で仲が良かった女のコのお父さんから譲っていただき、名義変更までしてもらった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation