• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OHTANIのブログ一覧

2025年04月19日 イイね!

山梨県といったら……

山梨県といったら……










山梨と言ったら富士山はもちろん、南アルプスや石和温泉。

桃やぶどう・甲州ワインビーフに、ほうとう等魅力が沢山あります。








そして忘れてはいけない山梨県、甲州を代表するお土産の定番、『桔梗信玄餅』があるのです。













先日4月18日(金)に、仕事で東京から山梨県へと早朝納品・午後積み込みの仕事で行ってまいりました。



朝の納品後、午後の積み込みまでは時間があるので近くにある
『桔梗屋 甲府本館 青沼店』さんにおじゃましてまいりました。









信玄餅の容器が、なんと最中になっていて黒蜜ときな粉を余すこと無く全ていただけてしまう、その名も
『桔梗信玄餅 極』を買いに来たのです




こちら『桔梗信玄餅 極』は、山梨県内の桔梗屋さん直営数店舗でしか購入出来ない大人気商品なのです。









店内は落ち着いております。







桔梗屋さんの商品が数多く販売されており、和菓子や洋菓子、おせんべいや冷菓なども置いてあります。










その後、午後に積み込みして中央道・首都高と走り千葉県市川市へと荷下ろしに向かいました。

4月の半ばなのに気温は夏日。
『桔梗屋』さんで購入した和菓子は、自宅から持参した保冷剤と保冷バックで大事に輸送しました(笑)










夜、帰宅。
妻と、妻の勤務先へのお土産も購入してきました。

桔梗屋さんの販売している商品でも、ごく限られた山梨県内の店舗でしか購入出来ない物を購入してきました。










特にこちら
『プレミアム桔梗信玄餅 吟造り』












こちらはワンランク上の信玄餅で

「砂糖少なめ。 丹波種の黒大豆。 山梨県産のアカシアはちみつを使ったまろやかな味」と謳っております。

楊枝でさえもプレミアム。











包みでさえもプレミアム。
もはや袱紗です。











極上の信玄餅なのです。

ぜひ、こちらの『プレミアム桔梗信玄餅 吟造り』
ご自身で味わってください。




Posted at 2025/04/19 18:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月12日 イイね!

また、また、また、テレ玉『マチコミ』の視聴者プレゼント当選

また、また、また、テレ玉『マチコミ』の視聴者プレゼント当選










いつも毎日欠かさず観ているテレ玉(テレビ埼玉)の【マチコミ】です。

埼玉県のご当地情報はもちろん、クイズコーナーや、日替わりMCの方と塚田舞アナとの掛け合い等、めちゃめちゃ魅力があり楽しさが尽きない情報番組です。












なんと言ってもテレ玉のアナウンサーである塚田舞アナのアナウンス力、親しみのあるキャラクター、どんなゲストの方とでも絡める対応力、なによりも美人なのに気取らないところがイチオシなのであります。























そして今までテレ玉【マチコミ】の視聴者プレゼントでいただいた物は……


①トヨタレンタカーさんから
トヨタレンタカー特別利用券
https://minkara.carview.co.jp/userid/2164615/blog/45600235/


②五星コーポレーションさんから
G-TOK(炭酸飲料)6本セット
https://minkara.carview.co.jp/userid/2164615/blog/47872110/


③上田市観光協会さんから
上田市ご当地グルメ 美味だれのセット」5本セット
https://minkara.carview.co.jp/userid/2164615/blog/47935121/


④サガミグループさんから
「サガミレストランツ食事券」3000円分
https://minkara.carview.co.jp/userid/2164615/blog/48270223/




と、テレ玉さんの【マチコミ】視聴者プレゼントの当選率が高く、まるで電波少年の『なすびの懸賞生活』のごとく、我が家はテレ玉【マチコミ】さんの視聴者プレゼントで生活していると言っても過言ではありません(笑)












そして今日もまた、テレ玉【マチコミ】さんから荷物が届きました。

今回は妻が当選しました。

さてさて、品物はなんでしょうか?

発送元は『浦和中央青果市場株式会社』さんです。













『御開帳』!!








(゚Д゚)!! すっ! すごい!!












なんと浦和中央青果市場さんから【熊本県産ミニトマト】が段ボールにこれでもかと満載に入っております!!


凄い画力!!










これだけのミニトマトを見たのは初めてです!

この熊本県産ミニトマト 完熟でプチっとした薄皮の中が程よく柔らかで、甘さもちょうどよく、とてもみずみずしくてめちゃめちゃ美味しいのです♪♪

いくらでも食べられます。












【熊本県産ミニトマト】に同封いただいたテレ玉『マチコミ』さんからのお手紙です。





浦和中央青果市場のみなさま、テレ玉、マチコミのスタッフのみなさま、とても美味しい【熊本県産ミニトマト】ありがとうございます。


これから毎日朝ごはんに、また晩ごはんの我が家のサラダに盛ってと、美味しくいただきます。

Posted at 2025/04/12 18:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月11日 イイね!

松屋と松屋がコラボですと?!

松屋と松屋がコラボですと?!











松屋銀座が100周年記念として、牛めしの松屋とのコラボが実現!!

松屋銀座店限定の『神戸牛牛めし』や『国産黒毛和牛のうまトマハンバーグ』・『国産豚雪国育ちの濃厚トンテキ』等のプレミアムメニューを販売していたそうです。














松屋銀座店


妻が銀座へのお出かけついでに買いに行ってくれたようで……










行列のなか、妻が並んで買って来てくれました。




夢にまで見た『神戸牛の牛めし』!!












うほ~( ̄□ ̄;)!!

『神戸牛!!~』

『う、うまそうじゃないですか!』












『と、とろけますぞ~( ̄□ ̄;)!!』

『なんてうまい牛めしなんでしょう』



神戸牛のバラ肉のやわらかさ。脂身の旨み!!
これぞプルミアム!
極上の牛めしでした。


ごちそうさまでした。



Posted at 2025/04/11 20:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月05日 イイね!

妻とお花見散歩







2025/4/5(土)

妻と自宅近くでお花見です。












































































































































少し肌寒いなかでのお花見散歩でしたが、妻とのんびり過ごせました。






















その後は、近くの『味の民芸』さんへ











妻は『まぐろの胡麻味噌重』












自分は『博多風鯛めし御膳』
をいただきました。







それと、『真鯛の握り』もいただきました。



とても美味しかったです。ごちそうさまでした。







以前ブログでお伝えした、テレ玉アプリの懸賞でいただいた『サガミグループ』さんで使用出来る『サガミレストランツ食事券』を使わせていただきました。


https://minkara.carview.co.jp/userid/2164615/blog/48270223/


妻も自分も初めて『味の民芸』さんにおじゃまさせていただきましたが、うどんはもちろん、お食事全てがとても美味しく、半個室の落ち着いた席でゆっくりと食事を楽しめました。

テレ玉のスタッフのみなさま、サガミグループのみなさま、本当にありがとうございました。
ごちそうさまでした。






のんびりと満開の桜を満喫し、美味しい食事もいただけて最高の一日でした。


Posted at 2025/04/05 18:52:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月31日 イイね!

妻とお花見へ

妻とお花見へ








2025年3月27日(木)

都内近郊の桜はまだ満開には程遠い感じですが、せっかく妻と休みだったのでこの日に桜の見頃の場所へと向いました。










朝の通勤と年度末のひどい渋滞のなか、都内の自宅から2時間弱で到着。

埼玉県坂戸市の【北浅羽桜堤公園】にやってまいりました。












安行寒桜(アンギョウカンザクラ)です。

埼玉県川口市の安行(アンギョウ)から広められた桜で、ソメイヨシノよりも早く開花します。












坂戸市内を流れる清流越辺川沿いに総延長1200mにわたり約200本の「安行寒桜」の桜並木が植樹されています











河津桜とソメイヨシノの間くらいの淡いピンク色で、とてもキレイです。


























































ひと足早い春の訪れに、とても癒されました。












公園の近くには菜の花畑があり、鮮やかな黄色い菜の花がとても良い香りでした











春を満喫し、お昼時でお腹も空いてきたので少し走って日高市の【サイボク】へ

こちらは埼玉県民がこよなく愛するアミューズメントパークであり、食のテーマパークなのです。


































サイボクの園内にある枝垂れ桜がちょうど満開の時期でした。

素晴らしい咲きっぷり。
こちらの桜の木のたもとには、豚さんの供養碑があります。










こちらでランチをいただきます。







どれにしようかなぁ







豚焼肉丼とハムステーキ・とんてき・ベーコンステーキの盛り合わせと、園内のパン屋さんでパンを購入。

とても美味しかったです。

ごちそうさまでした。
















日高市のサイボクさんを後にして、車で30分ほど走り埼玉県の入間市へ









【せんべ味億本舗 武蔵藤沢店】さんです








こちらでは焼きたておせんべいをいただいて、大量のおせんべいを購入。

こちらのおせんべいがめちゃめちゃ美味しいのです。












その後は、関越道三芳スマートからPasar三芳(三芳パーキング)へ。

こちらでは三芳町名物のさつまいもを使った芋チップスを購入、






サイボクとPasar三芳(三芳パーキング)合わせ、お土産を購入してきました。









満開の桜を満喫し、とても充実した一日でした。






Posted at 2025/03/31 20:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「中央自動車道上り調布手前で事故直後でした。

雨が激しく降っていて路面が滑りやすいので、雨の日は雨の日の運転をしましょう。」
何シテル?   10/23 15:37
OHTANIと申します。 ガソリンスタンドのスタッフから始まり…… その後、レンタカーのスタッフとして日産車をメインに様々な車種、バン・トラックの回送業務や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10 11121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mobil Mobil 1 Ultimate Performance 0W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 19:21:02
"インプくん"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 14:45:41
ひと月前です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 15:14:23

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
自分の愛車に「イイね」をくださったみなさま。本当にありがとうございます。 愛車の方は ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
P10プリメーラ→Z32→ミニカグッピーに次いで4代目の愛車。 当時、マツダ系の会社で ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2代目の愛車のZ32がエンジンブローし、Z専門店に買い取ってもらった後、 調布飛行場近く ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
当時、バイト先で仲が良かった女のコのお父さんから譲っていただき、名義変更までしてもらった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation