• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれかけの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2023年8月19日

スピードセンサー交換@119,000㎞

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
診断かけた写真無いので、代わりにDiscover proでの表示です。
車速(タイヤの回転)に関係している機能はあらかたエラー、無効になっている感じ。
ACC
Front assist
コーナリングライト
ABS
ESP
パークパイロット
ヒルスタートアシスト
ブレーキホールド
空気圧モニタ

クリープもしなくなりました。
2
1 ナックルのセンサー周辺清掃
 汚れがセンサー穴やボルト穴に入らないよう、あらかじめ綺麗にしておきましょう。

2 トルクスボルト外して、センサー引き抜く。コネクタからセンサー外す。
 左後輪(この写真)はコネクタを外さないとレンチが入らずボルトを外せませんでした。ツールラインとコネクタが干渉しているようです。センサーが刺さったままコネクタのツメを浮かせるためには薄くて硬い何かをセンサー側からコネクタへ突っ込まなければいけません。今回は大きいタイラップを折り曲げて突っ込みました。

3 再度清掃する
 1だけでは汚れが残るので、センサーを抜き取ったところで再度清掃しましょう

4 新センサーにシール剤塗布
 センサ挿入時にはみ出るくらいの量です。シール剤が多少硬化するまで待ちます。

5 センサー取付
 センサー穴、ボルト穴に異物を入れないよう丁寧に。ボルト締付トルクは8Nmらしいですが小さいトルクレンチ無いので手ルクです。シール剤が盛大にはみ出したら除去します。

6 テスト走行で診断かけて、エラー発生しないことを確認しておわり。
3
左が新品、右が取り外し品。
取り外し品にはワックスみたいなのが付着していました。
新車製造時に塗布してるのでしょうか?
センサー穴からの水の侵入を防ぐ目的かな?
今回はシール剤を塗布して組付けました。
4
購入先の在庫都合で、FrはMEYLE、RrはBREMIです。
合計で2万円しません。

外した純正品はAteでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントエンブレム交換

難易度:

ミラー型ドライブレコーダー取り付け

難易度:

Lane assist camera 5Q0から3Q0への道 その4

難易度: ★★

Clutch Delay Valve 取り外し

難易度:

Lane assist camera 5Q0から3Q0への道 その2

難易度: ★★★

Lane assist camera 5Q0から3Q0への道 その3

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@purao さん
仰るとおり良い道です。今朝は前走車に一度も引っ掛からず独り占めでした。」
何シテル?   04/13 11:19
とれかけです。 何かが取れかけたので、とれかけです。 景色と走りを楽しめる道を求めて徘徊する、 マイペース弾丸ツーリスト。 弄るより、走ることが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2015年式ゴルフ7R。 弾丸ツーリング用。走りには質感と楽しさがある。遠出はACCのお ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2023年式リード125。ほぼ街乗り用。ゴルフRを走らせないための足車。そして初めての新 ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2010年式シロッコTSI。 試乗車落ち2,000km走行車両を2013年に購入。 高速 ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
1992年式NSR250R-SEに乗っていました。 絶滅危惧種の2ストロークバイク。 し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation