• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のむQVAの愛車 [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2007年3月2日

Aluminum Racing Pedals

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
メールで車種、ペダルの配置、形状等、写真を送り
作製OKがでて、
HPで、車種(A/S4)、ペダルの種類、デザイン、
ロゴのオプション、
注意点の欄にAudi A3 Sportback 3.2 quattro
2004 model
(Right steering wheel with automatic transmissions)
と書き、申し込みます。

テンプレートの作製のため
形状と寸法を採取するので、
アクセルはカバーがないのでそのまま、
ブレーキペダルカバー、フットレストを外し、
紙にトレースします。
2
写真上部のようにトレースしてFAXします。
そのとき、寸法をセンチからインチに換えると
スムーズです。
(最初、センチでFAXしたら長さが短かったです)

すると、写真下部のようにテンプレートが、
PDFファイル(現物大)で送ってきますので、
現物大に印刷してペダルに合わせ大丈夫でしたら、
GOサインをだして製作になります。
3
EMS(国際エクスプレス郵便)で発送され
梱包も丁寧できれいでした。
4
アルミ削りだしで、
各ペダルの厚さは、約5ミリです。
アンチ-スリップで手触りもGoodです。
5
どうせならと、各ペダルにオプションの刻印を!
好き嫌いはありますが個人的には良かったです!
6
取付けは、サステスト&調整でサンビームさんに
車を引き取りに行った時に頼みました。
取付けは慣れていますので、
サスの完成試乗後、即、作業に!

ビス止めですのでペダルを合わせ、
アクセル、フットレストカバーと
その下のスチールにドリルで穴をあけて
装着します。
7
難関はブレーキペダルで、Rは大丈夫でしたが、
写真を見ても解るのですが穴と凹凸が・・・
なかなか良い場所がみつからない・・・
ビスがきれいに並ぶようにすると凹凸の部分で
ロングが必要で抑える場所が斜めになるかも・・
大切な部分ですので見た目より確実に抑える場所に
ビス止めしました。
8
完成です!
フラッシュの加減で光ってますが
実際にはテカつかないで渋いです!
ロゴもそれなりに均等がとれて良いのでは?
と思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブチ切れる

難易度: ★★

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年3月11日 22:07
初めまして、素敵なペダル良かったですね^^。
マークも入り滑りづらいと良い事づくめじゃないですか
個人的にはフットレストが今度欲しいんですよ。
コメントへの返答
2007年3月12日 12:15
こんにちは!
初めまして!宜しくお願い致します。
もちろん、フットレストも単体でOKです。
ちなみに、フットレスト$69です。
マークはオプションで$10です。
後は、純正かCOXになります。

プロフィール

「帰り途中の米山SAからの夕陽!
綺麗です♪」
何シテル?   10/12 09:51
長年、独車を乗り続けて来ましたが、 今回、初の伊車アルファロメオに!! また、初めての左ハンの6MT に!! ジュリエッタの良さを、 もっと引き出せるパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルファ ロメオ江戸川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 16:24:05
アルファ ロメオ田園調布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/08 18:32:24
 
TEZZO BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/18 14:49:47
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ジュリコ (アルファロメオ ジュリエッタ)
日本導入記念50台限定車の 『Giulietta Quadrifoglio Verde ...
アウディ A3 アウディ A3
2004年12月24日に納車しました。 ボディ、ルバーレイク メタリック シート、グラフ ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) えすぞう (アウディ S4 アバント (ワゴン))
完成度高い車ですので カスタマイズも少~しですが・・・? 結構しました!! 一生忘れない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation