• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じおじお615の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2021年8月15日

リアラゲッジにフックを取り付ける①(パーツ編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアラゲッジにフックを取り付けました。
取り付けた感じは写真の通り。
2
フックはこれです。
近くのホームセンターで200円しなかったと思います。

定番はトヨタハイエース用のストライカーアッシーというものみたいです。
2個入りで1,100円ちょっとするのでお値段がはるのと、取り寄せが必要とのことでホームセンターで手に入るものにしました。

念のため、トヨタハイエース用のストライカーアッシーの部品番号を載せておきます。
58460-33010

ちなみにパーツショップでも同じようなものが売っています。
https://www.rv4wildgoose.com/parts/jimny-new/interior_new/jm-3017.html
こちらは2,750円。
3
留めるねじです。

ねじのサイズは
・ねじの太さ5/16
・ねじの長さ12mm
を使いました。
値段は100円ちょっとだと記憶しています。

ねじの太さは上記のやつを使ってください。
長さは12mmでなくてもOKです。
他の人を見ると15~20mmを使うのがいいみたいなのですが、15mmのものは見つからなかったのと、20mmだと長い(=つけるときにたくさん回さないといけない)ので、ホームセンターにあった12mmとしました。
12mmでも3~4mm程度はナットに入ります。

ちなみに車体本体についているナットのサイズが5/16なので太さはこのサイズとなってしまいますが、このナットだけインチねじなんですよね。
他のところ(例えばバンパーやテールランプのねじ)はミリねじ(=単位がミリを使用しているねじ)で、ここだけインチねじなのがみんなが謎と思っています。

あと、インチねじの5/16というサイズはあんまり在庫がなく、近くのホームセンターでたまたま見つけたもののみとなります。
ホームセンターめぐりが好きなので何店舗か見ましたが、5/16のサイズのねじがあるのは1店舗だけでした。
また、5/16のサイズのねじはマイナスねじしか見つけることができませんでした。あと、ねじ単体で見つけることができず、写真のようにナットとワッシャがセットとなっているのと、数量が必要以上にあります。余ったのはどうしよう・・・

ねじにこだわりが無いのであれば、ボルトでもいいと思います。ボルトだと単品で変えて種類(サイズ)も豊富です。
私も最初はボルトを買いましたが、頭(ボルトの部分)がごつごつするのでねじを使用することにしました。
4
フックの穴は小さいので広げるための道具です。
リーマーといるやつです。
ホームセンターで1,200円くらいです。
ただ、これだと時間がかかるので次の写真のものを使うようにしました。
5
ステップドリルというやつです。
値段はピンキリで数百円のものから3,000円くらいするものまであります。

私はアマゾンで2本650円のものを買いました。
ただ、届いてみたら1本しか入っていなく、販売業者に連絡して「もう1本送ってくれー」と頼んだのですが、送るより返金の方がいいらしく、一方的に返金されて終わりました。
「返金するけど商品の返送はいいよー」とのことだったので得はしたのですが、本当に欲しかったのはもう1本の方だったので、もう一度買うかどうか迷い中です。
6
7
電動ドライバーなどの電動品を使用するときは手を保護するために手袋を使用しましょう。
近くのワークマンで安売りの手袋を使用しました。
(通常は200円するやつが99円だった)
8
穴をあけるときのあて木です。
ドリルが貫通しなければなんでもいいです。
倉庫に転がっていた角材の端材を使用しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドア収納ボックス取り付け

難易度:

クラッチストッパーを自作

難易度:

リアセンターストレージボックス取り付け!?

難易度:

サイクル用”サイズいろいろシャフトスロットルホルダー

難易度:

ハーネス後期化

難易度:

オートライトセンサーの点灯タイミングを調整してみた件

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー カーナビを取り付ける②(パーツ編:リアカメラ(バックカメラ)) https://minkara.carview.co.jp/userid/2170169/car/3137750/6523555/note.aspx
何シテル?   08/29 20:55
セレナ(C26:H25年)に乗っています。 2021/6/24にセカンドカーとしてジムニー(JB23:4型:H14)を手に入れて楽しんでいます。 た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
セレナです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
リフトアップ!
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ホンダ モビリオスパイクに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation