
やっとブログ更新しました。
レガレヴォの1週間前、久しぶりに予定が合ったので、アッズミーに参加しました。
都合によりその前のツーリングに参加できませんでしたが、やはりアットホームな感じで時間を忘れて楽しむことができました。
ヒロさんには、かなりピカピカにヘッドライトとテールを磨いてもらい見違えるほどのキレイさになり感謝します。
いつもありがとうございます。
レガレヴォ前にスッキリした気分で遠征に行くことができました。
そしてレガレヴォ初参加。
就職してから毎年参加したいと思ってましたが都合が合わず、やっと今年初参加できました。
日曜日開催のレガレヴォ。
月曜にどうしても休みが取れなかったので、金曜から三連休にしました。
いざ、金曜日。
この日は埼玉の兄弟宅に泊まる予定以外は珍しく予定がフリー。
なのでのんびりオール下道で埼玉へ、途中郡山、白河で寄り道をして昼食は久しぶりにあのマヨーラーメン!
その後道の駅巡りの血が騒ぎ、途中の道の駅を巡りスタンプ押印!
時間に余裕があったので、初めてR50を経由し久しぶりの富士スバル太田店。
STiカフェも時間ギリギリでしたが、クロワッサンとコーヒーをいただき、新型フォレスターのカタログもゲットしました。
その後兄弟と合流。
夕食後は恒例のセイコーマートへ。
次の日。
この日は5年ぶりに会う友人と再会。
日光方面をドライブし、5年ぶりの積もる話ができました。
その後兄弟と夕食を食べこの日のうちに足柄SAへ行き車中泊をすることにしました。
夕方、レガシィW乗り forBH5Dさんから連絡があり1年ぶりに足柄へ向かう前にプチオフしました!
レガシィ話が盛り上がりました!!
名残惜しみながらレガシィW乗り forBH5Dさんと別れ、足柄へ。
夜の圏央道はスムーズ、かなり久々の東名は名古屋、大阪方面の高速バスが多く新鮮な光景でした。
そして足柄SA到着!
私の好きなペヤングにジャックされてたSAは楽しかったです。
次の日の朝。
目が覚めるとSAながら周りはレガシィ、レヴォーグだらけ!!
朝からテンション上がりつつ御殿場インターから軽く洗車する為にコイン洗車場へ。
するとそこもレガシィ、レヴォーグだらけ!!
軽く洗車し拭き上げていると、この日は不安定な天気で土砂降り…
諦めて初の富士スピードウェイ!
途中、道の駅寄りましたが、静岡は関東のスタンプブックに載っていませんでした。
富士スピードウェイゲートからたくさんのレガシィ、レヴォーグに囲まれて入場。
ボランティアのスタッフの皆さん本当にありがとうございました。
そして私はphaseⅡのグループの皆さんの列に並ばさせていただきました。
すると隣には今回お知り合いになったkumaさんのブライトンレガシィ!
しかも同じクリアテール!
何よりNA仲間だったのでたくさんお話させていただきました。
この頃のレガシィはグレードによって様々な仕様の違いがあり面白かったですね。
その後もラビットののぶさんとお話したり、多くの方と話すことができました。
でもやはりこれだけの台数があっても結局BH、BEを見てしまいますね。
今思うと気になるレガシィのオーナーさんと積極的に話せば良かったと思いました。
次回行けたら積極的にお話したいと思います。
今回初めて参加してオーナーさん一人一人の愛車に対する愛情がかなり感じたイベントでした。
1日じゃ足りないですね。
是非来年も参加したいと思うイベントでした。
主催者の皆さん、お話していただいた皆さんありがとうございました。
次の日早朝からの仕事の私は、夕方御殿場を出発!
たけダスさんからのアドバイスで厚木まで下道のはずが、道に迷い途中から東名へ。
大きな渋滞に巻き込まれることなく帰路につきました。
途中埼玉のセイコーマートと道の駅安達以外はノンストップ。
新しいサスとタイヤは疲れないです。
先日は前回から約6300キロ走ってオイル、オイルフィルター交換。
また、今日はいつもお世話になっているタイヤ館にてタイヤに窒素補充してもらいました。
今まで窒素補充をしていたので新しいタイヤにも一応行いました。
しばらく遠出しないですが…
これから夏本番ですが、しばらくは遠出せず県内を友人達とドライブしたいと思います。
いつも急ぎで、ブログ書かせていただいているので、誤字脱字ありましたらお見せ苦しいてすが、ご了承ください。
Posted at 2018/07/10 13:06:35 | |
トラックバック(0)