• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TS-R会長のブログ一覧

2016年03月29日 イイね!

スバル聖地プチオフ

先日、みん友MIU君と群馬の太田にてプチオフしました!

その前にエンジン、ミッション、デフオイル交換!!






エンジンオイルは約6000キロ、ミッション、デフは推奨の1000キロ前に交換。

また、ここ最近低速トルクが極端に落ちていたのでエアクリの清掃頼みましたら、真っ黒…


いつも清掃してもらってましたが、そろそろ限界なので交換!!

その後低速トルクも回復、ギアの入りも良くなりました。





プチオフは前日夜に埼玉へ前乗り!!

仕事終わり遅かったので出発も遅くなりましたが、高速の深夜割使えたので良しとします。


次の日集合がお昼だったので朝はのんびりドライブ。
まずは朝飯を、食べに埼玉の行田にあるオートレストランへ!





以前テレビで、やっていてオートレストランの聖地と、言われているそう。

秋田にある自動販売機と同じですね!!



うどん、トーストいただきましたがどこか、懐かしい味でした。





軽く洗車したあと向かったのは、伊勢崎!!

ここはスバル360が、生まれた工場の赤レンガが残っておりスバリストなら是非行きたいと思ってました。





赤レンガは歴史を感じる佇まいでした。


私の好きなペヤングソース焼きそばの工場も行きたかったのですが、MIU君が、熊谷近くまで来ていたので太田某所の集合場所へ!


約1年半ぶりの再会でした。



太田ではレガシィの里帰り、有名なスバルの御菓子購入、富士スバル太田に行きました!!







その際、工場の方に許可もらい、正門前にて記念撮影!!

マイレガにとっては何回目の里帰りだったかな…



その後榛名山へ。













3年ぶりの榛名山でした。


ここで試乗会開催!!


お互いのレガシィを乗り比べました。

ダウン、ヒルクライム一緒に試乗しましたが、急なコーナーや坂をサードで登れるのは楽でした!!


その後榛名湖バックに記念撮影。




そしてお互いの車の走行シーンを撮影。







久しぶりの流し撮りでした。


太田に再び戻り銀ちゃんと3人で夕飯、プチオフをして解散!







楽しい1日でした。

またよろしくお願いします!!




次の日はのんびり帰りたかったのですが、夕方前に会議だった為少々早めに帰路へつきました。



Posted at 2016/03/29 00:51:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月12日 イイね!

会津満喫ドライブと希少車

2月の軍団オフの二日後みん友kirihana君とプチオフしました!

この日はあづまに集合。



車談義を少しして土湯峠にほぼ雪がないことから中ノ沢方面へ!!





私が先頭でしたが、会う度にkirihana君のインプレッサのマスクが変わることを微笑ましく思うと共にかっこいいな~と思いながら先導してました。


中ノ沢でまったりした後はちょうどお昼だったのでみん友さん達が良く行かれている会津の十文字屋へ!!






ナビの通り行くと案内の前に会津村入口に十文字屋を発見!!


ナビと違うけどそんな近くに兄弟店ある訳もないと思い入ることに。



実は移店してたんですね!!


お互い磐梯カツを注文。




待っているとボクサーNA仲間のニューマウンテンさんから連絡が!!


午後会えるとのことで急ぎでカツを食らいました!!





私は完食!!
kirihana君は一部お持ち帰りでした!!





ニューマウンテン君少し遅れるとのことで鶴ヶ城へ。






いや~全く雪なかったですね!!


学生の頃の遠足などは会津だったので懐かしかったです!!


その後おへそと呼ばれる道の駅坂下へ!!


昨年夏以来のボクサーNAオフしました!






kirihana君は所用でここでお別れ。


その後ニューマウンテン君と試乗兼ねて喜多方へ。






初めて会津縦貫道乗りました!!


再び若松へ戻り以前福島で担当だった方のいるスバルディーラーへ。


快く迎えていただき車談義に花が咲きました。


道の駅坂下へ戻った後はジェラートを食べながらまったり私の持ってきた車の、カタログを見たり車談義をしました。





ニューマウンテン君の知り合いの車仲間の方も多くいましたが初めてにも関わらず皆さん声を掛けてくださりました。

しかも車種関係なく皆さんフレンドリーでした。


夕方仕事終わりのカブリンさん、ブッキー君も来ていただき、初代、2代目のフォレスター談義等々をしました。







いや~本当に楽しかった!!

またこのメンバーで集まりましょうね!!

予定見て再び会津に行きたいです!!



その次の週。


学生時代の友人と久々の再会。

実は友人。スズキSX-4クロスに乗っていて昨年納車からまだ拝見できてませんでした。

ハンガリー生産ってこともあり納車に約半年かかったそうです。





猪苗代湖方面へドライブに行きましたが改めて見ると中も広くスズキの世界戦略車だな~って感じがしました。

内装の質感はスイフトに似た感じで運転はしませんでしたが、スイスポにも積まれている1600のエンジンは必要十分に思えました。


またプチオフしたいと思います!!






Posted at 2016/03/12 08:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月21日 イイね!

16万キロ達成と軍団オフ!!

とその前に先週の夕方福島へ帰る用事があり、いざ出発!!

会津の軍団が来てるとのことでしたが行く時間も遅く、会うことができませんでした。


しかし!!

なべみぃさん、ヒロさん、marineさん、カブリンさん達に待ってていただいてしまいました!


やはり福島へ帰ると暖かい軍団仲間の皆さんがいるので和みますね!!

ありがとうございました!!






次の日。

学生時代の同級生と再会。

ここでも車談義に花が咲きました。







そして迎えた軍団オフ当日。




洗車は3日前ほどに済ませましたが、雨も降り、山越えで結局汚れることに…




道中水溜まり避けながらの走りでした。



前日仕事終わりが遅く、当日も夕方から仕事でしたが、参加できる状況ならと思い前日早く寝ていざ出発!!



ここで1つイベントが!


昨年11月以来の関東遠征で達成した15万キロから16万キロ達成が目前。



メーターと、にらめっこしながらでしたがオフ会会場のあづま付近で達成しました。








途中一緒になったヒロさん、コウさんを巻き込んでの達成記念となりました!!

以前の時もコウさんご一緒でしたね!!




最近は仙台、福島、郡山、いわき、横浜など縦横無尽に走ったせいか前とペース変わらない気が…


勤務体制変わっても距離のペースは変わらないかもですね!!


このまま20万キロ行ってくれることを祈ります!!




オフ会会場にはなんと一番乗り♪

BH、BEの、ワンツーフィニッシュ!


その後続々と集まり、団長の挨拶のあと大試乗大会開催!


まずブッキー君のインプレッサ!!




ブッキー君とは12月のオフで知り合い、会ってからほやほやでしたが、1500のインプレッサ、しかもEJ15には乗ったことがなかった←EL15には乗ったことあります…ので乗せていただくことに。



訳あって駐車場内での試乗でしたが力不足はあまり感じられず、軽やかな感じで楽しかったです!!


山に持って行ったらどんな走りするか気になるところですね(^_^)


ブッキー君ありがとうございました!!




そしてNAつながりということで我レガシィへ!!


きっとブッキー君が今まで運転した中で一番最年少かと…


高回転の伸びの良さやモモステの握り心地のお褒めをいただきました!!






ブログで試乗レビュー楽しみにしてます!!


次にカブリンさん♪


数々の車を乗りそのレビューが気になりましたので乗っていただきました!!

銀ちゃんのBPを追いかけながら…



カブリンさんは思ったよるも軽やかな感じとの言葉をいただきました!!


カブリンさんもレビューブログたのしみにしてます("⌒∇⌒")


その後ヒロさん、のお友達←お名前覚えてますが非公開!

と試乗へ!!


私の運転でしたが伸びの良さを誉めていただきました!!


私としては14年、しかもノンターボのレガシィでこれほどの方とレガシィについてお話できることに感謝と嬉しい気持ちで一杯です!!

皆さんありがとうございました!!



その後撮影会したり、カタログコレクションを披露したりと充実したオフ会でした!
今度コレクションコーナー設けようかな( ´∀`)

オーナーさんと愛車のツーショット撮影しようかと思いましたが、時間もなくもっと暖かくなったらということで一部のオーナーさんのみ撮影しました!

楽しい一時はあっという間に過ぎ…

帰りはオフ会の余韻を楽しみながら帰路へ着きました。

じゃんけん大会、昼食参加したかった…







本日参加された皆さんありがとうございました!!


来月は仕事で行けませんがプチオフ等よろしくお願いします。








Posted at 2016/02/21 23:45:39 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年02月15日 イイね!

常磐道全線制覇と今年初の関東遠征!!

先日、常磐道全線制覇のついでに今年初の関東遠征に行きました!!


常磐道は亘理~いわき間は走行経験ありますがそこから南はありません!


私が中坊の頃、今のレガシィで大洗に家族旅行に行ったくらいで自分の運転ではありませんでした。


そこで友人と予定を合わせていざ常磐道全線制覇へ!



前日仕事終わりが遅かったので7時に自宅を出発!!


いわきからはほぼ未知の世界でしだが急なコーナーもなく東北道より走りやすく感じました!!


途中トンネル連続区間はありましたが北陸道に比べれば少ないですね!!



途中サービスエリアに三回のほど寄りのんびり走行しましたが約三時間で三郷インターに到着!!








なんか遠くに来た感じがしませんでした。


そこから成田、犬吠埼方面かお台場方面に行くか考え成田の場合、少し戻ることになるのでお台場方面へ!!









スカイツリーを見ると都会に来た感じがするのは私だけ!?


ガンダムの好きな友人だったのでダイバーシティ東京へ!!





友人はガンダムを見て私はちょっと有名なドーナツ、今話題?のゴディバのコーヒー!?飲んだりまったりしました!











ちなみに厚切りジェイ…がいてまぁ東京に来て有名人に会えただけでも大満足でした!


その後メガウェーブへ!!



ここは修学旅行以来でしたが、懐かしかった~


駐車場の関係で一時間ほどでしたが、普段見れないセンチュリーやミライなどが見れて良かったです!!



その後以前、みん友さん達の行っていたオートバックス東雲へ!!



とここで道を間違え後で行く予定のレインボーブリッジを走行!







ゆりかもめでしか渡ったことがないので不思議な感覚でした!



しかもレインボーブリッジ、首都高速乗らなくても渡れるんですね!!


初めて知りました…


オートバックスでは、友人が買い物したので二時間駐車場が無料に!





一時間はゆっくり買い物をしてあとは付近を散策しました。





そして東京ゲートブリッジ!!









ディズニーランドなども見えて絶景でした!!

ただ彼らが何台かいました…


その後せっかくここまで来たということで車好きが、集まる大黒PAへ!!

夕焼けを見ながらの湾岸線ドライブは最高でした。







大黒ではスカイラインなどがオフしていてそんな中私はレガシィを激写し大黒を後に。


次は横浜中華街の有名な肉まんを食べに横浜へ行きました!





帰り汐留、東京タワーと寄りたかったのですが次の日早かったこともあり6時半頃横浜を出発!!

みなとみらいの夜景を撮影して帰路に。










帰りは水戸付近から新型アウトバックの後ろを追走。


アイサイトのクルーズのおかげでこちらも安心して走れたと共にオートマチックハイビームの制御に感心しながら走るとすぐ着きました。



日帰りの東京ドライブとしては中身の濃い一日でした!





Posted at 2016/02/15 21:46:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月11日 イイね!

出会い

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!!

レガシィ共々今年もよろしくお願いします!!



さて私の年末年始は30日の朝仕事をしそこから休み。3日少し出勤で4日まで休みでした!



今年は小、中、高、大学の先輩、後輩、友人と会うことができ、とても有意義な年越しでした。




違う仕事、境遇で生活している友人達と久しぶりに話せて勉強になりましたし、自分の生活を振り返るいい機会となりました。




年末年始のカーライフといえば友人達と会うために福島と自宅を往復三回。郡山に三回←電車を含む。学生時代の電車通学を思い出しました。




雪がなかったので猪苗代湖方面もドライブしました。

1日は初日の出を見るため銀ちゃんさん、べーふく君の3人で新年ツーリング!!
















詳細は銀ちゃんさんのブログをご覧ください!!

でもかなり楽しかったです!



来年はBP仲間が増えるといいね!!


県内しか走りませんでしたが、かなり距離走りました!!

話題のアルトワークスも試乗し、軽快な走りに運転が楽しかったです。






レガシィは年末オイル、フィルター、ブラッシングをして好調です!








15万キロにして初めてのブラッシング後はトルク感、レスポンスも良くなった感じです!!



あと冬タイヤでも夏タイヤ同等の燃費性能に驚きです。



レガシィ全国都道府県制覇は終了したしたが、今年は限られた時間でどこへ行こうか目論んでいます。


今月からはいよいよ勤務変更となり、土日休みが減りますが出来る限りオフ会に参加したいと思いますのでよろしくお願いします。


Posted at 2016/01/11 21:40:52 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「連休唯一のプチオフ!1人での市内の短時間移動はほぼタント!」
何シテル?   08/15 18:22
就職してから全国都道府県制覇と題してドライブしていたので少しでも記録に残したいと思いみんから始めました。 ニックネームは高校時代生徒会長をしており、オフ会で偶...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

激動の24年のカーライフを振り返る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 18:52:40
2.0Rのスチール製アームをアルミ製アームへ流用する時の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:36:35
車検前の癖がでたようです・・・(∩´∀`)∩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 00:03:40

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H14年式レガシィツーリングワゴンTStypeR[MT]に乗っています!!就職を気に父か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation