• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TS-R会長のブログ一覧

2015年11月19日 イイね!

プチオフと充実の三連休

いろは坂ドライブ&モーターショーの余韻が残るなか迎えたスバル軍団BBQ!

当日朝早く出発!!

道中雨降りで福島着いたら止むかと思いましたが止まず…


到着後携帯を見るとBBQ中止の連絡が…


夕方まで予定が空いていたので途方に暮れましたが、散髪へ。その後父とカートピア&新しい担当者さんに会いにいつものディーラへ!!


実は父もスバル乗りです!


XVのブラウンケット、カートピアをもらいその後父が試乗したことのないS4へ試乗!!

最初はレヴォーグ希望でしてが先客の方がいましたのでS4にしました!!


久しぶりに長い距離試乗させてもらいましたがかなり軽やかで足回りもしなやかですね~


けっこう気に入ったようですがまだ今の車乗るそうです!


その後昼食を食べ久々に親孝行できたかなと。



昼食中ニューマウンテン君から連絡があり昼食後カブリンさんレガシィアドバンテージライン納車記念オフをすることに♪


kirihana君も誘い久々のスバルNAオフ!


私とkirihana君が到着後カブリンさんニューマウンテン君も到着!!


2台で来たのかと思いきや、カブリンさんのレガシィ1台で来たそうで4台揃ってのオフは実現せず…


しかし!!


レガシィ談義に花が咲き一時間ほどのオフでしたが楽しかったです!





ちょっとレガシィ談義に盛り上がり過ぎたかな…




夕方から夜にかけては高校時代の友人、小、中学校の時の友人と会うなど1日だけの休みでしたが中身の濃い休日でした!!


そして次の週。


久しぶりの三連休でした。




前半は高校時代から活動しているボランティア団体の大会に参加。


後半は大学時代の仲間と再会。

駅伝などがあり、郡山、福島共にホテル予約取れなかったので私の自宅に集まることに!


友人のうち二人はBPレガシィとインプレッサに乗ってます♪


いろいろ積もる話もでき楽しかったです!


次の日。


なかなかみんなで集まる機会もないし、岩手の友人を訪ねようかとなり、みんな私の距離感覚にびっくり!?←呆れてた!?



9時頃のんびり出発!!


途中休憩一回を挟み道中もスムーズだったのでお昼頃到着!!





やっぱり友人とのドライブは楽しい(((^_^;)

四人乗車、トランクに荷物を載せて走るというグランドツーリングカーレガシィの本来の使い方かな~と思い大満足のドライブでした!!


集合は花巻市内のマルカン百貨店!!


ここは某県民バラエティ番組にも紹介された地元では有名な百貨店。


ここの食堂のナポリカツ、ソフトクリームが有名です!

岩手の友人と合流していざ食堂へ!!


ナポリカツはこちら!!











そしてソフトクリーム!!







待ち時間は長めですが、値段、ボリューム共に大満足でした!!


その後岩手の友人のアクアにフル乗車で市内を散策!!



新花巻駅を訪れたり、プリン大福を食べたりと短い時間でしたが花巻を満喫できました!!


帰りは雨、強風でしたがレガシィの安定感ある走りに助けられ無事帰宅!!


その後福島の実家へ行きました!!


次の日も夕方自宅へ帰らなければならなかったので中学時代の友人と再会し帰路へ。


来年は勤務態勢が変わる為、おそらく最後の三連休となりましたが、ボランティアや友人との再会、ドライブなど三連休を満喫しきった感じです。

レガシィはすこぶる快調!!

燃費もそれなりで頑張ってます!!


次は今年最後!?

となる関東遠征を控えていますのでそちらの模様は次回書きたいと思います!!






Posted at 2015/11/19 17:30:35 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年11月06日 イイね!

15万キロ達成といろはを制す!!

先日我がレガシィが15万キロを達成しました!!

その前に。


先日関東ドライブをする前にオイル交換。


前回何故か二回連続フィルター交換されたので交換はオイルのみ。



ディーラーの方と話し込んでしまい写真なし。

またまたレヴォーグ勧めらましたがキッパリ20万キロまでは乗ると宣言してきました!!


そして、スバル感謝祭当日。

この日は朝仕事だったので感謝祭には行けませんでしたが、モーターショーを見に埼玉へ前乗りする予定でした。


お昼頃まで休みいざ出発!!


時間が、あったので余韻の残る太田へ。


定番の那須から、東北道に乗りました!


ちなみに前回は那須サービスエリアから乗ったみたいです。



東北道をひた走ると鹿沼付近で渋滞…
並走するレヴォーグかっこいい!

次の日平日ですからね~



と40分ほどタイムロスし、目的の富士スバル太田店へ。


その前にエリザベス君からハイドラアイコン頼りに合流せよとの連絡ありましたが、ハイタッチアイコンばかりで探せず太田店待ち合わせへ変更。



カートピア最新号は、まだなくその代わり前から気になっていたものを購入。


ダイヤトーンの音色聞きたいと思っていたところエリザベス君到着!!


その後コウさん、クスクスさん、marineと夕飯。


後者お二人は初めてお話させていただきました。


クスクスさんは長距離ドライブされるとの、ことで長距離ドライブ話で盛り上がりました。

marineとはGVBについてもっとお話したかったです!

夕飯もまた行きたいお店でしたね。

最後ソフトクリーム食べられなかったのが残念…



スバル本工場の駐車場へ移動しスバル談義♪





私は埼玉へ行く予定でした…





しかし!!



エリザベス君からいろは坂へのお誘いが!!



迷いましたが、レガシィでいろは坂行ったことなかったので行くことに(((^_^;)



エリザベス君のあとを追走することに♪


エリザベス君早い!そして後ろに三人いたのでプレッシャー半端なかったです。


しかもかなりの山道でした。


コウさんご配慮ありがとうございました!!


といろはへ向かう途中7月の14万キロ以来の達成となる15万キロ達成!!










皆さんを足止めさせてしまいながらも記念撮影♪


皆さんお付き合いすみません…





と、いろは坂到着!!



私はセーフティカー?なので最後尾。


いいツーリングでした!!


紅葉見れなかったのが残念…



その後エリザベス君レガシィに同乗。


ポテンザ鳴くの初めて聞いたかも。


その後車談義に花を咲かせ解散となりました!!



皆さんといろは行けて楽しかったです!ありがとうございました!!

また、よろしくお願いします!!

次の日。



目的のモーターショーへ。



レガシィを留守番させ電車で行くことに。


いやーゆりかもめやお台場がかなり懐かしかったです。







雨に濡れながらも会場入り。







我らがスバルを筆頭に全てのメーカーを見て開催記念トミカ。そしてジャーナリストさんの同乗走行も抽選で当たり大満足でした。



ちなみに同乗走行は始めの方々がポルシェ、ベンツ、ミライなど高級車、話題の車を選び選択肢が少なかったのでコペンに乗りました!!







短いコースでしたが、全開走行、キビキビした、走りでした!!


各ブースの感想は省略…





















この日は埼玉へ戻りそこからレガシィで自宅へ帰りました!!


15万キロを達成していよいよ20万キロも見えてきたな~という感じです。←まだ気が早いかな…


最近は30万キロまで乗りたいな~と思ってきました。


アッズミーを始めレガシィと共に皆さんとこれからも思い出を作っていきたいと思います!

Posted at 2015/11/06 23:02:01 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年10月31日 イイね!

100いいね突破!!と車三昧

我がレガシィの愛車紹介が100いいねを突破しました。

思えば、みんからを始めたきっかけは都道府県制覇の内容をいろんな人に発信したい、スバル車同士で集まりたいとの思いでした。

今まで多くのスバル乗り、の方と知り合うことができました。


これからも多くのみん友さん達と交流できればと思いますので改めてよろしくお願いします。


さて、話は変わり先日のアッヅミーから2日後仕事を定時で切り上げみん友のはるじおんさんと仙台にて1年ぶりのプチオフをしました。


足回りのリフレッシュの件でショップからNA用ビル足のOHも選択肢の一つと言われ、以前はるじおんさんの前の愛車、RStypeBのビル足があると言われたのを思い出し譲っていただくことに。



某飲食店にて一時間ほどのプチオフでしたが、同年代のスバル車乗り同士、楽しい時間を過ごせました。

はるじおんさんありがとうございました!!


後日ショップに連絡したところ交換する時期に郵送でビル足を送り、OH可能性かどうかメーカーに送るとのことでした。


帰りはその飲食店で夕飯を済ませ、せっかくなので多賀城、仙台港ドライブをし、帰路に着きました!!




次の日仕事でしたが、いい夜ドライブとなりました。


そして先日。休みがあり、ディーゼルデミオの1日試乗キャンペーンを利用することに。


スバル好きとはいえ、一車好きなので他社の車も気になります。

CX-5は少し大きいかと思いデミオを選択。



キャンペーンは福島では行っていないので早朝出発し、隣県の名取まで行くことに。


担当者は同じ歳で気さくな方でした(((^_^;)


一連の説明を受け、いざ試乗開始!!



ルートは海沿いを走り山を超え、お馴染みのあづま運動公園、飯坂温泉を通り、国見から白石を東北道を走り名取へ戻るルート。




いつもの道の方がレガシィとの比較しやすいので。


エンジンはパワー十分!!2500レガシィと同じトルクが1500回転から発生するのでお店から出るときハンドル切りながら少し多めにアクセルを踏むとトランクションコントロールが効くくらいトルクフル。






高速巡航も楽々こなし、コンパクトカーに乗っている感覚より、アクセラ、など一つ上のクラスの車に乗ってる感じでした。

燃費も27から23、250キロ走行し、軽油満タンで1500円ほどとコスパも良かったです。




気になるのはディーゼル特有の音とアイドリングストップ時の振動くらいでした。

こんな車スバルからも出ないかなと思った楽しい試乗でした。





その後下道オンリーで友人をいわき駅まで迎えに。


デミオからレガシィに乗り換えると案外四駆の安定感が感じられ、15万キロ目前でこの安定感って実はスバルも負けてないと更にレガシィが好きなりました。←ちょっと自画自賛かな…



次の日は母校の文化祭を友人と共にし、高校時代の友人にも会ったりと充実した週末でした。



次は休日出勤を終え、那須まで下道を使い、埼玉へ。


一泊し、次の日は鹿沼にいる友人と会い、友人の愛車レクサスで初のツインリンクもてぎへ!!

いや~やっぱりしっかりした車だな~と改めて感心!!



もてぎではホンダコレクションホールなどを見学しました。







ホンダもコダワリのあるメーカーなんだな~と面白かったです。






サーキットも走行していた車もあり、来年はデモランでもいいのでサーキットデビューしたいな、なんて思いました♪



この日友人の都合が変わり、急遽一泊するはずが福島へ帰ることに。


帰りは宇都宮にいる友人とスイスポ納車後の初のプチオフをして帰路へ。





次の日。

久しぶりにゆっくりと実家で過ごし市内をドライブ&ショッピング。

やっぱり地元はいいな~と黄昏、お昼を食べた後、以前お世話になっていたディーラーの担当が変わったので行ってみることに。

生憎担当者さん休みでした。


スポルヴィータ!?、S207、フォレスターのカタログを貰い、インプレッサハイブリッドを試乗しました♪

こないだプリウス乗ったばかりですが、エンジン始動したときのクリープ変化具合が気になったくらいで私のようにロングドライバーならありかもですね!!


と、ここ数日、友人と会ったり車漬けな日々なのでした。

スバル感謝祭は今年も仕事で行けず…


以前2年連続←初参加は電車で行きました…

行きましたし、今年は2度ほど太田へ行ってますので今年もお預け…


モーターショーにでも行こうと思ってます!!




Posted at 2015/10/31 09:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月19日 イイね!

今年初アッヅミー!!

今年初のアッヅミーに参加しました。


その前に近況…


今月頭、吾妻スカイラインへ紅葉ドライブへ!











上はいい感じでしたが、土湯峠はまだでした…







勢いでレークライン中津川渓谷へ行きましたがこちらも紅葉はまだでしたね~

今が見頃かも…



次の週、北陸地方に住んでいる高校時代の後輩と小峰城、母成グリーンラインをドライブ!!







久しぶりの後輩との再会、紅葉ドライブを楽しみました。

しかも86乗りなので車談義に花が咲きました!!


小峰城なう、の投稿するときりはな君から連絡が(*^O^*)


後輩と別れた後急遽あづまへ!





久々の再会でしたが日が暮れるまでスバル談義をし、みちゆへ!






この日は風が強く、寒かったので速攻退散!!



きりはな君またプチオフしましょう♪


と車漬けの休日を過ごしました。





そしてアッヅミー今年初参加!!


都道府県制覇や仕事が重なり1月の顔合わせ以来の参加となりました。

アッヅミー自体は1年ぶり!!
1年早いな~


久々のアッヅミー参加に先週はそれを楽しみに乗りきりました(*^^*)

金曜日に夜ドラ兼ねて後輩と仙台へ夕飯食べに行きましたが…







前日仕事終わりに実家へ帰り次の日は早めの起床。


9時到着を目安に出発!!


と、あづまへ行くとかなりの渋滞…


今日アッヅミーできるのと不安の中会場入り。


するとげんさんが先に会場入りしており、その後コウさん、その他の方々が集まりました!!

BH、BE乗るの方もいたので同じ車種同士話が盛り上がりました。


その後サイクルセンター!?駐車場へ移動。


そしてニューマウンテン君と久々の再会!!

実はニューマウンテン君とスバルNAオフやりたいなんて意気投合していた訳で今回はお互い乗り比べ!


まず私のレガシィ!


ニューマウンテン君に喜んでもらい嬉しかったです。

その後ニューマウンテン君のマルアイレガシィの試乗へ。


これがまた自然な感じでドライブでき、エンジンパワーも十分、シフトフィーリングもカッチリして、気になっていたメーターも見やすく今までの印象が変わりました。


レガシィはまだ乗りますが次期車としてはありですね!!

久々にあんな笑ったかも♪



その後いろんな方とお話できました。
私の集めたスバル車カタログ談義も楽しかった~

多分ですが、2003年からのスバル車のカタログならだいたい揃ってるかも…

もし見たいものあれば連絡ください!!


あれば是非お見せしたいと思います!!

お一人お一人と車1台1台についてゆっくり話したかったですか、時間が足りませんね…







あっという間に撮影会、解散となってしまいました。

うちのレガシィも幸せそう♪


その後友人のプリウスで母成方面へ。






運転していいと言われ運転しましたがやはり静か。Gs仕様でしたが足もそれなりに固く運転しやすかったです。

その後夕飯を食べ帰宅。


実家を出発するとき給油から約680キロ走り、エンプィランプ点灯するかしないかの瀬戸際でした。


しかし最近燃費がリッター14近く走るのでそのまま自宅へ。

途中でエンプィ点灯すると思ってましたがそのまま帰宅できました。


8月に交換したタイヤが馴染んできたのか分かりませんが最近の我がレガシィの燃費には驚きます。

それにしてもいい休日を過ごせました。


都道府県制覇も終わったのでこれからは都合つく限りアッヅミーやプチオフに参加して多くの方とお話できればと思います。

本当に充実した休日でした。

またよろしくお願いします!!
Posted at 2015/10/19 21:26:10 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年10月13日 イイね!

仙台港プチオフ!!

前回のブログから1ヶ月以上経ってしまいました…


まず、先月からですが、タイヤ交換、オーツーセンサー交換してからレガシィは絶好!!

9月頭には埼玉へ!

その時はエリザベス君とプチオフ!!


富士スバル太田店待ち合わせ、美味しい定食屋で夕飯を共にし、まさかの交換から2ヶ月のフォグが再び切れてしまい夜な夜な作業してもらいました。
エリザベス君ありがとう!!








次の日は友人と会ったあと、前から行きたかった埼玉のタイヤ館へ!


ここはレガシィの足回りリフレッシュを多く手掛けており、前から行きたかったお店♪


親身に相談に乗ってもらいましたが、結論、純正品、NAレガシィに履いてたビルシュタインをOH、車高調の3択に…


来春辺りの検討事項なので気長に考えるとします。

でもビルシュタイン憧れるな~


エリザベス君からべーふく君とのプチオフ誘われましたが次の日仕事なので断念…

その次の週も埼玉へ!


朝、奉仕作業の後、仕事、夕方埼玉へ行きました!!


やはりロングドライブは楽しい!

その後スマホが故障。

一切電源入らなくなってしまいました。


北は北海道、南は鹿児島、全国をナビ、ハイドラを駆使していたので仕方ないですね…


まさかの同じ機種三台目を手に入れました…


そして帰宅した次の日は訳あってまさかの今年三回目の九州へ。


さすがに今回は飛行機。


二時間の旅でしたが改めてこんなとこまでよく来たな~我がレガシィでと懐かしいというより久しぶりな感じでした!!



その週、休みを利用してダイハツキャストの試乗へ。


スバル以外のメーカーの車の試乗は久しぶりでしたが、メーターのデザインが気に入ってしまい試乗へ。


ムーヴより、包まれ感、高級感がありました。

その分お値段もそれなりでした。


コペンの足回りを利用したキャストスポーツに期待ですね!!
マニュアルはないようですが…


その後シルバーウィークは仕事…

今年はGW、お盆、SWと必ず仕事が被り複雑な気分…


SW後半2日休みがあったのでみん友たかひろさんからお誘いを受けていた仙台港プチオフへ!





いやー楽しかった。


スバル談義に終わりはありませんね!!


そしてレガシィ5さんのレガシィに試乗。


あの音、トルク感。



今年2月に借りたB4を思い出してしまいました。


チャンヨンさんのレガシィB42.0RスペックB、私のレガシィにも試乗し、レガシィのターボの良さ、NAの良さを存分に味わったオフでした。


帰りはたかひろさんと某所で撮影会をして帰りました!!





みなさんありがとうございました!!


その後はバタバタしており、今年初と思われる、まさかの半月無給油。



そして先日は感謝デーに行き、レガシィも異常ありませんでした。


これからは予定が目白押しで友人と会ったりモーターショーにも行きたいと考えています。


そして今月ようやくアッヅミーに参加できそうなのでよろしくお願いします!!



Posted at 2015/10/13 23:47:06 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「先日の山形ドライブの際は留守番する妻にお土産を!快く行ってきな〜って毎回言われるけどやっぱもう1人で出掛けるとすぐ家に帰りたくなるようになりました(^o^)」
何シテル?   09/03 22:43
就職してから全国都道府県制覇と題してドライブしていたので少しでも記録に残したいと思いみんから始めました。 ニックネームは高校時代生徒会長をしており、オフ会で偶...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

激動の24年のカーライフを振り返る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 18:52:40
2.0Rのスチール製アームをアルミ製アームへ流用する時の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:36:35
車検前の癖がでたようです・・・(∩´∀`)∩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 00:03:40

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H14年式レガシィツーリングワゴンTStypeR[MT]に乗っています!!就職を気に父か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation