ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [post@]
post@のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
post@のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年02月17日
ベンツキャリパーその2
使えない物を置いといてもしかたないので切ってみました。 アルミなんでグラインダー使えば豆腐みたいな感じで切れました。 問題ないようなら切った部分は後で修正します。 これで干渉は回避できました。 これ2ピースローターじゃなくて1ピースローターなら干渉しないと思います。 ちなみにキ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/17 20:24:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ベンツキャリパー
| 日記
2018年02月13日
ベンツキャリパーその1
毎日寒いですね。 昨日、この冬初めての雪が降りました。 で、ですね最近うわさのベンツキャリパーを手に入れました。 セルシオキャリパー付いてるから要らないけど好奇心で買ってしまいました。 早速箱あけて確認。 見た瞬間、ヤフオクのおやじ間違いやがったなと思ってしまいました。 ネットに上 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/13 16:43:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ベンツキャリパー
| 日記
2018年02月01日
ホルモン噴霧器
仕事に使ってる器具にホルモン噴霧器というものがありまして、これが古くて安定して噴射できない、液がダダ漏れで修理してみることにしたんですよ。 補修部品はあるわけもなくホムセンで似たようなゴムパッキン買ってきて付けましたが全く変わらず。 別メーカーで補修用部品を単品で売ってるのがあったんで買ってみま ...
続きを読む
Posted at 2018/02/01 14:07:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
3Dプリンタ
| 日記
2017年12月13日
準備完了
前回の試作品を元に微調整して作成しました。 角だけで作成するより曲線取り入れて作ると製品ぽくてカッコいいです。 裏側はこんな感じ。 スカスカだけど以外に強度あります。 ステー自体にねじ溝作ってナットいらずにしようかと思ったけど自分の思っている完成品だと印刷方法を工夫しないと難しそう ...
続きを読む
Posted at 2017/12/13 19:30:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
smartwire
| 日記
2017年12月09日
固定場所の変更
3Dプリンターでこういう物を作ってみました。 画像撮る前に装着してたら折れた。 試作品の寸法合せの為に作ったので強度とか考えてません。 で、こうなります。 上にスペースも空いてるので入れ物も置けます。 最終的にはスイッチ類を設置したいんだけど入力装置を認識しないんで当分は入れ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/09 14:41:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
smartwire
| 日記
2017年11月21日
ダメだこりゃ
スマートワイヤーの件ですが、中開けて見てみようとしましたがいくつか感触の悪いねじがありまして断念。 さらに、この真ん中の黒いのが封印ぽい。 修理出すときこの部分がなかったらヤバそうなのでこれ以上は触りません。 それでですねメールを出したわけですよ。 全く返信が来ません。 今度はサイト上の ...
続きを読む
Posted at 2017/11/21 11:13:57 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
smartwire
| 日記
2017年10月29日
うわあぁぁあぁ壊れてる
先日買ったスイッチモジュールの動作確認です。。 ちなみに前回の内容に線を刺す方向が決まってるみたいなこと書きましたが、よく読んでみるとどっちでも良いみたいです。 そして認識しません。 説明書を端まで読み、なんども試しました。 そして奇跡的に1度だけ認識しました。その後は認識せず… どうやら ...
続きを読む
Posted at 2017/10/29 11:41:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
smartwire
| 日記
2017年10月27日
SMARTWIRE SWITCH MODULE
Smartwire取り付けの為に入出力を調べてたんですよ。 入力は12で必要数確認してたら12じゃ足りないんですよ。 1週間後… きたよ… 日本の代理店はちょっと値段設定高すぎたので直接RACEPAKから買いました。 いつものことながら梱包は雑です。 領収書がこんな感じですから ...
続きを読む
Posted at 2017/10/27 19:30:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
smartwire
| 日記
2017年10月14日
土台とステー
本日も絶賛稼働中です。 土台の鉄板の歪みはどうにもならなかったので銅板敷きました。 ガラス板が良かったけど非接触型金属探知センサーを使用してたのでやめました。 大物は時間がかかります。 予想完成時間は5時間。 6時間でようやく完成。 大物は収縮したりするので難しいとは聞いてました ...
続きを読む
Posted at 2017/10/14 16:53:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
3Dプリンタ
| 日記
2017年10月02日
やっぱりむずかしい
1回目でうまくできたので微調整して2回目の出力。 いきなり「ガガガがッ」っとものすごい音がする。 土台を動かすモーターが端に来ても止まらず回り続けてる。 このプリンタは端に来るとスイッチが押される仕組みになってて押された瞬間止まってそこが軸の始点と記憶される。 見てみたらスイッチは押されてるのに ...
続きを読む
Posted at 2017/10/02 15:45:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
3Dプリンタ
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「Smartwire作業13
http://cvw.jp/b/2173503/44186012/
」
何シテル?
07/16 20:32
post@
[
高知県
]
とある事情でみんカラのアカウント作成したので、ついでだからブログでも書いてみるかって感じです。
4
フォロー
15
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ソアラ ( 66 )
motec ( 8 )
どうでもいいこと ( 23 )
vi-pec ( 37 )
smartwire ( 27 )
3Dプリンタ ( 10 )
ベンツキャリパー ( 13 )
愛車一覧
トヨタ ソアラ
アッーーーーーーーーーーーー
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation