ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [post@]
post@のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
post@のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年08月08日
ランエボキャリパー
リアのキャリパーにランエボキャリパー使用ネタです。 完成しました。 ローターはインプレッサGDB用ですが、そのまま使用できません。 ハブセンター穴拡大とドラムブレーキの部分が飛び出してて、そこがバックプレートにめり込みますので頑張って加工してください。 一番簡単なのはハブとローターの間に ...
続きを読む
Posted at 2019/08/08 19:36:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ソアラ
| 日記
2018年08月06日
センターパネル2
パネルに組み込むパーツで苦戦したのがエアコン操作口の所。 大きいうえに細いので反りまくります。 反りにくいように作成する方法もありますが、制作物が限界の大きさの為その方法が使えず。 100%失敗なので分割しました。 これをどうするかというと、 こういうクリップを作って、 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/06 19:19:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ソアラ
| 日記
2018年07月31日
センターパネル1
まずはセンターパネルを先に完成させることにします。 定番のカーボンシール貼りました。 いくつか試作パーツを作りました。 はめます。 パチンとはまるように作ってます。もちろん取り外しも簡単です。 装着してみました。 パネル自体は手で切ってるので曲がってますねー 最終的 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/31 19:06:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ソアラ
| 日記
2018年04月29日
ボンネットダンパー
以前交換した輸入物ボンネットダンパー 2年もちませんでした。 なので、新しい物を探してるとモノタロさんで発見。 長さ、ストロークがほぼ同じで、強さを購入者側で指定できる物。 モノタロに載ってるわけのわからん強さを求める計算式で計算して注文。 なんか安心感のあるメイドインドイツ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/29 19:51:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ソアラ
| 日記
2017年08月11日
ハーネスマニュアル
スマートワイヤー装着の為こういう物を買いました。 検索するとみんカラの記事でいくつかヒットします。 みなさん1,900円ほどで買ってますが、今はかなり値上がってます。 2週間ほど待って4,920円でした。 共販に頼みましたが、こういう注文はやはり珍しいのかちょっとザワついてました。 注文時 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/11 14:02:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ソアラ
| 日記
2017年07月21日
アルミラジエターで軽量化?
メーカーの商品紹介でオーバーハング部の軽量化なんて書いてあるわけだがホントに軽量化できるの? 最後に(当社比)なんて書いてたりするから純正品との比較じゃないんですよね。 ちょうど純正品とアルミがあるから比べてやったよ。 純正品 6.1キロ アルミ 4.5キロ その差が1.6キロ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/21 13:31:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ソアラ
| 日記
2017年07月19日
ラジエター交換2
今回はシュラウドを制作しているので仮合わせをしてみます。 加工屋さんで作成してもらいました。 作成図作ってうまく頼めばそんなに高くないです。 1/3を空気が抜けるようにしてみました。これが良いのか悪いのかはわかりません。 これ自分の頭の中では完璧に収まるはずでした。 ラジエターをつけてると目 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/19 19:33:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ソアラ
| 日記
2017年07月17日
ラジエター交換1
今年の夏はラジエター交換です。 今ついてるやつは10年ぐらい?なので路上でぶちまける前に交換します。(路上でやっちまった経験有) 今回は奮発してKOYOのタイプFというアルミラジエターを買ってみました。 早速、水抜いてアッパーホース外そうとしたんですよ。 いきなり折れた。 めちゃくち ...
続きを読む
Posted at 2017/07/17 19:57:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ソアラ
| 日記
2017年06月20日
圧着工具
ちょっとトラブルがありまして現在下の状態。 トラブルは解消できましたが、せっかく外したので少し見てみます。 で、下のコネクタ。 大きなコネクタに数本配線が刺さってるだけ、しかし実際に繋がってるのは2本だけという無駄さ。 なので、いらない線を取っ払って小さくしました。 外した配線の逆側 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/20 20:48:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ソアラ
| 日記
2017年05月14日
バッテリー交換
新しいバッテリー買いました。 オプティマバッテリー そして取り外した物 これどれぐらいの期間使用したと思う? 友人からもらった物だけど、友人は約5年?(レストアしてたからほとんど使ってなかったらしい) そして自分の元に来て約10年。 計15年、バッテリ上がったわけでもないし今も元 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/14 14:24:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ソアラ
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「Smartwire作業13
http://cvw.jp/b/2173503/44186012/
」
何シテル?
07/16 20:32
post@
[
高知県
]
とある事情でみんカラのアカウント作成したので、ついでだからブログでも書いてみるかって感じです。
4
フォロー
15
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ソアラ ( 66 )
motec ( 8 )
どうでもいいこと ( 23 )
vi-pec ( 37 )
smartwire ( 27 )
3Dプリンタ ( 10 )
ベンツキャリパー ( 13 )
愛車一覧
トヨタ ソアラ
アッーーーーーーーーーーーー
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation