ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [post@]
post@のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
post@のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年11月02日
OH終了
本日、朝の仕事終わって家帰ったら届いてました。 さっそく開けて確認 ピカピカです。 バンプラバーも新調しました。 なんてたって今まで使ってたのが↓ですから。 ブッシュも打ち替えてもらいました。 OHの金額は安い車高調が新品で買えるぐらいです。 長期間使いっぱなしでしたか ...
続きを読む
Posted at 2014/11/02 20:47:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ソアラ
| 日記
2014年11月01日
スプリング比較
車はまだ不動ですが、先日頼んでたものが届きました。 ranaスプリング 18kg/175㎜ 12kg/200㎜です。 ネットで検索するとSwiftが人気あるみたいですが、みんなと同じはイヤなのでこれです。 届いたので今まで使ってたバネと比較してみました。 テイン、12kg/200㎜ 約 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/01 14:45:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ソアラ
| 日記
2014年10月24日
軽量化
2週間不動で放置するのももったいないので前から気になってた部分の作業をしてみました。 まずダッシュボードを摘出します。 このダッシュボードの裏にくっついてるコレです。 ATレバー、パワーシート、空気清浄機の配線です。 もう使わない配線なので撤去します。 この下の画像の右側が ...
続きを読む
Posted at 2014/10/24 16:17:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ソアラ
| 日記
2014年10月18日
車高調取り外しタイムアタック
今日は車高調の取り外しにどれぐらい時間かかるか計ってみました。 13時開始でやろうとしたら倉庫の時計が電池切れで止まってたので交換後13時5分スタート。 リヤシート類を外します。固定用ボルト等は外したままにしてあるので引っ張れば外れます。 何度か後ろに人も乗せましたが苦情はでてません。 ジャ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/18 21:37:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ソアラ
| 日記
2014年10月10日
直巻きスプリング内径
車高調のバネを替えようとネットで「ID65」で物色してたけど、アレ?今のバネて65?だよね? 普通は65だよね?60とか70とかじゃないよね?とか考えだして… 実物みたら早いでしょでバラした。 やっぱり65だった。 ていうかTEINの製品紹介の使用スプリングの所にID65って書い ...
続きを読む
Posted at 2014/10/10 21:13:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ソアラ
| 日記
2014年09月12日
1JZダイレクトイグニッションカプラー交換
本日の作業は1JZのダイレクトイグニッションカプラー交換。 前にエンジン載せた時に車屋さんがカプラーやばいから替えときよと言われ半年ほど経っての作業。 共販遠いからなかなか行動に移せず、先日買ってきました。 っていうか、道路が整備され往復1時間ちょっとで行けるようになってたのに驚いた。前は ...
続きを読む
Posted at 2014/09/12 19:08:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ソアラ
| 日記
2014年09月07日
パワーウィンドウモーター分解
取り外したモーターは動きが渋いので中古で売ることもできないので分解してみました。 モーターの先が穴掘りのドリルみたいになってました。 本体側はこんな感じ ドリルでうまいこと回すようになってます。 白い樹脂製のギア部分もばらしてみました。 あとバーナー使おう ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 20:43:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ソアラ
| 日記
2014年09月04日
パワーウィンドウ交換追記
前回ドアモーター交換して後始末してたら説明書があることに気付いた。 モーターはずしてバチンってなるやつの対処も書いてた。 それから、ガラスの固定方法まで 説明書は絵付きで丁寧に書かれてます。全部英語ですが、
続きを読む
Posted at 2014/09/04 10:22:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ソアラ
| 日記
2014年09月01日
パワーウィンドウ交換
前買った輸入物のドアモーターを交換してみます。 助手席側が以前から動きが鈍いのでこちらを交換します。 ちなみにモーター交換は初めての作業です。 まずはドア内装をはずします。これはスピーカー交換で経験あるから問題なし。 次にガラスをレギュレーターから外すためサービスホールにボルト位置をあわせようと ...
続きを読む
Posted at 2014/09/01 19:33:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ソアラ
| 日記
2014年08月24日
フルードタンク交換
フルード交換したのでタンクも交換しました。 タンクの新旧を比較してみましょう。 さすがに25年も経てばこんなに色が変わります。 取り付けも中国製だから若干ズレとかあるかなと思ったけどそのまま装着できた。 違いは本体にTOYOTA、AISINの表示がないだけ。 フルード入れてほん ...
続きを読む
Posted at 2014/08/24 20:06:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ソアラ
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「Smartwire作業13
http://cvw.jp/b/2173503/44186012/
」
何シテル?
07/16 20:32
post@
[
高知県
]
とある事情でみんカラのアカウント作成したので、ついでだからブログでも書いてみるかって感じです。
4
フォロー
15
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ソアラ ( 66 )
motec ( 8 )
どうでもいいこと ( 23 )
vi-pec ( 37 )
smartwire ( 27 )
3Dプリンタ ( 10 )
ベンツキャリパー ( 13 )
愛車一覧
トヨタ ソアラ
アッーーーーーーーーーーーー
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation