• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

post@のブログ一覧

2019年08月08日 イイね!

ランエボキャリパー

リアのキャリパーにランエボキャリパー使用ネタです。




完成しました。

ローターはインプレッサGDB用ですが、そのまま使用できません。
ハブセンター穴拡大とドラムブレーキの部分が飛び出してて、そこがバックプレートにめり込みますので頑張って加工してください。
一番簡単なのはハブとローターの間に1ミリのスペーサー挟めばokです。

もちろん私はこのままで終わりません。



OHして前側と同じ色に塗ります。




本命のローター装着して完成。

私から一言「このローターだけは絶対使うな。めちゃくちゃ加工しないと取付できんぞ。おとなしく純正タイプ使ってね。」

高い金出して買ったから意地で装着したのが本音。

取付で必要な物
M10x40 P1.5ボルト 4本 キャリパー固定用
2ミリor1ミリ ワッシャー 4枚 キャリパー位置調整用(スペーサー挟むやり方は2ミリ)
Posted at 2019/08/08 19:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソアラ | 日記
2018年08月06日 イイね!

センターパネル2


パネルに組み込むパーツで苦戦したのがエアコン操作口の所。




大きいうえに細いので反りまくります。
反りにくいように作成する方法もありますが、制作物が限界の大きさの為その方法が使えず。




100%失敗なので分割しました。
これをどうするかというと、




こういうクリップを作って、




裏から止めます。




取り付けて完成。
近くで見たらアレですけど遠くから見れば結構いけてる。

あんまりこれで時間使いたくないんで一応完成。
やる気が出た時に手直ししていく。
パネルは業者に頼んで綺麗に切ってもらった方が良いですね。手切りはやっぱ汚い。




今回ボツになった物の一部です。

Posted at 2018/08/06 19:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソアラ | 日記
2018年07月31日 イイね!

センターパネル1

まずはセンターパネルを先に完成させることにします。




定番のカーボンシール貼りました。




いくつか試作パーツを作りました。




はめます。
パチンとはまるように作ってます。もちろん取り外しも簡単です。




装着してみました。
パネル自体は手で切ってるので曲がってますねー
最終的には黒色で作成するから目立たない?と思ってます。

最近の3Dプリンターの稼働時間が半端ないです。

Posted at 2018/07/31 19:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソアラ | 日記
2018年04月29日 イイね!

ボンネットダンパー

以前交換した輸入物ボンネットダンパー
2年もちませんでした。

なので、新しい物を探してるとモノタロさんで発見。
長さ、ストロークがほぼ同じで、強さを購入者側で指定できる物。
モノタロに載ってるわけのわからん強さを求める計算式で計算して注文。




なんか安心感のあるメイドインドイツ





ダンパーの長さはほぼ同じだと思ってたけど、固定部分が思ってた以上に長くでダメかなぁーって感じです。
試しにつけてみたら、閉・ま・ら・な・い。

さあ、どうする?
固定部分を調べるとねじ部分は1センチ切っても大丈夫そう。

あー、この輸入物ボンネットダンパーの物使えないか?




いけた。
幸いにも輸入物のねじ穴が小さくて、ドリルで拡大、タップでいけた。




バッチリです。



おまけ


長いんなら、後方にずらして取り付けできるステー作ればいいんや!
PLA結構固いからいけるんちゃう?

3Dプリンターで出力。




25キロの重さには耐えれませんでした。
Posted at 2018/04/29 19:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソアラ | 日記
2017年08月11日 イイね!

ハーネスマニュアル

スマートワイヤー装着の為こういう物を買いました。



検索するとみんカラの記事でいくつかヒットします。
みなさん1,900円ほどで買ってますが、今はかなり値上がってます。
2週間ほど待って4,920円でした。

共販に頼みましたが、こういう注文はやはり珍しいのかちょっとザワついてました。
注文時は値段の設定がされてないのですぐにはわからないとのことでした。

内容はかなり良いです。
こんな200Pのコネクタとか有って新鮮でした。



コネクタ、ターミナルの品番ものってますが、ターミナルはワイヤ付きしか取り扱ってないみたいですね…

ターミナルは配線コムで買うしかない。
Posted at 2017/08/11 14:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソアラ | 日記

プロフィール

「Smartwire作業13 http://cvw.jp/b/2173503/44186012/
何シテル?   07/16 20:32
とある事情でみんカラのアカウント作成したので、ついでだからブログでも書いてみるかって感じです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
アッーーーーーーーーーーーー

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation