今年は車検なんでちょっと前に出してきました。
ただ今回は1つ不安な部分があるんですよ。
タイトルにもあるように下の画像のようになってます。
こんなの買う予定じゃなかったんですが、純正メーターがぶっ壊れまして、新品でるの?
中古買うのもなんだかなーってことで探してコレにしました。
気になる方はDASH2 メーターで検索してください。
国内メーカーのメーターをバラで買うのとたいして変わらない値段です。
これに決めた理由は値段もありますが、専用ケーブルでM4と繋げれるんですよ。
ECUの情報をすべて表示できます。
で、車検ですが預けた次の日に電話がかかってきまして、
「おいぃぃぃぃライトに水入って曇っちゅうぞ、これ車検とおらん」
「なんとか乾かしてとおして」
という全く違うところで問題がでちゃいましたが、ダッシュロガーはまったく問題なしでした。
ダッシュロガー車検まとめ
警告灯類は必要なし(ただしシートベルト警告灯が付いてる場合必須)
メーターにバッテリ、ブレーキ、ハイビームが内臓されているのでそれは点くようにしました。
オドメーター必須(メーターに内蔵されてます)
ウインカー必須(メーターに内蔵されてます)
これでOKでしたが、ディーラー、民間車検場とかはダメといわれる可能性が高いです。ていうか無理だと思います。
実際自分は、買う前に面倒見てもらってる人に相談しましたし、取り付けた後も見てもらってOKはもらってましたが通るまで不安でした。
警告灯は無くても良いとか言われてもマジか?と思うでしょ?
最後に、私はこれで問題なく車検とおりましたが絶対大丈夫という保障はありません。
参考程度にしてください。
Posted at 2014/06/03 17:10:34 | |
トラックバック(0) |
ソアラ | 日記