• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

post@のブログ一覧

2015年08月24日 イイね!

ブーストコントロールその4

昨日、友人と遊んだ時ちょっと運転してもらってブースト制御してみました。

結果からいうと、ちゃんとブーストの上昇を止めることができました。
ブースト目標値240kpa、ブーストリミット250kpaです。



入力値が適当なんで実際は230kpaあたりで止まってます。
けどアクセル全開状態でブーストが上がり続ける状況はなくなったので当初の目的はクリアーです。



あと車の漫画とかで助手席で軽快にカタカタとパソコンでセッティングしてるよね。

実際は路面の凹凸やら車の加速、曲がる時の横Gで体が動きまくり、PCも動きまくり画面もブレまくって満足に見えない、キーなんて1個も押せない。

これが現実。
Posted at 2015/08/24 13:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | vi-pec | 日記
2015年08月20日 イイね!

ブーストコントロールバルブ取付

購入して時間が経ちましたがバルブを取り付けてみました。

固定用の土台の金属板を曲げて穴開けてバルブを固定しました。



接続はコネクタを使用。念のため防水タイプ。



で、いきなり完成。これでうまく制御できるんだろうか。



それにしてもバルブの配線、説明書見ても+とーがどっちか分かりにくい上に線自体も両方が全く同じ。
+を赤にするなりストライプにするなりしてほしいところ。

まあ、これが海外クオリティ。
Posted at 2015/08/20 19:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | vi-pec | 日記
2015年08月04日 イイね!

買ってみました。

ブーストコントロールバルブ買ってみました。
海外メーカーだから小汚い袋に入ってるだけかと思ってたけどちゃんとパッケージに入ってました。



大きさは5x3x2、単位は㎝で縦横高さの順。
自分が思ってたよりは小さいです。



これでうまくできなかったら設定が悪いってことになるなー。

ちなみにもう1個買ったやつは小汚い袋に入ってるだけでした。


Posted at 2015/08/04 19:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | vi-pec | 日記
2015年07月28日 イイね!

AC制御

ACリクエストとクラッチが交互にONになってる件ですがあっさり原因が分かりました。

まずは下の画像から



ACクラッチの制御ですがONでアース、OFFで+14Vだそうです。
ACクラッチの線はリレーのマイナス線、そしてACリクエストはリレーの+線から取ってます。
これで分かる人はすぐピンと来ると思いますが、

原因は

キーオンにする、エアコンはONにしてないのでACリクエストは当然OFF
しかしACクラッチはOFFで+14Vになる。
この14Vがリレーのマイナス線を伝いACリクエストの+線へ入ってきてONになる。
ACリクエストがONになるからクラッチもONになる。
クラッチがONになるとアースに落とされるので、ACリクエストへ行ってた14Vが消える。
ACリクエストOFF→ACクラッチOFF→14V流れるの無限ループ入ってました。

電気って難しいね。
Posted at 2015/07/28 19:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | vi-pec | 日記
2015年07月27日 イイね!

スピード出力

Vipecにはスピード出力を任意のパルスで出力できる機能があります。
今回はこの機能を使用してみました。

何でこの機能を使う必要があるかというと、20ソアラはスピードパルスが20パルスなんです。
たしかメーターに20パルスを入力してメーターで4パルスに変換して純正ECUに出力してたと思います。
4パルスに変換する必要があるなら初めから4パルス入力にしとけよっと思いますが。

話がそれましたが、実はDASH2は20パルスに対応してないんです。
そこで変換器を使用してましたが、ECUでできるならコレいらないじゃんと思ったわけです。



ECUも20パルス対応してなかったらダメですが大丈夫でした。
山奥で調整してましたが、バイクで走りに来てた人とかに変な目で見られたりした。
調整はできたけど、10キロ以下の表示ができないのとその時のギア表示が2~3速表示になる。
この辺は仕様なんだろうなーと思う。


この時にまた新たな問題を発見した。
ACリクエストとACクラッチが交互にonなってる。エアコンはOFFになってるのにだ。



ACクラッチのディレイで設定した秒間隔で交互にONOFFしてる。
しばらく悩みそう。
Posted at 2015/07/27 19:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | vi-pec | 日記

プロフィール

「Smartwire作業13 http://cvw.jp/b/2173503/44186012/
何シテル?   07/16 20:32
とある事情でみんカラのアカウント作成したので、ついでだからブログでも書いてみるかって感じです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
アッーーーーーーーーーーーー

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation