前回PLXを移設してこれで大丈夫だろうと思い昨日テスト走行してみました。
走行10分後ぐらいからモリモリECU温度が上がる。
50度超えて58度で安定。
停車してPCと繋げて見る。
…繋がらん
ていうかECU触ってみると前回と変わらんぐらい熱い。
ちなみにECUはグローブボックスに設置。
ついでに隣に置いてたETCとか触ってみたら、これもすごい熱い。
おかしい…なんでこんな物まで熱いんだ?
しばらく考えながら観察してみる。
あ、もしかして…
ダッシュボード、車体側の送風口のつなぎ目のスポンジと思われる物がない。
試しに強ボタン押してみる。
熱風がドバっと出てきた。
コレか…
もう原因はこれしか考えられんから直すしかないけど、ダッシュボード外さんといかんな、メンドクセ。
前回外した時スポンジ無いのは気づいて窓用のスポンジテープで直したけど、テープが足りなくなってここだけ直してないっていう…
それにしてもM4の時は問題なく繋がってたけど、さすがmotecか。
Posted at 2015/05/21 20:10:16 | |
トラックバック(0) |
vi-pec | 日記