次は本体との接続です。
ですが、いろいろありましてそのまま線引っ張て来てコネクタはめて終わりとはいきません。
まずはストップランプ用の線を作りました。
ペダル踏んだら線が繋がるって仕組みですね。
配線によく使われてる固定するやつ作りました。
こんなかんじで固定します。
新しい線は少ないのでカーペットの下を通るようにしました。
なのでブレーキの線が上に行くのです。
上にはステアリング、前にはペダル、めっちゃ作業やりにくいです。
Posted at 2018/10/25 21:03:52 | |
トラックバック(0) |
smartwire | 日記