先っぽにコネクタをつけていきます。
片側に5個付けていくんだけど取り回しとか考えながらやってたら1時間ぐらいかかってんの。
仕事おっそ。
今後買うことはないだろうけど品番記録。
完成してチェック。
上画像はむかって左が新配線、右が純正配線。
画像でもわかるけど光が全く違う。
車検で光量やばい人、配線新品にするのも手ですよ。ものすごくめんどくさいけど。
で、ヘッドライトok
ホーンok
ウィンカー、右オンで左点灯
車幅灯、コーナーランプ、点かない
これはやってしまいましたなぁ
あああぁああと思いながら、近くにPC置いてポチポチ押しながらチェック。
すごくやりやすい。キーも回す必要ない、ウィンカーレバーも動かしに行く必要もない。
結果、アース不良と配線が逆になってただけでした。
入力側がまだできてないので丸めて放置です。
Posted at 2020/07/16 20:32:44 | |
トラックバック(0) |
smartwire | 日記