• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

post@のブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

電源ケーブル


そろそろスマートワイヤーも進めていきます。





電源ケーブルを引っ張ってきました。
ケーブルは100mm単位の切り売りで端子の圧着もしてもらいました。
1Mの切り売りより無駄が無くていいですし圧着工具も不要で助かりました。





ケーブルのこと考えずに位置決めしたせいで取り付けがきついです。
まあ大丈夫でしょう。
Posted at 2018/06/24 19:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | smartwire | 日記
2018年06月04日 イイね!

ABS


ずっとPLAで作成してきましたがABSも購入しているので使ってみます。
完成まで3時間ぐらいなので放置して外出。




インスタントラーメンが出来上がっていました。
何度が試してみましたが画像のような状態で毎回失敗&温度エラーで途中ストップ。
PLAでは問題なく作れてました。

このプリンターに殺意が沸いてきました。
それに全体的に使いづらい。

このプリンターでそれなりに使い方覚えたし、自分的に3Dプリンターはすごく良い物なのでそろそろ本格的なものを買う時期かな?

いまのところZortraxかRaise3Dのどちらかなんだけどポチるには勇気がいる。
Posted at 2018/06/04 16:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3Dプリンタ | 日記
2018年04月29日 イイね!

ボンネットダンパー

以前交換した輸入物ボンネットダンパー
2年もちませんでした。

なので、新しい物を探してるとモノタロさんで発見。
長さ、ストロークがほぼ同じで、強さを購入者側で指定できる物。
モノタロに載ってるわけのわからん強さを求める計算式で計算して注文。




なんか安心感のあるメイドインドイツ





ダンパーの長さはほぼ同じだと思ってたけど、固定部分が思ってた以上に長くでダメかなぁーって感じです。
試しにつけてみたら、閉・ま・ら・な・い。

さあ、どうする?
固定部分を調べるとねじ部分は1センチ切っても大丈夫そう。

あー、この輸入物ボンネットダンパーの物使えないか?




いけた。
幸いにも輸入物のねじ穴が小さくて、ドリルで拡大、タップでいけた。




バッチリです。



おまけ


長いんなら、後方にずらして取り付けできるステー作ればいいんや!
PLA結構固いからいけるんちゃう?

3Dプリンターで出力。




25キロの重さには耐えれませんでした。
Posted at 2018/04/29 19:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソアラ | 日記
2018年03月31日 イイね!

ベンツキャリパー最終話

ついに完成しました。

倉庫内で前後に動かして止まることを何度も確認。
ブレーキホースを自作ってところがやっぱ怖いです。




大丈夫そうなんで少し試走。
当たりがついてないんで効きはイマイチですが止まる瞬間とかは前の物よりガツンときます。

あとローターが軽くなってるのがかなり効いてます。
ブレーキの性能よりもバネ下重量軽減のメリットの方が大きいです。

あとはブレーキホースが破裂しないことを祈る。
Posted at 2018/03/31 19:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツキャリパー | 日記
2018年03月28日 イイね!

ベンツキャリパーその12

このシリーズも終わりが見えてきました。




塗ります。





装着します。




乾かしてる間に片方をつけてパッドも入れました。




これはカッコイイ。




今回こういうフルード買ってみたんですが失敗でした。
フルードが透明でタンクにどれぐらい入ってるかわからないです。

ブレーキ踏んでくれる友達もいないんでシャンプーボトルでシュコシュコしてました。

Posted at 2018/03/28 19:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツキャリパー | 日記

プロフィール

「Smartwire作業13 http://cvw.jp/b/2173503/44186012/
何シテル?   07/16 20:32
とある事情でみんカラのアカウント作成したので、ついでだからブログでも書いてみるかって感じです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
アッーーーーーーーーーーーー

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation