毎日寒いですね。
昨日、この冬初めての雪が降りました。
で、ですね最近うわさのベンツキャリパーを手に入れました。
セルシオキャリパー付いてるから要らないけど好奇心で買ってしまいました。
早速箱あけて確認。
見た瞬間、ヤフオクのおやじ間違いやがったなと思ってしまいました。
ネットに上がってるのはこの画像のようにナックル固定穴同士が繋がっていません。
ヤフオクではこの部分の画像が写って無く質問して希望してた回答が返ってきたので買ってみたんですけど…。
けど、よく見たら330の刻印あるじゃん。おやじは間違ってない。
予備のナックルに合わしてみたらいけた。
これ使えるわ。
調べてみると2000年あたりのキャリパーが繋がってない。自分のは2002年の物だから新しい物は補強されてるのか?
使用するにはこっちの方が良さそう。
ローター置いて確認しようとしたらベルハウジングに当たる。
好奇心で買ったと書いておきながら用意してるローターが本気です。
アレ?やっぱりダメ?
確認してみると、この当たってる部分は古い年式には無い。
なんだこれ?補強ではないと思うけど意味があるから追加してるんであって。
まあ、切るしかないが切ったら当たらないのか?
つづく
Posted at 2018/02/13 16:43:53 | |
トラックバック(0) |
ベンツキャリパー | 日記