• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月14日

シート交換したら車検は大変!

シート交換したら車検は大変! こんばんは!

GW中にマーチスーパーターボの車検をディーラーにお願いしたのですが、今回はシート交換していたので、凄く時間がかかってしまいました。ディーラーの担当者にもちょっとご迷惑をかけたので、その内容を紹介させてもらいます。

私は過去に数台シート交換した車を車検に通しておりましたが、シートもシートレールもブリッド 製を使用していたので、全く問題ありませんでした。
しかし去年くらいからシートやシートレールには、メーカーが出した証明書が無いと車検に通せなくなったようです。



シートにはこのような保安基準試験成績一覧表があるのですが、シートレールには証明書のような書類はついておりませんでした。
そこでディーラーからメーカー(ブリッド )に書類を依頼してFAX等で送ってもらうのですが、残念ながらGW中ですので結構な時間がかかってしまいました。



GWが終わってようやくかなりの枚数の書類がディーラーに届き、時間がかかりましたが無事車検に通りました。車を預けてから10日以上かかりました。

今後このようなことにならないように、この書類をコピーして私もしっかり保管することにしました。
また車検に預ける前に事前に変更したパーツを相談するべきだったと反省しております。ノーマルで乗っていればこのようなことは無かったのですが…

ブログ一覧 | マーチスーパーターボ | 日記
Posted at 2022/05/14 21:36:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2022年5月14日 23:17
以前から愛知県での車検でレカロなどのシートに交換した場合、シートレールや取り付け金具が保安基準に適合しているという証明書が要求されるという話を聞いていました。
他県では同様のケースが無く愛知県だけの固有の問題かと思っていましたが大阪でも証明書が必要ですか。
シートとシートレールは同一メーカーのものが使用されるのが普通であり、レカロシートにレカロレールを使用した場合にそれぞれの強度計算が必要というのはまさに嫌がらせの検査ですね。
取り付け金具はレカロの代理店のブリンプ製の金具を使うのが普通ですが、同様に純正シートより厚みのある鉄骨で作る場合もあり、強度計算をするまでもなく視覚的に問題が無いはずですがいかにも役所的な対応に驚きます。
旧い車や並行輸入で最初からレカロが付いていた場合もあり、証明書を見せよというのは嫌がらせにしか他なりませんね。
昔から車検は重箱の隅をつつくような検査が横行していましたが、変わっていませんねぇ。(苦笑)
いざとなれば車検のときだけ純正に戻して車検を受けるか・・・。
コメントへの返答
2022年5月14日 23:46
旧車王国さん、コメントありがとうございます。
最近シートレールはネットで格安の商品が出回っているので、検査がうるさくなってるとディーラーの方が言っておられました。
レカロやブリッドで強度計算書を取り寄せるのも形だけのような気がして、嫌がらせですよね(怒)

私も若い時はユーザー車検ばかりでしたが、最近は仕事優先でディーラー任せです。
重箱の隅をつつく検査ではなく、しっかり必要に応じた検査をお願いしたいですよね。

プロフィール

「タイヤ・ホイールを交換したので画像更新 http://cvw.jp/b/217581/48568670/
何シテル?   07/28 12:27
DR30スカイライン鉄仮面と、EK10マーチスーパーターボを所有しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] ブロアファンのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 12:25:37
[ホンダ ストリーム] フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 09:32:01
[日産 マーチ]N-tec リアキャンバーシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 08:36:01

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR30スカイライン鉄仮面を購入しました。久しぶりの復活です。 ありがたい人のご縁で、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2025年4月、個人売買にて購入。8年ぶりにまたマーチニスモSを手に入れました。今度は白 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2020年10月15日納車されました。 昔乗っていて、どうしてももう一度所有したくて、程 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
レストアするために、ダックス ST50を購入しました。カラーはブルーに塗り替える予定です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation