• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンボロベンツ乗りの"オンボロベンツ号" [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

パーツレビュー

2022年10月1日

ポルシェ (純正) オーディオ等引き抜き用SST (スペシャルサービスツール) 00072195701  

評価:
5
ポルシェ (純正) オーディオ等引き抜き用SST (スペシャルサービスツール) 00072195701
人生で初めて購入したポルシェ純正の部品になります。
部品と言っても、SST(スペシャルサービスツール)です。

欧州車はオーディオやエアコンパネルなどをコンソールから抜き取る際に、このような規格化されたSSTを挿し込んで引き抜きをする構造になっています。
オーディオ・エアコンパネル下部の両端にこのSSTを挿入することで、ロックを解除しつつパネルを引っ張ってくるプラーの役割と2つの機能を果たします。
ちなみにこの2個のSSTは全く同じものです。
2枚目の写真を見て頂くと分かると思いますが、このSSTの裏面には「TOP R」と書かれています。
握り手の部分が「D」のように直線になっている方向をを外側にして挿入します。

さて、今回何故オンボロベンツオヤジがポルシェ純正のSSTを購入したのかというと、実はこのポルシェ純正のSSTとメルセデス・ベンツ純正のSSTは全く同じ会社が製造している全く同じ製品です。
また海外での販売価格はポルシェ純正の方が安いのです。
このような現象はSSTだけではなく、車両に使う部品がいくつかのカーメーカーで共通で使用されているパーツなどにおいても発生することが分かっています。

今回このSSTを購入することになった原因ですが、我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドのエアコンコントロールパネル(クライメイトコントロールパネル)の液晶表示部のバックライト(イルミネーション)がしばしば点灯しない症状が出ているからです。
このような症状が発生した場合にはとりあえずバンバン叩いてみるというのが鉄則ですので、文久張り手をすると点灯するケースが多いです。。。
ちなみに本日在宅勤務後に我が愛車を走らせた時には全く問題なく点灯しておりました。
本当は整備手帳の記事のネタにするために不点灯の写真を撮りたかったのですが、今日に限って不点灯の状態にならない。。。
準備をすると「症状が出なくなる」という憎たらしいことは頻繁に起きますよね。。。

エアコンパネルのイルミネーション用電球は交換することが出来るので、取り急ぎ新品の電球を購入して交換してみようと思いますが、もしかすると電球の問題ではなくパネルの回路に接触不良が起きて不点灯の原因になっている可能性もあるので、その場合は電球交換では解決しないと思います。
我が愛車は車齢21年の古いクルマなので、本体故障なのか消耗品の劣化なのか判断がつかないことが良くあります。
電球は高価なパーツではないので、「とりあえず交換して様子を見る」というのが正しい進め方なのでしょうね。
  • 1枚目の写真にあるSSTの裏面はこのようにTOP Rと書かれています。
  • ポルシェの製品ラベルです。
  • 実際に使うときには、この写真の通り握り手が直線になっている側を外側にして挿入します。
入手ルートネットショッピング(その他)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ASTRO PRODUCTS / ガスチャージホース ゲージ付

平均評価 :  ★★★3.99
レビュー:97件

makita / 充電式ブロワ UB185DZ

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:102件

makita / 充電式空気入れ

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:296件

ASTRO PRODUCTS / トリムクリップ

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:234件

ASTRO PRODUCTS / タイヤレバー

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:44件

Holts / 武蔵ホルト / エンブレム取外しキット

平均評価 :  ★★★3.98
レビュー:402件

関連レビューピックアップ

makita ブロワー UB1103

評価: ★★★★★

SK11 替刃式スクレーパーミニ (SCS-1M)

評価: ★★★★★

VooDooRide MOJO モジョ オールサーフェイス スピードディテイラー

評価: ★★★★★

AMACHER Mercedes Benz ベンツ キーケース

評価: ★★★★★

マレイ プレーン

評価: ★★★★★

WAKO'S F-1 / フューエルワン

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月1日 13:49
クライメートコントロールユニットのバルブは確かT5ウエッジバルブだったと思います。市販のメーター球T5ウエッジバルブ12V1.2Wまたは14V1.4Wいづれかで大丈夫だと思います。2個使用します。交換はメーター照明と同じ様に交換できました。交換後は、純正よりも少し明るくなりました。
コメントへの返答
2022年10月1日 18:38
こんばんは。
コメントありがとうございました。
確認をしたところ、純正品はT5形状で1.2Wであるようです。
私も皆さんの過去の作業を見て2個だと思っていたのですが、EPCで確認をすると必要個数は1個になっているのですよね。。。
交換用の電球は発注中で週明けに届くようなので、来週末に交換しようと思います!

プロフィール

「[整備] #Eクラスステーションワゴン 2024年6月9日 1か月以上洗車せずに汚れっ放しだったオンボロベンツ号を雨天時に ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2176973/car/1679841/7829230/note.aspx
何シテル?   06/11 18:41
オンボロベンツ乗りです。2001年式のW210ワゴン(S210)E320アバンギャルドをチョロチョロ触りながら楽しんでいます。超不人気車ですが乗ってみると何とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW R1100RT]SENA 10S DUAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 01:19:52
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 02:09:13
PCX e:HEV 満タン法で燃費を計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 02:08:17

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2023年3月5日にバイク屋に発注したPCX125です。 2023年5月20日に納車され ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン オンボロベンツ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
2001年式メルセデスベンツ W210ワゴン(S210) E320アバンギャルド(210 ...
その他 タミヤ トップフォース EVO 1号機 (その他 タミヤ)
タミヤのトップフォース EVO (2021)の1号機です。 完成車中古車として2022年 ...
その他 ロードバイク ピナレロ プリンスFX (その他 ロードバイク)
2020年6月8日に納車されたPINARELLO PRINCE FX (ピナレロ プリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation