• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンボロベンツ乗りの愛車 [ホンダ PCX125]

整備手帳

作業日:2023年9月15日

2023年9月14日 樹液と砂埃でベタベタドロドロのPCX125を洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2023年9月14日 3,460km

1泊2日のビーナスラインツーリングから戻って来ましたが、宿泊したペンションの駐車場に生えている栗の木からの樹液が車体全体にポツポツ垂れた上での夜間降雨、そしてロングツーリングの砂埃を樹液のベタベタが見事にキャッチ!
ベタベタドロドロの車体になってしまいました。。。

ということで夕方になってから洗車を開始しました。
車体に水を掛けて極力埃と樹液を流すようにしました。
2
先日施工したKeePerのダイヤモンドキーパーの効果は絶大で、惚れ惚れする素晴らしい撥水効果を示していました。
3
ベトベトの樹液を出来る限り除去出来るように普段よりかなり長い時間を掛けて水で車体の予備洗浄をしました。
4
シャンプー洗車を終了したところです。
車体の白い部分とメーターまわりの黒色プラスチック部品の洗浄はそれ程難儀しませんでした。
一方でマフラーガード(黒色のプラスチック製マフラーカバー)がなかなか綺麗にならずに苦労しました。
マフラーガードはマフラーの発熱を受けているので、樹液が熱で溶けて黒色プラスチックの表面で定着?したようです。
時間を掛けて作業をすることで落とすことが出来ましたが、「マフラーガードの樹液汚れは要注意」ということをしっかり理解しました。
5
拭き上げにも30分位時間が掛かりました。
バイクは複雑な形状をしているので、水抜けが悪い場所が多いです。
ある程度車体を左右に傾けたりしながら水を抜き、あとはしっかりと地道に拭き上げをしました。
青い色のステップの横にある黒色プラスチックの部分ですが、部品と部品が合わさっている箇所からは驚くほどしぶとく水が出て来ます。
最後にエンジンを掛けて1~2分アイドリングをしたのですが、エンジンの振動で最後に残っていた水が出てくるので、これを拭き取って拭き上げ完了としました。
6
リアグリップの横の窪んでいる部分には樹液+砂埃の汚れがかなりありましたが、この写真の通り綺麗になりました。
7
こんな感じで綺麗になると気持ち良いですよね。
8
夕方の時間はヤブ蚊がとても多いので、金鳥の蚊取り線香+ヤブ蚊忌避スプレー+キンカン虫除けの合わせ技で作業をしましたが、結局は数カ所刺されました。。。
虫除けスプレーをしても作業中の汗で流れてしまい、虫除け効果がほとんど無くなってしまうのが困ります。。。
9
我が愛車PCX125を定位置に戻しました。
10
ビーナスラインツーリングから戻ってから一切走らせていないので、オドメーターは3460㎞のままです。

それにしても日没が随分と早くなりましたね。
夕方の作業開始時間を考えて着手しないといけない時期になってしまいました。
11
洗車時に取り外していたGIVIのリアボックスを戻し、バリチェロのバイクカバーを掛けて全ての作業が終了しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025年8月16日 暑くて外出したくないので、部屋でSPIDIジャケットの皮 ...

難易度:

2025年8月14日 購入してまだ準備をしていなかったOGKのEXCEED-2 ...

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換 

難易度:

2025年7月20日 結構汚れているPCX125の車体を洗車してみました (擦 ...

難易度:

タイヤ交換(9589km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月15日 7:06
木の下は停めたらやばいですよ💦
コメントへの返答
2023年9月15日 11:25
こんにちは。
コメントありがとうございました。
仰る通り木の下の駐車は樹液がヤバいのは知っていたのですが、今回のペンションの駐車場は5台分全て栗の木の下なので避けられませんでした。。。
今回以上にヤバかったのは先日の北海道ツーリングで立ち寄った当麻町のピザハウスココペリでした。
森の中の駐車場なのですが、樹木が活発な5月末・6月あたりだったので恐ろしいほどの樹液が降って来ました。。。
とりあえず今回は綺麗に樹液汚れを除去出来て良かったです。

プロフィール

「[整備] #PCX125 2025年8月16日 暑くて外出したくないので、部屋でSPIDIジャケットの皮の痛みにタッチアッ ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2176973/car/3402761/8335408/note.aspx
何シテル?   08/16 18:10
オンボロベンツ乗りです。2001年式のW210ワゴン(S210)E320アバンギャルドをチョロチョロ触りながら楽しんでいます。超不人気車ですが乗ってみると何とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JENESIS elfエンジンオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:19:46
ステアリング革張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 16:31:10
コミネ ペルチェ素子ウェアラブル ブレインクーラー Black Free 00-923 KK-923 熱中症対策 冷却グッズ 暑さ対策 ネッククーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 12:19:36

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2023年3月5日にバイク屋に発注したPCX125です。 2023年5月20日に納車され ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン オンボロベンツ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
2001年式メルセデスベンツ W210ワゴン(S210) E320アバンギャルド(210 ...
その他 タミヤ トップフォース EVO 1号機 (その他 タミヤ)
タミヤのトップフォース EVO (2021)の1号機です。 完成車中古車として2022年 ...
その他 ロードバイク ピナレロ プリンスFX (その他 ロードバイク)
2020年6月8日に納車されたPINARELLO PRINCE FX (ピナレロ プリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation