• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンボロベンツ乗りの"白アルトワークス" [スズキ アルトワークス]

パーツレビュー

2023年11月9日

LIFELEX 耐水ヤスリ (#600, 800, 1000, 1500, 2000)  

評価:
5
コーナン / コーナン商事 耐水ヤスリ (#600, 800, 1000, 1500, 2000)
白アルトワークスのヘッドライトですが、一般的に市販されているヘッドライト磨き材 (研磨系及び黄色くなるケミカル系)を数点使用したものの黄色味を取り切ることが出来ませんでした。
こうなると次の手はヤスリを使った本格的な研磨をせざるを得ないので、こちらの耐水ペーパーを購入しました。

ずっとすべての作業を耐水ペーパーの手研磨でやると翌日腕が動かなくなり、また四十肩五十肩が悪化して酷い目に遭うので、粗い番手は手研磨で行い1000番位からはリョービのRSE-1250を使ったポリッシャー研磨にすることに決めました。
ポリッシャーでは細かな箇所の研磨は出来ないので、細かい部分はやはり耐水ペーパーの手研磨をするつもりで2000番までの製品を準備しました。

結果的には番手が高い(極細目)のペーパーは使わず、ポリッシャー用の丸いヤスリを使用後に手磨きに使いました。
一連の研磨作業を終えて、実はヘッドライトレンズ中央にまだ微妙なクラック的なものが残っています。
YouTubeでは320番から研磨されている様子が出ていましたが、20年選手のアルトワークスのヘッドライトに使われているポリカーボネイト材に不安があったので600番スタートにしました。
微妙なクラックは正直目を瞑ることが出来る程度のものなので、私としては今回の600番スタートの研磨が適切なレベルであったと考えます。

このLIFELEXは購入したケイヨーD2かDCMグループのPB商品だと思いますが、1枚100円弱で購入が出来たので良かったです。
特に研磨についても問題が無かったので、今後も耐水ペーパーの購入をする際にはこのLIFELEXブランドを使用して行こうと思います。
  • 透明なプラスチックのヘッドライトレンズを目が粗いヤスリで磨くのは勇気がいりますが、気にせず磨きます。
入手ルート実店舗(その他) ※ケイヨーD2
関連する記事

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

コーナン / コーナン商事 / LIFELEX ロータリーカッター

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

コーナン / コーナン商事 / EDLP マイクロニッパー

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

コーナン / コーナン商事 / EDLP ミニルーターキット

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

コーナン / コーナン商事 / LIFELEX 9段ステップドリル

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

コーナン / コーナン商事 / LIFELEX オービタルジグソー

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

コーナン / コーナン商事 / EDLP 無断変速ジグソー

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:4件

関連レビューピックアップ

LIFELEX スポンジ研磨シート#240

評価: ★★★★

ダイソー ミニワイヤーブラシ3種セット

評価: ★★★★★

STAR-M 601-120 竹用ドリル 12mm

評価: ★★★★★

PROSTAFF 強力錆取りキット

評価: ★★★★

R's Racing Service / RRP RRP フロントアッパーマウ ...

評価: ★★★★

Panasonic CY-ET926D

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月9日 15:55
こんにちは😃
やすってから煙モクモクの蒸着のやつが早く終わるかもです。
その後に市販のハードコートした方が良いと思いますが。

ヘッドライトスチーマー
https://amzn.asia/d/gDcOX1r
コメントへの返答
2023年11月9日 22:35
zero_dさん
結局はひたすらヤスリ処理をして市販のコーティング剤という進め方で作業しました。
コーティング剤の施工に失敗して面倒なことになりましたが。。。
ヘッドライトスチーマーは良く効くと言われていますが、実際のところはどうなのか気になっております。
2023年11月10日 7:45
あれ実際にやったの見ましたが、マジで魔法の様に綺麗になります😊
コメントへの返答
2023年11月10日 14:36
zero_dさん
情報ありがとうございました。
今回施工した市販のトップコート剤は1年弱でまた黄色くなってくるはずなので、次回はヘッドライトスチーマーを検討してみます。
YouTubeやその他メディアで色々見てみますね!!!

プロフィール

「[整備] #Eクラスステーションワゴン 2024年6月9日 1か月以上洗車せずに汚れっ放しだったオンボロベンツ号を雨天時に ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2176973/car/1679841/7829230/note.aspx
何シテル?   06/11 18:41
オンボロベンツ乗りです。2001年式のW210ワゴン(S210)E320アバンギャルドをチョロチョロ触りながら楽しんでいます。超不人気車ですが乗ってみると何とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW R1100RT]SENA 10S DUAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 01:19:52
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 02:09:13
PCX e:HEV 満タン法で燃費を計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 02:08:17

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2023年3月5日にバイク屋に発注したPCX125です。 2023年5月20日に納車され ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン オンボロベンツ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
2001年式メルセデスベンツ W210ワゴン(S210) E320アバンギャルド(210 ...
その他 タミヤ トップフォース EVO 1号機 (その他 タミヤ)
タミヤのトップフォース EVO (2021)の1号機です。 完成車中古車として2022年 ...
その他 ロードバイク ピナレロ プリンスFX (その他 ロードバイク)
2020年6月8日に納車されたPINARELLO PRINCE FX (ピナレロ プリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation