• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンボロベンツ乗りの"白アルトワークス" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2023年10月21日

2023年10月21日 油膜ギトギトだったフロントガラスをキイロビンゴールド処理後に超ガラコを施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2023年10月21日 115,328km

白アルトワークスは我が家に来てまだ1週間程度なのでやることは一杯です。
動かす度に気になっていたのが悲惨な状態のガラスでした。
本当は車両全体の6枚のガラス処理をするつもりだったのですが、家の仕事をやっていたところ時間が無くなりフロントガラスのみの作業になってしまいました。。。
久し振りにリョービのRSE-1250を使って作業をしました。
2
ガラス研磨用に購入したガラス研磨専用のフェルトパッドを使用します。
3
とりあえず研磨作業用に準備した機材類です。
水のボトルは犬の散歩用です。。。

研磨に使うのは最も効果と価格のバランスが良いキイロビンゴールドです。
それほどガシガシと作業をせずも高い効果が得られます。
今日はポリッシャーを使用しましたが、キイロビンゴールドは手磨きでも良い効果が得られる素晴らしいガラス研磨剤です。
4
玄関のラックに在庫があったはずのマスカーが行方不明になっており、緑色のお馴染みの養生テープでマスキングして作業を開始します。
5
加水しながらキイロビンゴールドを用いてリョービRSE-1250でしっかり研磨しました。
6
研磨のし過ぎも怖いので、RSE-1250の回転数は3にセットして作業をしました。
7
我が家の上空は横田基地に離着陸する航空機が通るのですが、今日は北向きに離陸したボーイング747-400ジャンボ貨物機がグルっと旋回して低高度で我が家上空を通過しました。
米国の貨物機会社のタワー航空のジャンボ機で、横田発のグアムの空軍基地行きフライトでした。
今この記事を書きながらこの飛行機の動向を確認したところ、グアムの空軍基地での貨物扱いが終了しグアムを飛び立ちホノルルに向けて飛行を開始したばかりでした。
8
一番下の部分に磨き残しがあったようで若干水を弾いてしまっていますが、その他の部分は一切撥水せずに水が窓ガラスが張り付いた状態になっています。
9
拭き上げをしっかりと行い、フロントガラス本体とフロントガラスの周りから水分を除去します。
その後超ガラコで撥水処理をしました。
超ガラコはシリコーン系ではなくフッ素系のガラス撥水処理剤なので、撥水性はシリコーン系に劣るものの6か月以上の耐久性を誇る優れた撥水処理剤です。
ビビりが発生し易い欧州車の撥水処理に非常に適する商品です。
10
超ガラコはガラス全面に塗布した後に5~10分の乾燥をするように作業指示されています。
今日は日中も温度が低かったので10分程乾燥をさせました。
乾燥が進むとこの写真のように白くなります。
あまり乾燥させすぎると拭き上げが大変になるので、冬場でも最長10分程度の乾燥時間に留めた方が良いです。
拭き上げですが私はウエスは使わずにショップタオルを使用しています。
ショップタオルの繊維の重なり方の効果で拭き上げ力というか研磨力があるので、ショップタオルでどんどんきれいな面を使って拭き上げることで拭き上げ残りし難くておススメです。
11
こんな感じで日没時間前に作業を完了することが出来ました。
安全運転をするためには良好な前方視界が重要ですよね!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアドア窓ポリカ化

難易度:

アメットビー施工

難易度:

クリンビューSAT施工

難易度:

リアドア窓ポリカ化その2

難易度:

スモークフィルム貼り付け

難易度: ★★

ピラーガーニッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Eクラスステーションワゴン 2024年6月16日 オンボロベンツオヤジ、またホイールをガリってしまいました。。 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2176973/car/1679841/7835465/note.aspx
何シテル?   06/16 19:40
オンボロベンツ乗りです。2001年式のW210ワゴン(S210)E320アバンギャルドをチョロチョロ触りながら楽しんでいます。超不人気車ですが乗ってみると何とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW R1100RT]SENA 10S DUAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 01:19:52
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 02:09:13
PCX e:HEV 満タン法で燃費を計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 02:08:17

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2023年3月5日にバイク屋に発注したPCX125です。 2023年5月20日に納車され ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン オンボロベンツ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
2001年式メルセデスベンツ W210ワゴン(S210) E320アバンギャルド(210 ...
その他 タミヤ トップフォース EVO 1号機 (その他 タミヤ)
タミヤのトップフォース EVO (2021)の1号機です。 完成車中古車として2022年 ...
その他 ロードバイク ピナレロ プリンスFX (その他 ロードバイク)
2020年6月8日に納車されたPINARELLO PRINCE FX (ピナレロ プリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation