• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンボロベンツ乗りの"白アルトワークス" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2023年10月29日

2023年10月28日 フロントガラス・リアガラス以外のウロコの酷い側面ガラスを新たな製品で研磨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2023年10月28日

白アルトワークス号のガラスですが、当初からかなりの油膜が付いていたりウロコが酷かったりと、冗談でも程度が良いとは言えない程の状態でした。
フロントガラスは先日キイロビンゴールドで研磨後に超ガラコでコーティング済みなので問題ありません。
またリアガラスもウロコが酷いのですが、今回購入した製品は形状の問題でリアガラスには使用し難いので、リアは今後時間がある時にキイロビンゴールドで別途処理します。

ということでオートバックスで購入してきたのがこの製品です。
2
結局はキイロビンゴールドなのですが、スポンジ等に取り出して施工するタイプではなく、ガラコのようにアプリケーター形状になっておりそのまま窓ガラスに施工するタイプです。

このタイプは形状的にガラスの端っこへの施工に難があるのですが、今回は酷いウロコの緩和が目的であり一発で綺麗になるとは全く思っていないので、アプリケーターで施工しやすいこの製品を選択しました。
3
運転席ガラスと助手席ガラスは窓枠形状と今回の製品のアプリケーター形状の組み合わせでマスキングせずとも攻撃してしまう箇所はありません。
ということで、ドアガラスはマスキング無しでそのまま作業しました。
4
一方で側面後側のガラスですが、不注意で車体をやっつける可能性が高いので、このように簡単にマスキングをして作業します。
5
助手席側もまずはドアガラスを研磨してその後後ろのガラスにマスキングをして研磨しました。
下に落ちている黒っぽい霧吹きは先日ダイヤモンドキーパー施工時に水締めように準備したもので、中には精製水が入っています。
これは研磨時の加水用です。
6
左右ともに側面後側のマスキングをしたガラスまで磨き終わりました。
時間が16:17ということで暗くなってきました。。。
7
後側のガラスのキイロビン液剤を流してみました。
予想通りエッジは甘いですが、油膜などは取れて撥水は無くなり、水がベターっとガラスにまとわりついています。
8
反対側もエッジが甘く右下に洗い流せていない箇所もありますが、とりあえずは撥水性が無くなったので今回の作業はOKとします。
9
この後ガソリンスタンドの洗車機に掛けました。
月末で新しい泡ブロープライムコートのお試し期間が終わることから、ダイヤモンドキーパーDIY施工の上からコーティング液を掛けてみました。
犠牲層として活躍してくれることを期待します!

ということでこの続きは次回レポートします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アメットビー施工

難易度:

スモークフィルム貼り付け

難易度: ★★

ウィンドオッシャーホース交換

難易度:

リアドア窓ポリカ化

難易度:

ピラーガーニッシュ

難易度:

リアドア窓ポリカ化その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトワークス 2024年6月19日 白アルトワークスのルーフ部からの雨漏り補修 (By 息子) https://minkara.carview.co.jp/userid/2176973/car/3507535/7839085/note.aspx
何シテル?   06/20 19:34
オンボロベンツ乗りです。2001年式のW210ワゴン(S210)E320アバンギャルドをチョロチョロ触りながら楽しんでいます。超不人気車ですが乗ってみると何とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

信州サーモンのスモークとスープカレーハンバーグ ビストロカフェ ミルフィーユ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 00:04:20
スズキ(純正) 点火時期調整レジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:44:29
駆動系クリーニングだけのつもりが全消耗品交換 23,015km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 16:41:27

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2023年3月5日にバイク屋に発注したPCX125です。 2023年5月20日に納車され ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン オンボロベンツ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
2001年式メルセデスベンツ W210ワゴン(S210) E320アバンギャルド(210 ...
その他 タミヤ トップフォース EVO 1号機 (その他 タミヤ)
タミヤのトップフォース EVO (2021)の1号機です。 完成車中古車として2022年 ...
その他 ロードバイク ピナレロ プリンスFX (その他 ロードバイク)
2020年6月8日に納車されたPINARELLO PRINCE FX (ピナレロ プリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation