• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンボロベンツ乗りの"白アルトワークス" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2023年12月11日

2023年12月7日 充電系の具合が悪い白アルトワークスのバッテリーを購入したDRC-300で充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
2023年12月7日

白アルトワークスですが、既報の通りどうも充電系の調子が悪いです。
アイドリング時の電圧が12V程度しかないということで、バッテリーの蓄電レベルが大幅に下がっていることが予想されます。

先日購入したセルスター工業製のDRC-300充電器を用いて既設のオートバックスのバッテリーを充電してみます。
2
白アルトワークスに設置されているバッテリーですが、この写真を見てお分かりの通りオートバックスのPB商品であるGAIAバッテリーです。
このGAIA GOLDバッテリーはオートバックスのPBバッテリーの中で最も価格が高い製品です。
19サイズのバッテリーながら60B19Lというかなり容量の大きなものです。

この製品はBOSCH製であるとオートバックスのホームページにも書かれていますが、性能諸元・外観などを見たところラベルだけオートバックスにしているだけで中身はBOSCHのハイテックプレミアムバッテリーそのものである気がします。
3
性能のインジケーターは参考程度に見るものだと思いますが、このように緑色に光っており速攻で交換しなければマズいという状態ではないような気がします。
4
ということで、赤と黒のクリップをバッテリーのプラスとマイナスの端子に接続し、その後DRC-300をコンセントに刺します。
そうすると最初の診断が行われます。
5
今回は一番上の表示部分の下から2つの緑色LEDが点きました。
問題無くタップリ充電された状態だと3つのインジケーターが点くのですが、今回下2つということで「補充電が必要」との表示です。
ちなみにヘタリ倒してバッテリーがダメになっている時は4つ目の「保護機能作動 / バッテリー異常」というインジケーターが点いてユーザーにバッテリー交換を促します。
6
最初の診断が終わったので、早速充電をするステップに移ります。
写真右下の白い設定ボタンを押して充電モードを選びます。
今回は強烈に寒い状態でもないのでノーマルモードを選択しました。
7
ノーマルモードを選択した後、次に充電電流を選択します。
今回は表示にある通り自動車バッテリー充電時の標準とされている3Aを選択しました。
8
こんな感じで充電をしました。
充電中は一番上の3Aを示している緑色のLEDが点滅して充電中を示しています。
9
充電開始から約2時間半後ですが、一番上のインジケーターが点滅から点灯になりました。
ということで充電が完了しました。

非常に簡便な操作で安全に充電が出来ました。
Amazonには色々な自動車・バイクバッテリー用の充電器が売られていますが、爆発や発火の恐れがある自動車バッテリー充電器を品質に確証が持てない中国品を使うのはちょっと怖いです。
セルスター工業は日本の自動車アフターマーケットでは超有名メーカーのひとつなので安心して使うことが出来たのが良かったです。

今回バッテリーは充分に充電で来たので、これで白アルトワークスの複数の不調が解決するのかを検証してみます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

3年半 バッテリーがお亡くなりに

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換(備忘録)

難易度:

バッテリー交換【63,587km】

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Eクラスステーションワゴン 2024年6月16日 オンボロベンツオヤジ、またホイールをガリってしまいました。。 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2176973/car/1679841/7835465/note.aspx
何シテル?   06/16 19:40
オンボロベンツ乗りです。2001年式のW210ワゴン(S210)E320アバンギャルドをチョロチョロ触りながら楽しんでいます。超不人気車ですが乗ってみると何とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW R1100RT]SENA 10S DUAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 01:19:52
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 02:09:13
PCX e:HEV 満タン法で燃費を計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 02:08:17

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2023年3月5日にバイク屋に発注したPCX125です。 2023年5月20日に納車され ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン オンボロベンツ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
2001年式メルセデスベンツ W210ワゴン(S210) E320アバンギャルド(210 ...
その他 タミヤ トップフォース EVO 1号機 (その他 タミヤ)
タミヤのトップフォース EVO (2021)の1号機です。 完成車中古車として2022年 ...
その他 ロードバイク ピナレロ プリンスFX (その他 ロードバイク)
2020年6月8日に納車されたPINARELLO PRINCE FX (ピナレロ プリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation