• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまさん・Z33のブログ一覧

2020年04月07日 イイね!

追加パーツ(?)

JBL 60th Anniversary 660gti


某中古パーツ屋さんのHPにてパーツを物色していたところ見付けてしまい物凄く安くなってたので買ってしまいました(●´ω`●)



でかいです(゚ロ゚)



ミッドがサブウーファー並の重さでした(゚ロ゚)



クロスオーバーがアンプ並のサイズです(゚ロ゚)



箱は特大アタッシュケース(鍵付き)



取扱説明書は6ヶ国語程(日本語込)




入力600W 出力150W
つまりどういうことだってばよ?🤔


ちなみにこれ、発売した当初(2008年)のお値段は¥315,000- だそうですΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ


年式的には古めですが好奇心には勝てませんでしたのでどこかで取り付けようと思います(´・∀・`)





Posted at 2020/04/07 23:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月20日 イイね!

復活へ向けてコツコツ

お久しぶりでございます。

一時抹消して約1年半、早くも復活のチャンスが巡ってきましたので逃さずにいこうと思います。

せっかく車検を取り直すのであればやれることをやり切ってから車検を取るつもりです。

目標は年内又は来年度中に車検を取得です。
































目指せ完全合法車両
もう違法改造なんて呼ばせません

復活へ向けて頑張ります^^*

Posted at 2020/03/20 22:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月21日 イイね!

ご報告

ご報告だいぶ遅くなってしまいましたがZの抹消手続きが終了しました。



約197000kmでした。




ナンバーは1枚記念に貰ってきたので部屋のインテリアの一部にでも使おうと思います。




ドノーマルからいじり始めた色々回り道をしたもののとても楽しかったです。

今はこのムーヴちゃんに乗ることとなりました。


既に純正オーディオからサイバーナビへ変更し更に小型6chアンプも投入しフロントスピーカーの交換とリアは純正OPのサテライトスピーカーの投入が完了しています。

なんだかんだ弄ってますが【弄った】というレベルには入ってないかなーなんて個人的には思ってます笑



しばーーーらくはこの状態で生活するつもりなので皆さんどうか宜しく御願い致します。


Zはまたいつか乗りたいと思いますのでその時にはまた皆さんを驚かせられるように頑張っていきたいと思います。


今は休日に何をしたらいいか分からなくて抜け殻になっていますがじきに慣れることでしょう笑



以上、しまさんからの報告でした

またいつかmyレディに乗って(๑・﹃・`๑)
Posted at 2018/10/21 08:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月27日 イイね!

大好きな群馬オフ

大好きな群馬オフついにこの時が来てしまいました。

今年の2月頃に決心をして7ヶ月…
早いものですね

Zは9月末には抹消しますので今回が最後になります( •̀∀•́ )


Zこそ自分のアイデンティティだと思っていますのでそれが無くなってしまうのは何だか寂しいですね(ノω`)


こんなこと言ったら馬鹿にされて当たり前なんですが、うちの子…9月に近付くにつれてドンドン壊れてくんです。
それがしかも普通に治したら凄くお金の掛かる部分で尚且つ走行に支障があるものばかり
でも治すのが分かってるかのように交換だけで済むような場所だったりしました。
乗り始めてかれこれ5年経ちましたが、何やら意志を感じて仕方ないんです。

事故起こしてタイロッドが折れてるにも関わらず何故か車の来ない場所まで逃げることが出来ましたがレッカーで駐車場に運んだ時にはもう動いてはくれませんでした。

あとは他の車に乗って遊んで運転して帰ってきた時は延々とエンジンが掛からず、謝ったら途端にエンジンが掛かるようになってみたり……

そして今回の度重なる故障…
Zがどうせ治すんだからそのまま乗り続けなさいよと言っているような気がしました。

ただの偶然なんでしょう
でもそこに何かを感じずにはいられませんでした。


さて、新しい生活に残念ながらZは連れていけません…。
なので新たに足となってくれる子を見つけました。
そして自立するべく場所を探し、それも見付けました。


ダットサン・フェアレディに始まりフェアレディZになってから約50年

スポーツカーとしての絶対的な速さは他の車種に劣るもののいつまでも無くなることのないフェアレディZの名前はそれだけの魅力を有しているものだと思います。

その魅力に魅了されZの為に生きてきたと言っても過言ではないと思います。




実に長く実に短いZ生活でした。

皆さんうちの子がお世話になりました。






群馬オフにしまれでぃは現れなくなりますが本体は変わらず現れますのでどうぞ宜しくお願い致します。




皆様、当日は宜しくお願いします(∩´∀`∩)






この記事は、9月度 群馬オフ(フェアレディZ)開催します♪について書いています。
Posted at 2018/08/27 22:25:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月17日 イイね!

結婚祝い

結婚祝い今日は本当なら平日で仕事ですが、お盆休み中にちょこちょこ仕事があったので代休です(∩´∀`∩)


さて今日の行先は神奈川県綾瀬市
数年前、今はもう存在しないとある会で知り合った友人が結婚&子供が産まれたのでそのお祝いに






首都高から横浜新道へ
そこから下道で現地に

途中のパーキングで白いお兄さんと邂逅
しかし完全合法車両なうちの子には止められることなど正に無縁なのでそのままぶーん







さて、お盆も終わりいつもの道路状況に戻ってきているので混んでます!

埼玉から2時間半程掛かりました。




久々に会った彼らは相変わらず元気そうで子どもも人見知りせず全然泣かずに…
とても大人しい子でした(∩´∀`∩)



パパ頑張れー



なんかとても可愛い珍獣もいたので…
手ぇ使って食べるのがまた…(ノω`)




お昼すぎに到着したので一緒にお昼ご飯を食べに



知り合ってからおよそ3年半、自分が見てきた中での彼のドン底らしきシーンにも立ち会っているのでそれを思うと感慨深いものがあります…

真夜中に連絡貰ってこれはヤバイと思って埼玉から当時住んでた厚木まで車を飛ばしたのは記憶に新しいです。
(当時、うちの子は事故で大破して修理中でした)

ご飯も食べ終わり、彼等の部屋で談笑しつつある程度時間が経ったところで

いやはや…本当におめでとう
今日は結婚祝いあげたけど、まだ出産祝いあげれてないから今度は出産祝いだからな(∩´∀`∩)
大きくなって少し遠出が出来るようになったら埼玉においで(∩´∀`∩)

と言い、今日は帰路につきました。






そして帰りは案の定渋滞にハマりましたとさ…(ヽ´ω`)トホホ・・





やっとこさ自分的に1人前への道を歩き出せた気がするので彼らを見習って頑張りたいと思います(`・ω・´)ゞ
Posted at 2018/08/17 20:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「アマプラにきたー」
何シテル?   06/08 09:40
どうもはじめましてしまさんです(´・ω・`) 素人ながらも回りの方に助けてもらいながら改造を重ねております。 理想のZを目指し奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CEP社製インテリジェントオートライト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 19:30:51
フロントブレーキキャリパーオーバーホールとローター交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 22:36:11
フロントアッパーアームのNISMOブッシュ化 製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/17 17:53:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ しまレディZ (日産 フェアレディZ)
出来そうなことは全てDIYで。 各々のジャンルに特化した人には勝てないけど割と何でも出来 ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
足車兼仕事車として購入しました( ᐛ )
日産 パルサー 日産 パルサー
就職して初めて手にいれた車。 フロントヘビー、ブレーキ効かない、曲がらない と言われてい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation