• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

298roadsterのブログ一覧

2021年03月12日 イイね!

【SMSC チャレンジクラブ 2回目】

【SMSC チャレンジクラブ 2回目】1月中旬の話ですが。。。

SMSC入会後、2回目の鈴鹿です♪


たわらさんもSMSCに入会されたので、この日は2台揃って出走です。



走行後はいつもメカさんに動画チェックしてもらいダメ出ししてもらってるので、忘れないうちに覚書をw

「とりあえず悪くはないですが無難な走りですね」
うん、それは自分で後から見てもそう思うw
動画的にも見せ場がなくて面白くない。

「走行ラインがハイパワー車のラインです。非力な車はもっと最短距離で」
特にヘアピン抜けてまっちゃんまではインベタでもいけそうなので、わざわざふくらむ必要なし。

「車速落としすぎ」
自分でも1コーナー、デグナー1は落としすぎだと思う。

「裏ストレート序盤は左を走る」
右側より若干傾斜が緩いそうな。。。
そうか、だからみんな左走ってるのか!!

「S字突っ込みは全開で」
これは大井さんがYouTubeで言ってた。
マジか~、怖えぇぇ。。。w


とりあえず2回目の走行でギリギリ43秒台に入れました。
上のアドバイス実践できたら2秒は縮まるなw

この日、H枠で走ってた関西マツダのND乗りさんが。。。
「夏場でもZⅢで39秒台出るよ~」
とか言ってたんですがw

つーことは「私にもあと4秒は伸びしろがある」って前向きに考えるようにしますw


って言うか、最低でも2ヶ月に一回くらい走らないと忘れてしまいそう。。。
Posted at 2021/03/12 04:52:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2019年06月22日 イイね!

【みんジム04、ご参加ありがとうございました!】

【みんジム04、ご参加ありがとうございました!】
主催の朝は早い。。。w
今回はマンパワーが多数必要だったので、いつもより多めのメンバーさんに朝イチからご協力いただきました。


毎回、各方面からご参加いただいております当走行会。。。

ミドル戦の練習のために、はるばる神奈川からお越しいただいたり。。。

岡山から有名ユーチューバーさんが参加してくださったり。。。w

いやいや、ホントにありがたいですね♪




熟練な方から、年に数回走る程度の人。。。

勿論、ジムカーナデビューの方までいたりで参加者層は幅広いです♪

マニアな方々だけではなく、新規でモータースポーツを始められる人にとって、門戸の広いイベントになれば良いな~と。

そのわりに3分の2はリピーターだぞw










天気予報なんかまったくあてにならず。。。w
路面状況は目まぐるしく変化し、ベビーウェットからドライまで、1日でいろんな挙動が楽しめたかと思います(^^;

今回は「type-16sさん」と「し~か☆」さんからいただいた写真を使わせていただきました!

ご提供ありがとうございます(^^)


ヒライさん


ぼるく部長さん


イシヅさん


かわせみさん


Project k 吉田さん


kaz@ymskさん


しばちゃんさん


れびたくさん


Phantomさん


うらこさん


Project k 高橋さん


Fukuoさん


信行さん


Samさん


ショウ次郎さん


kyoujiさん


ナリさん


ますたにさん


タケさん


まささん


はた坊さん


type-16sさん


たわらさん


フェルさん


ぴろりそさん


ケンさん


teruさん


パフパフさん


武三さん


辛党おやじさん


あま公さん


二九八さん


こーへーさん


moaさん



typeさん、カフェセブン賞ゲット~♪


うらこさん、カフェセブン賞ゲット~♪


Aクラス1位の武三さん~♪
みんジムは必ず参加していただけます。
逆にここ以外の走行会では見たことがないかも。。。w


Bクラス1位のまささん~♪
後ろ向いてますがw
あちこちで表彰されてますよね!


Cクラス1位のヒライさん~♪
こちらも表彰台の常連様!
ワークス体制おそるべし!


Dクラス1位のFukuoさん~♪
急遽Dクラスに編入されましたが、インプレッサ軍団を撃破し見事1位です!


ブービー賞のあま公さん~♪
なぜか正座して落語家風よ。。。w


しかしホント天気に翻弄されたvol.4となりました。
そんな中、皆様にご協力いただき、なんとかイベントとして完走することができました!

心より感謝申し上げます、ありがとうございます♪

今回も全車自走にて帰宅!
vol.1から「自走帰宅率ギリギリ100%」を保持w

主催としてはそのへんが一番心配で仕方ないのですwww


さて、次回開催は「10/6(日) 名阪C」となってます♪

ご都合よろしければ是非ともご参加くださいね!

【関連リンク】
●ぴろりそさんのブログ①

●ぴろりそさんのブログ②

●Samさんのブログ

●ますたにさんのブログ

●パフパフさんのブログ

●まあ公さんのブログ

●辛党おやじさんのブログ

●辛党おやじさんのYouTube

●し~か☆さんのアルバム①

●し~か☆さんのアルバム②

●まささんのブログ

●タケさんのブログ

●ヒライさんのブログ
Posted at 2019/06/22 05:58:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年08月09日 イイね!

【干からびる!舞ジム29】

【干からびる!舞ジム29】周りのみんなが奈良ミからの39カフェ遠征日記書いてるっちゅーのに、ワタクシは今頃舞ジム29参戦ブログを書いてみようかと。。。w


まぁなんせ暑かった記憶しかないw
朝から修行の気配しかないw

そしてこの方が激戦のネット申し込み予選を通過して舞ジム初参加!


タケさん!


タケさん!!


タケさん!!!


タケさん!!!!


タケさん
with
moa!w


タケさんだけ違う枠だったので写真が撮りやすかったんですよw
にしても、こーやって新規でご一緒してくれる人がいるとこっちも楽しい♪
そしてこの綺麗なNBさんがとっても乗りやすいクルマでワタクシとっても気に入りました、ください!w




おっと。。。
この人達もいたねw
今やwestグループの舞洲鉄板メンバーさん♪
4人くらいでワイワイ言ってると待ち時間もあっちゅー間。。。w
ぁ、武三さんも応援サンクスでした!
次回は申し込み日忘れないでねw


で。。。
ワタクシの走りはこんな感じ。
最後のハンドルさばきがアシュラマンみたいで謎すぎw
ホント、いつもビジュアル的には残念なアレだなぁ。。。

でもかろうじて青マイスター認定タイム出ました!

新コースはミニサーキットっぽいレイアウトですかね。
ワタクシのNDさんは8000までブン回せるので終始3速いらずです。
高速8の字は車速をなるべく落とさないことを心がけ、クルマが行きたそうなところに逆らわず、且つ適度に修正あてて。。。
まとめるとそんな感じですw
あまり難しい解説は出来ません、あしからず。。。

ちなみにガソリンの量はタイムアタック時に4分の1くらいになるように計算済み♪

そしてタイヤ。。。
RS-02で初めてのモータースポーツでしたが、思ってたより普通にグリップしてくれました。
1本7000円のタイヤでこのパフォーマンスは大満足の部類かとw

次回の課題としては。。。
終盤の小さい8の字のまとめ方をもっとアレしないとタイムアップは難しいかな。。。
他の速い人の動画みて研究しようwww
Posted at 2017/08/09 04:52:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年07月06日 イイね!

【納車から2年が過ぎ、そして針TRSにてMTG】

【納車から2年が過ぎ、そして針TRSにてMTG】5月のBBQの後くらいに後頭部の薄毛隠しのために髪の毛を染めたんですが、娘(小3)から「サンドウィッチマンのおっさんみたいやな!」と酷評を受けているおっさんです、今日もくじけず元気ですw


そうそう。。。
もう半月も前の話ですが。。。
最近の初期納車組さんの例に漏れず、ウチのNDさんも購入後丸2年を迎えました♪


思い起こせば、支払いできるかどうかもワカランのにハンコ持ってDラーに行ったんですよw

納車当日は「試乗もせずえらいもんこーてもーたな。。。」と思ったもんですw
出来上がったNBより明らかにロースペックなクルマを新車で買うとか、自分の中では正直「賭け」でしたから。。。

ただただ、このスタイリングに惚れて購入したようなもんでした♪


2年目はわざわざ横浜まで行って自爆したり、フロントガラスが2回も割れたりもう散々だったのでホンキで売ろうかと思ったんですが、なんとか倦怠期wを越えて現在に至ります♪

実はこのクルマに乗ってて「楽しい~♪」と思い出したのは昨年の11月くらいからですw


そしてこの日曜日にはwestグループのMTGを針TRSで開催しました。
今回はNDの縛りをなくして、車種不問で呼びかけをさせていただきました♪
















カウンタックの方はぜんぜん関係ありませんw

いちをNDオーナーズクラブなので圧倒的にND多めですが。。。w
色々な車種、そしてたくさんの方々に来ていただき感激です♪
メンバーさんの呼びかけや、インスタでの宣伝のおかげでまた新しい「輪」が出来ました!
そして偶然通りかかったインスタユーザーさんとも繋がることができて、今更ながらSNSの威力を感じるのであります。

しかしアナログな時代からすると考えられないアレですよね。。。
まぁアナログ時代は何の約束もしてなくても勝手にどっからともなく同じ匂いのする連中が集まってきて、今考えるとソレはソレで凄かったと思いますがw

手法は異なれど、今も昔もクルマは人を繋げてくれるなぁ~と実感してます♪

「いくつになっても一人で遊んでるより、二人、三人~で遊んでるほうが楽しい」
「でも一人の時間を楽しむことも大事よね~」
今のこのグループはちょうど良い距離感で皆さん楽しまれてるんじゃないかと思います、そー思わせてくださいwww


そしてポンコツNDを売らずに乗ってて良かったなぁ~と思う3年目であります♪
Posted at 2017/07/06 04:56:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年05月23日 イイね!

【BBQ~超まとめ】

【BBQ~超まとめ】日中はすっかり夏の気配を感じる今日この頃。。。
春のうちになんとかBBQ開催できて良かったです♪

詳細は。。。
takeさん
ぴろりんさん
けにゅさん
オリオン部長
のブログを参照していただくとして。。。

個人的にはこの写真が印象的だったので、それだけ貼り付けて退散いたしますw



moa副会長
「オリオン君、肉はよ~く焼いてくれたまへよ。。。」


オリオン部長
「心得ております、副会長!」




なんかそんな声が聞こえてきそうな楽しい絵ですねw

次は秋頃開催予定です♪
野郎まみれなので女子の参加をお待ちしておりますw
Posted at 2017/05/23 23:55:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター

プロフィール

「@デラべっぴん 鈴鹿用、215にしました!」
何シテル?   06/07 18:04
298RSです♪ 「肉屋」ではありませんが、「にくや」と呼んでいただいて結構です(笑) NDオーナーズクラブ 関西支部「298west」として活動していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター 298RS (マツダ ロードスター)
【マツダ ロードスター(ND)】 2015年6月13日購入。 2014年9月の舞浜で ...
マツダ CX-5 298CX5 (マツダ CX-5)
初めてのディーゼルターボ車だけど、排気量のでかいアメ車みたいな加速をする。 排気量ので ...
日産 スカイラインGT‐R 赤うさ号 (日産 スカイラインGT‐R)
【日産 スカイラインGT-R (BCNR33)】 独身時代、最後に乗っていた33GT- ...
三菱 ランサーエボリューションVII 883号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
【三菱 ランサーエボリューション7 (CT9A)】 NBロドスタの前に乗っていたランエ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation