• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zx11momoの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2023年4月29日

キャンドゥ シリコンラップ  

評価:
4
キャンドゥ シリコンラップ
除電カスタムです♬

まだあまり走行してませんが効果ありそう=͟͟͞͞( •̀д•́)))
  • なんといっても100均で売ってるのが嬉しいですね😃
関連する記事

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

ホンダ(純正) / ボルトキャップ

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:612件

エーモン / パックプライマー / 3940

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

ダイソー / 小物入れ

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:133件

Meltec / 大自工業 / ガソリン携行缶 20L / FX-520

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:27件

ダイソー / クッションゴム

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:149件

Autel / AP200

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:51件

関連レビューピックアップ

不明 リアディフューザー

評価: ★★★★★

エーモン 静音計画 ロードノイズ低減マット

評価: ★★★★★

uxcell スターロックワッシャー M8

評価: ★★★★★

ナニワ化工 簡易式補助ブレーキ

評価: ★★★

Vtear スイフトスポーツ用ラバー滑り止めマット

評価: ★★★★★

ダイソー シューズカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月30日 1:23
フロアマットは足で擦られて静電気溜まるので効果抜群ですよ⚡️
コメントへの返答
2023年4月30日 6:00
おはようございます😃

まだあまり走行してませんが効果すごかったです♬

スイスポはMTなので足元静電気⚡️だらけですね(*≧д≦)
2023年4月30日 15:25
こんにちは、これから1年間
車から降りる時に一度も感電しなか
ったら凄い効果と思います
一番静電気が発生するのはシートから
離れる時ですね(座っている時から
塗料の部分に触って立てば感電しません
塗料は高圧静電気で絶縁破壊しているか
らです)
コメントへの返答
2023年4月30日 15:38
新車で購入時から静電気での感電はボディのあちこちにアルミテープ貼ってあるので一度もありませんよ♪

以前所有していたウィッシュは冬場の静電気酷かったのですが、アルミテープ貼ったら一切なくなりましたよ⚡️

プロフィール

「@とりちゃん@zc33s さん
今日はタバコとハロハロ買いに行って終〜了〜( ´Д`)y━・~~」
何シテル?   06/02 20:37
zx11momoです。よろしくお願いします。基本食べ物の投稿が多めです??”??”(?°?°?)??”??” 車歴 マスターエースサーフ エスクード3ド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボルテックスジェネレーター貼り替え、増殖中① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:54:18
純正ステアリング樹脂部にスエード生地を貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:12:19
今日はお家で親子丼🐓🥚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 22:57:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
軽量が最強( *'3`)ノ やっぱりMTがいい( ꒪Д꒪)ノ
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
1番長く所有
カワサキ ZX-14 カワサキ ZX-14
また、乗りたい
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2023/09/18さよならしました😭 今までありがとうHE21S╭( ・ㅂ・)و ̑ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation