• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばやん23T★彡のブログ一覧

2008年01月17日 イイね!

マリオの土管…インプレ!!!!

こないだ装着完了したマリオの土管ですが…実際に走ってみると…
これがですね…なんつーか…
超気持ちいいぃぃ(*´д`*)ハァハァって感じなんす♪(笑)

まず最初に感じたのは…お!軽い!!って感覚でした…
出足のトルクは確実に太くなってます!!
この感じを言葉で表現するなら…「もりっ!!」って感じかと(笑)

そして…いざ○○○○㌔まで加速しようとアクセルを踏み込むと…
アクセルレスポンスがめっちゃ向上してるぢゃないですかぁ(*´д`*)ハァハァ
もともとターボラグの少ないMPVですが…素人の俺にもはっきり分かる程…
確実にシャープになってます!!!!
例えるなら…自転車のチェーンの緩みがない状態って感じ…かな??
アクセルからタイヤまでの繋がりが…とてもスムーズって感じなんすよ、マジで!!
とにかく、今までの踏み方だと…ちょっと怖いです!!!(笑)
わざわざシフトを落とさなくても…ブースト0.4あたりからでも伸びる伸びる♪
いやはや…マリオの土管マジすげぇぇ(*´д`*)ハァハァ

ちなみに…うちのオッキーネ号…エアクリはまだノーマルなんすけど…
これで社外のエアクリに変えたら…さらに伸びちゃうんすかねぇ??(笑)
鰤っ津の乾式…うーん…早く逝っちゃいたいわぁ(*´д`*)ハァハァ


LYさん…マジ感謝ですm(_ _)mアザース!!
Posted at 2008/01/17 18:09:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | DIY・パーツ関連 | 日記
2008年01月17日 イイね!

フロントグリル改造計画「第2章」…蓋の型取り①

フロントグリル改造計画「第2章」…蓋の型取り①という事で…グリル改造計画ですが…
いよいよ第2章「迷走編」…スタートです!!(笑)
なんか…迷走しまくるような気が…マジで(汗)

で、まずはですね…
ハニカム中央穴部分をどうにかする為…
とりあえず…蓋の型を作ってみようと思います!!
↑こんな感じの…(笑)
くわしい作成過程は整備手帳をご覧下さいませ(-∀-)>


ちなみに…型が完成したら…いよいよ蓋本体の作成なんですが…
素材はどうしようかなぁ…黒いプラ板?スモーククリアのアクリル?網??
Posted at 2008/01/17 13:26:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY・パーツ関連 | 日記

プロフィール

.                                                                               ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

絆デザイン画像はこちら 
カテゴリ:こばやん工房
2009/09/26 23:26:44
 
祭のガイドライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/22 16:06:30
 
こばやん工房的名刺の作り方♪ 
カテゴリ:こばやん工房
2008/03/19 00:39:47
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
現在乗車中の「市街地航行型MA」LY3P またの名を「汎用箱型通勤兵器」(笑) 目指せシ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さん号。 八木澤式アンサーバックユニット装備。 その他装備はどノーマル…。 長男坊呼 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年連れ添った愛機 NT専用モビルスーツでした…(笑) 13歳の時にFMCしたこいつに ...
その他 その他 その他 その他
製作時間10分!!夢のスーパーカー!!!! 段ボール製…(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation