• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり@USの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2023年12月4日

クーラント交換 純正→ワコーズへ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
50プリウスの時に購入したクーラントが余っていましたので、交換をしました。 最近ネットで検索してもこのハイブリッド専用のワコーズクーラントが出てこないので終売になったのかもしれません。まあ鈍感な私は交換仕手も全然わからないのですが、捨てるのももったいないので、交換しました。
2
友人の30プリウスのクーラント交換をした時に、余っていたドレンのOリングを使います。なぜかパーツリストで2個必要ってあったのですが、現物は1個だけなので余っていました。
3
一番面倒な作業はアンダーカバーを外すことです。リフトがあれば簡単にできますが、ジャッキー+馬では面倒です。
4
ドレンを外して、ドレンにパイプを付けて抜いたのですが、全然抜けません。なんかやっぱりバキューム前提・・・・
5
画像では見にくいですが、結局エアーを使って抜きました。最終的に抜けた量は4リッターでした。全量で6.1リッターなのでこんな物でしょう。
6
60プリウスではサブタンクにクーラントを抜くドレンとか、外せばクーラントが抜ける所がありません。まあ面倒です。これクーラントを交換するときにはバキュームを使って交換する事前提なのかもしれません。結局シリンジを使って、サブタンクのクーラントを抜きました。
7
クーラントを入れる穴も小さいんです。だから漏斗を使って入れました。1リッター位いれたらもう入らなくなりましたので、ロアー、アッパーホースを揉みながらなんとか3リッター位入りました。
8
抜けた量より、入る量が少ないのでCDF-2Eモード?、メンテナンスモード?に入れてテックストリームを繋いで、水温を見ながらクーラントを入れていきました。当然ですが、ヒーター全開でエア抜きしていきました。サービスマニュアルが無いのでエア抜きバルブは見つけられず・・・
最終的には3.5リッターほどクーラントを入れて、その辺を試運転。その後、クーラント量を追加して、最終的には抜いた4リッター程入ったので完了としました。
この交換したワコーズのクーラントですが、水温が上がり安く、冬場の燃費向上に貢献するですが、多分変わらないでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度:

19インチフル充電走行可能距離

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取り

難易度:

クーラントが減る!フロントパイプ交換

難易度:

ホーン交換

難易度:

フロントバネ交換 14k 2.8Hz

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス パノラミックビューモニター https://minkara.carview.co.jp/userid/218218/car/3452139/7794412/note.aspx
何シテル?   05/13 18:38
神奈川からお送りします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ プリウス] 車止め確認カメラ&モニター装着② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 19:36:16
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 18:24:20
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) 2#系 NX “F SPORT” シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 18:22:10

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
60プリウス乗りになりました。 黒色を買ったことに後悔・・・ エンブレムがないのはまた後日
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
10年ぶりのバイク所有です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス乗りになりました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
日本では未発売の328Iです アメリカで乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation