• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月24日

慣らし運転

タイヤとオイルを換えたのでケイマンの慣らし運転。
車の慣らしではなくて運転手の慣らし。
MTに半年乗ってないとなんだかギクシャクするもので。
特に発進の半クラは元々ヘタクソだ。

古平に道の駅が出来たそうなので、
そっち方面を回ることに。

道の駅は小綺麗な建物。
物販はあまり惹かれるものがないなあ。
タラコに絡んだお菓子と高級な冷凍タラコしかない様子。
野菜の直売やってる道の駅は多いので、
港町だったら前浜で捕れた魚売ればいいのに。
日本海側沿いの道の駅はみんなそんな感じでガッカリ度が高い。

岩内からニセコパノラマラインを通りたかったのだけど、
冬期通行止解除はなんと明日。
岩内まで行く目的もないのでトーマル峠で戻る。
すれ違った車は1台だけ。

約300kmくらい走行。
だいぶ慣れた。
ブログ一覧 | ケイマン | 日記
Posted at 2025/04/24 22:46:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

岩内線(2024年5月)
冒険野郎★スカRさん

北海道129番目の道の駅
北国のカツさん

知多半島ドライブ
kiyo1910さん

718ケイマン、慣らし運転中
terry-yさん

【ご案内💡】ケイマン・ボクスター ...
迅-Jin-さん

N君2号機の慣らし運転III
V-spec IIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「XRのエンジンが掛からないィ!掛かったと思ったら回転数爆上がりィ!何ぞコレ??」
何シテル?   12/06 22:13
ニックネーム変更しました。 しがないサラリーマンがポルシェ987ケイマンと普段使いのスバルレガシィを金が掛からないように維持&イジっています。 貧乏性なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6 78 91011 12
13141516 1718 19
202122 23 2425 26
27282930   

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初の外国車で初のMR 987では少ないらしい右のMTです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
異動で通勤に使うようになった&怪我した肩が痛くてMT辛いってことで、ATに入れ替え。 普 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
1/1スケール、乗れるプラモデルとして遊ぶ予定。 エンジンの構造も勉強したい。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
本当はシルビアを買うつもりだったのに、たまたま通りがかったところで発見し、買ってしまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation