• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MacKey(まっきー)のブログ一覧

2024年11月11日 イイね!

XR100モタードのエイプ化 その5

本日は通院で休暇。 病院が妙に空いていてアッサリ終わったので、 夕方からXRいじり。 フレームのリア部を、 切っちゃうよー。 テールライトASSYはこの位置に収まりそう。 汎用ステーを曲げて、フレームに穴あけ&タップで固定。 汎用じゃなくて専用ステーを作りたいところではある。 シートも ...
続きを読む
Posted at 2024/11/11 19:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年11月10日 イイね!

XR100モタードのエイプ化 その4

午後の用事まで時間があったので、 車庫でXRのタンク固定を考えてみた。 元のXRタンクの固定箇所から、 ガラクタ箱の適当なステーをあてがってみたら、 なんとなくちょうど良さげな感じ? ジスクで余分を切って、タップを切って、 なんと、固定ができてしまった。
続きを読む
Posted at 2024/11/10 12:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年11月09日 イイね!

XR100モタードのエイプ化 その3

ぶっ壊れたコンプレッサーの修理から。 圧力スイッチの端子が焦げて配線もげてた。 以前1回交換してるので作業自体はサッサと終わる。 エイプのタンクを合わせてみると、 なんかステーの寸法が違う?? どっかで測り間違えた💧 現物合わせで曲げて調整。 フロント側の固定はこれでOk👍️ ハンドル ...
続きを読む
Posted at 2024/11/09 22:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年11月04日 イイね!

XR100モタードのエイプ化 その2

ジョイフルAKでボルト類を調達。 スロットル部のM5キャップネジ、 撤去したXRのタンクマウントの棒は径がM10サイズと同じなので、 ノーマル戻しもできるようにM10の全ネジとナット、 エイプのタンクマウントはM12サイズだったので、こっちも全ネジで考えていたけど、やや緩い。 M10キャップボル ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 22:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月03日 イイね!

XR100モタードのエイプ化着手

XR100モタードをエイプ化に着手。 する前に、フリードとレガシィを冬タイヤに交換。 ケイマンはエア漏れしてたので再確認してから。 どうもリムの密着が悪くて漏れてるような気がする。 というかそうあってほしい。 XRの作業はまずフレームの加工から。 いきなりヘビーな作業だけど、 元のタンクマウン ...
続きを読む
Posted at 2024/11/03 22:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年11月01日 イイね!

XRのライトとレガシィの車検

レガシィの車検の前にXRのライトバルブ交換。 チラチラするのはバルブの接触が悪いせいで、 電気が足りないわけではないような気がして、 バルブをバラしてはんだ付けしなおしてみたのをつけてみる。 ちゃんと点くようになったけど、走ってみないとわからんなあ。 車検は今回なにもアクシデント無く、 10 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/01 21:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2024年10月27日 イイね!

充電がおっつかない?

灯火類を直流化して、 バッテリーを大型化したものの、 どうも走ってるとヘッドライトが点かなくなる。 空吹かしするとチラッと点くので、 充電おいつかずバッテリーを使い切ってしまってる? チラチラっと点くのはパッシングかましてるみたいで具合が悪い。 ヘッドライトのバルブはそんなに喰わないと思うのだけ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/28 17:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年10月26日 イイね!

車検の準備

レガシィの21年目車検が来週なので準備。 今回は札幌受検。 まずマフラーにサイレンサーを装着。 続いて、LEDのせいで車検非対応なバックカメラ。 テープで隠すのもダメだってことで、 とりあえず取っ払おうかと思ったけど、 LEDを光らなくすりゃ良いのでは?と、 ニッパーやらで発光部を潰す。 防 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/26 18:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2024年10月19日 イイね!

電気系

XRの電気系いじり。 プラグはイリジウムの#8がついてた。 電極が黒いってことは#7でも良さそうな気がするな? 回してないからかな? LEDストロボはシート下にタイラップで固定。 試しにつけてみようとしたらバッテリーが弱ってた。 暗電流で上がり気味になるとは聞いてたけど、 メーターのバックア ...
続きを読む
Posted at 2024/10/19 22:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年10月18日 イイね!

保険更新

ケイマンの保険が満期のお知らせが来た。 おとなの自動車保険はセゾンからSOMPOなんちゃらに会社名が変わってた。 保険の一括見積もりを依頼してみたら、 もうこの車齢だと車両保険の見積もりが出てこない。 GSの爺が言う通り、たしかに古い車だったわww 毎年比較するイーデザインとおとなの自動車保険 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/18 17:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記

プロフィール

「室温15度。今季初ストーブ。」
何シテル?   10/16 09:05
ニックネーム変更しました。 しがないサラリーマンがポルシェ987ケイマンと普段使いのスバルレガシィを金が掛からないように維持&イジっています。 貧乏性なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
5 6 7891011
12 1314 15161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初の外国車で初のMR 987では少ないらしい右のMTです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
異動で通勤に使うようになった&怪我した肩が痛くてMT辛いってことで、ATに入れ替え。 普 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
1/1スケール、乗れるプラモデルとして遊ぶ予定。 エンジンの構造も勉強したい。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
本当はシルビアを買うつもりだったのに、たまたま通りがかったところで発見し、買ってしまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation