• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MacKey(まっきー)のブログ一覧

2019年09月21日 イイね!

部品調達とイラついたこと

伊丹車両で部品調達。 BPレガシィはGT系2台、NA3台、アウトバック1台。 BH系と半々くらい?たくさんあって助かる。 同じアルミアームの赤いGT系からスタビリンクを拝借。 ワイパーのレバーはこちらは既に無し。 NA系もレバー無い。 供給も多いけど需要も多いっつうことだ。 シルバーGTから拝借す ...
続きを読む
Posted at 2019/09/22 23:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2019年09月14日 イイね!

オーディオ入れ替え&ダンパー交換

オーディオ入れ替え&ダンパー交換
スマホ&Bluetoothでラジコを聞くことが多くなったけど、レガシィのDDX318は非対応。 AUXでBluetoothレシーバーからという方法をとってはいたものの、 音声レベルが異様に低い、音量上げるトランス噛ますと低音がスッカスカになる、 ということで、Bluetooth対応ユニットに交換。 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/15 22:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2019年08月31日 イイね!

バックカメラと電源

バックカメラと電源
バックカメラが壊れたのか、ガイド線しか映らず真っ黒け。 ガイド線が映るということは壊れてるのはカメラ本体と踏んで、 amazonで1000円ほどのカメラを購入。 15年も使えばサビサビだ。 純正のユニットはカーゴルームの運転席側にあったけど、 何でこんなに配線が? 元の純正モニタに入れるに ...
続きを読む
Posted at 2019/08/31 21:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2019年08月22日 イイね!

ATF交換

交換するなら圧送式と探してたら、 トルコン太郎設置店を札幌で発見したので交換を依頼。 10時預けで16時完了。グッと加速する感じになった。 ATFは無交換なんだろうと思ったら、 取説見ると4万キロ交換指定になっとる。 記録簿見たら交換履歴はあるものの6Lしか交換してない。 今回8万キロだから、ま ...
続きを読む
Posted at 2019/08/31 21:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2018年10月26日 イイね!

車検@帯広

車検@帯広
1日休暇を取ってレガシィの車検。 混んでる札幌は避けて帯広で。 広尾に住んでたとき、YZF-R1の構造変更以来。 もう7年も経つのか…。 陸運支局の2番窓口に行ってユーザー車検と申し出て書類受け取り、 記入して隣の建物の陸運協会6番窓口に出す。 自賠責もここで一緒に新しいのに加入。 全部で ...
続きを読む
Posted at 2018/10/26 22:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2018年03月31日 イイね!

オイル交換とライト磨き

ジョイフルAKに行って、特売の日に売り切れだったLOOPエンジンリカバリーを購入。 その後ガソスタ行ってレガシィのオイル交換。 1時間待ちとのことで、その間に洗車する。 拭き上げと一緒に薄汚くなったライトの磨き&コーティング ビフォー アフター 今回はSOFT99のを買ってみたけど、コーティ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/04 23:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2018年02月23日 イイね!

サスをノーマル戻し

レガシィの車高調をノーマルに戻す。ショックはビルシュタインじゃなく、逆に珍しい気がするカヤバ。バネはRS-Rのダウンサス。遊ばないギリギリだな。コレ。 交換作業は手慣れたもんで、3時間弱。 ビフォー アフター 下がったやん!! 柿本のセンターパイプが太いから、最低地上高が微妙だ。 ちょ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/24 21:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2018年02月12日 イイね!

プラグ交換して

車いじりをすると奇天烈な体勢で珍妙な動きをするもんだから、 日曜日はずっと肩と腰と足に激痛。 プラグ交換後、負荷が掛からない街の中はそんなに変わらない? 問題はアップダウンの激しい郊外。 登り坂でグイッと踏んだらスイスイ加速するような気がしないでもないような。 チリチリというノッキングは無くなっ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/13 23:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2018年02月07日 イイね!

プラグ交換

プラグはケイマンの分と合わせて買ってある。全く同じ品番なので4本パックを3セット。 必要になりそうな首振りラチェットなどの工具も手配済。 あとはやる気だけだった。 今日は暖かかったので、届いた足回り交換するか悩んだけども、 高負荷時のノッキング解消が先ということで、プラグ交換することに。 運 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 22:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2018年01月24日 イイね!

足回り変更(予定)

足回り変更(予定)
レガシィは冬に走るのがメインだから、 ガッチガチの車高調じゃなくてもいいよなあと、 程度が良さげなダウンサス+非ビルシュタインを入手。 ダウンサスは86以来20年振りのRS★R。 今回は2巻きとか切らないぞ。 長い坂道を頑張って登ると、チリチリとノッキング? プラグの熱価が低いのか? 7番のプラ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/25 00:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「夜勤だったので32時間起きてるけど眠くならないなあ…身体に良くない。」
何シテル?   05/28 14:07
ニックネーム変更しました。 しがないサラリーマンがポルシェ987ケイマンと普段使いのスバルレガシィを金が掛からないように維持&イジっています。 貧乏性なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初の外国車で初のMR 987では少ないらしい右のMTです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
異動で通勤に使うようになった&怪我した肩が痛くてMT辛いってことで、ATに入れ替え。 普 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
1/1スケール、乗れるプラモデルとして遊ぶ予定。 エンジンの構造も勉強したい。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
本当はシルビアを買うつもりだったのに、たまたま通りがかったところで発見し、買ってしまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation