• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MacKey(まっきー)のブログ一覧

2025年04月12日 イイね!

レガシィとフリードのオイル交換

フリードを夏タイヤに交換後、エンジンオイル交換。
31599km、約2000km/年。
ドレンを外すのも、オイルフィルターを外すのも
手を全く汚さずに作業できるぜ。

オイルは物置にちょっとずつ余ってたものをブレンドしてしまおう。

続いてレガシィのオイル交換。120799km、約5000km/年。
フィルター外すのにアンダーカバーが邪魔くさいので、
外そうとしたら錆びたボルト折れた&固着したボルト舐めた。
頭にきたので引っ剥がしたら車体側の酷いサビが露呈した。


次の休みはケイマンのオイル交換予定。
その前にタイヤ交換か。
Posted at 2025/04/12 16:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2025年04月09日 イイね!

XR走り初めとクソメーターとオイル

購入してちょろっと走ったことはあったものの、
すぐに改造に取り掛かってしまったため、
エイプ化が完成してから初走行。
まずは10kmの通勤。

ナットの締め忘れとか無いだろうなと思ったら、
メーターバイザーの固定ナットがどこかへ飛んでいっていた。
単気筒の振動たるや侮れん。
帰ったら全部確認しよう。

久々に乗ったので、クラッチを握る動作で腱鞘炎になりかける。
なんかグローブも具合が悪い。
あと、アイドリングが低いようで煽らないとエンストしてしまう。
(3回した。)
キャブのセッティングもちょっと合ってないかな?

朝はまだちょっと冷えるので、
涙がちょちょぎれる。
流れに乗って走ってメーターを見ると80km/h!
市内の通勤時間帯でそんなわけねーだろ。
とんでもねえハッピーメーターだ。
どういう構造になってんだろう。
タコメーターもなんだか倍近くないか?怪しいぞ。
ただ動いてるだけだコレ。
武川のメーターに戻そうか。

エンジンオイル到着。
11,500円÷20L=575円/L
クエーカーステートは
17,811円÷24L=742円/L
そんなに変わらないから、あえてケイマンに使うこともないのかな。
…そしたらXR用には2輪用を1L買って、
4輪用にクエーカーステート買えばよかったんじゃね?
レガシィ5L、ケイマン7L、合わせて12L。
ちょうど2回分になるやんな。
早まったか。
Posted at 2025/04/09 20:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年04月07日 イイね!

ガソスタ変更とオイル交換準備

4月の異動で職場が変わって自動車通勤ではなくなり、
年間ガソリン消費量がだいぶ減る見込みなので、
今までガソスタで入ってた年間1万円会員の継続をやめようかなと。

やめるとどうなるかっつーと、
・リッター5円引きじゃなくなる。
→どうやらコニサーのほうが安そう。
無印でも商社の丸紅だから安心なような。
大昔にバイトしてたコスモ石油の店も丸紅だったし、
その店は確か今コニサーだ。
コストコが近所にあると良いんだけど、石狩は遠い。
江別西IC付近に土地いっぱいあるので出来ませんかね?

・洗車券もらえなくなる
→値上げしてイマイチになったから、ケルヒャーあるし自分で洗う。
しかも使用期限があるせいで気づいたら期限が切れてる。

・オイル交換券もらえなくなる
→実はこれが一番良い特典だった。
レガシィとフリードはこれでオイル交換して、
ついでにケイマンのオイル交換した廃油を引き取ってもらってた。
廃油の引取は交渉してタダにしてもらってたけど実際は有料ですごく高い。
ケイマンは自分でオイル交換してるのだから、
一緒にやれば2台増えたところで手間はそれほどでもない。
廃油は廃油ストーブを使ってる店で引き取ってもらえるのを確認。
メルカリで出してる人もいるようだ。

・ボックスティッシュとウォッシャー液もらえなくなる
→今までの余ってるからいらねー

ということで継続やめた。

まず、オイルの手配が必要になったので、
エーゼットのバイク用10W-40をアマゾンで買ってみた。
20Lで11,500円。安すぎ?

これなら1Lしか使わんけどXR100にも使える。
バイク用オイルは以前にスノコのREDFOXを4輪に入れてサーキット走行してたし、
2輪4輪共用のオイルもあるんだし、
レガシィなんて今まで10W-30の鉱物油だったんだから、
大丈夫なんでねーかと判断。
フリードには硬すぎるような気もするけど。

ケイマンはクエーカーステートが今年の分残ってるけど、
ポルシェの認証オイルだってしょせんVHVIなんだし、
来年ケイマンに使ってみるかもしれない。
Posted at 2025/04/07 23:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月30日 イイね!

ホンダのエンブレム

アリエクでホンダのエンブレムがあったので、
タンクに貼ったら良いんではないかと思い購入してみた。


届いたら、なんか曲がってんすけど。


曲面に貼るようになってんだね。
位置決めのピンやビス穴もあるので、
なにかの純正のリプロなのかな。
これは失敗した予感。
Posted at 2025/03/31 14:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年03月24日 イイね!

ブレーキスイッチとウインカー

今日は通院で仕事がお休みなので、
合間に作業。

フロントブレーキの油圧スイッチ取り付け。


ブレーキの配管に取り付けて、線をつなげようとしたら…

カプラーが元のと違う!これじゃどっちもオスだ!
仕方ないので、車体側もスイッチ側もカプラーぶった切ってギボシに付け替え。

病院の帰りにウインカーのジャンク品でもないかと、
アップガレージに立ち寄る。
ウインカーは高かったので購入しなかったけど、
スマホホルダーがワゴンで安売りしてたので、
良さげなのを2個購入。@330×2。


このうちのひとつはレガシィに装着。
オーディオ固定のステーに共締め。


もうひとつはバイクへ。
このへんかな?


ウインカーは元のXRのものを使用することに。
汎用ステーを切って曲げて取り付け。


ウインカーの配線するのにゴソゴソいじってると、
スピードメーターの電気ついた?
中で接触が悪いのか、叩くと点く。
昔のテレビかよ。
「ここんとこをやく60度の角度でなぐるのがこつよ。」


これでとりあえず明日から公道を走れるようにはなったけど、
日が落ちたら風が出てきて急に寒くなったので、しばらく無理かな。
Posted at 2025/03/24 20:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「夜勤だったので32時間起きてるけど眠くならないなあ…身体に良くない。」
何シテル?   05/28 14:07
ニックネーム変更しました。 しがないサラリーマンがポルシェ987ケイマンと普段使いのスバルレガシィを金が掛からないように維持&イジっています。 貧乏性なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初の外国車で初のMR 987では少ないらしい右のMTです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
異動で通勤に使うようになった&怪我した肩が痛くてMT辛いってことで、ATに入れ替え。 普 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
1/1スケール、乗れるプラモデルとして遊ぶ予定。 エンジンの構造も勉強したい。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
本当はシルビアを買うつもりだったのに、たまたま通りがかったところで発見し、買ってしまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation