• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MacKey(まっきー)のブログ一覧

2024年10月26日 イイね!

車検の準備

レガシィの21年目車検が来週なので準備。
今回は札幌受検。
まずマフラーにサイレンサーを装着。


続いて、LEDのせいで車検非対応なバックカメラ。

テープで隠すのもダメだってことで、
とりあえず取っ払おうかと思ったけど、
LEDを光らなくすりゃ良いのでは?と、
ニッパーやらで発光部を潰す。
防水性がなくなってるだろうからそんなに保たないと思うけど、
とりあえず光らなくなったので大丈夫?
Posted at 2024/10/26 18:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2024年09月22日 イイね!

ロアアームの清掃

ヤフオクで さっぱり売れない ロアアーム
汚いせいかと 清掃してみる

サンドペーパーとワイヤーブラシで清掃。

片っぽが終わったところで比較。
結構汚かった。

新品ブッシュ付きなんだけど、
打ち替えてから出品しないとダメかな。

Posted at 2024/09/22 15:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2024年05月07日 イイね!

HIDの電球@中華

レガシィが車検時に光量ギリギリとの指摘があったので、
Aliexpressで中華バルブを購入。
送料込で790円。
到着が6月と遅めだけど、すぐに使うもんでもないし良いかと思ったら、
4/25に注文して今日届いた。


良かったらケイマン用にも買ってみようか。
Posted at 2024/05/07 22:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2023年10月17日 イイね!

ブレーキの整備②

キャリパーとローバルが届いたので、
キャリパー分解してピストンを磨く。


なかなかピストンが外れなかった。
ブーツ類はきれいなので再利用。
本体はブラストで下地処理。

ビニール袋にキャリパーを入れて外側から左手で持ち、
袋の開口部からブラストガンを持った右手を突っ込み、
開口部をすぼめて珪砂が外にもれないようにする。
珪砂は有害らしいので防塵マスクを忘れずに。

元々それほど酷い状態ではなかったので、
時間は掛からなかった。
広島から来たので塩害による錆が無いんでしょうね。

灯油+ハブラシで油性の汚れを落とし、
台所洗剤で洗浄。
乾燥後にローバルをハケで塗装。

新車のときのユニクロメッキ?のようにキラキラではなく、
つや消し系のシルバーで白に近い。
Posted at 2023/10/23 13:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2023年10月08日 イイね!

ハッチのドアノブ修理

バックドアハンドルとも言うようですが、
これの動きが渋くなって自力で戻らなくなりました。
直すのは2度目です。

内張りはもう何度も外しているので慣れたもんですが、
その度に何処かツメなどのプラスチックがもげている気がします。
表側のカバーを外すのにナットが何本もあるのと、
外れたナットがドアの袋の中に落っことさないようにするのがめんどくさい。
落っことしたらドアをブンブン上下させるとコロっと出てきます。
2個やらかしましたが、ちゃんと出てきました。

錆びでクリアランスが狭くなって引っかかってるんでしょうね。
潤滑スプレーを吹いても改善しないので、
マイナスドライバーを突っ込んで広げてやります。

これで元のように動くようになりました。
Posted at 2023/10/23 16:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「夜勤だったので32時間起きてるけど眠くならないなあ…身体に良くない。」
何シテル?   05/28 14:07
ニックネーム変更しました。 しがないサラリーマンがポルシェ987ケイマンと普段使いのスバルレガシィを金が掛からないように維持&イジっています。 貧乏性なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 6 7 89
10 1112 13141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初の外国車で初のMR 987では少ないらしい右のMTです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
異動で通勤に使うようになった&怪我した肩が痛くてMT辛いってことで、ATに入れ替え。 普 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
1/1スケール、乗れるプラモデルとして遊ぶ予定。 エンジンの構造も勉強したい。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
本当はシルビアを買うつもりだったのに、たまたま通りがかったところで発見し、買ってしまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation