• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MacKey(まっきー)のブログ一覧

2012年07月24日 イイね!

サーキットの予定だった

GTウイングもそれなりに装着できて、
さーどんだけ違う物かと
有給休暇とってサーキットに出発。
何だかテンション上がらんが。

いつもはすぐに受け付け済ませるのに、
今日はなぜかピットに直行して準備を先に。
トランクの荷物下ろして、
ラップタイマーの電源入れて…


壊れてやがる。

もう走る気しない。
速攻で荷物積み込んで退散。
今日に限って受付をあとにしたのと、
入場料掛からない平日だったのは幸いか?

天気も良いこったしドライブでもするかーと走り出すものの、
喉が痛痒く、鼻がグズグズ言い出した。
風邪キター!!
どうりで関節も痛いわけだ。
帯広でプラプラと買い物して帰る。

帯広では効きが悪いもののエアコン入れてたのに、
帰り道ではエアコン切って窓開けて、
しまいにゃ寒くなって窓も閉める。

始まったのかどうかも怪しい夏だけど、
毎度季節の変わり目に風邪を引いてるから
今から始まるのか?
夏なんてどうせあと2週間ぐらいで終わるんだろうけど。

とりあえずラップタイマー買わなきゃ。
オイルはあんまり聞いたこと無いけど、
SEAHORSEってのが安いしバイクにも使えて良さそう。

相変わらず平日昼間の田舎道はトリッキーな動きをする年寄りが多くて怖い。
交差点を曲がる途中で何で停止する??
Posted at 2012/07/24 20:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

ロングツーロングとGTウイング

ロングツーロングとGTウイング3連休なので泊まりがけロングツーリング。
別名、天気が良かったからバイクで実家に帰った。

久々にえりも回り。
特に面白いこともなかったので、野塚回りにすりゃよかった。
静内で馬を見に寄り道したら、子馬がいっぱいだ。
うるさいマフラーなので回転上げないよう気を遣う。
今度は静かにして来よう。
そういや仙台弁でうるさい=しずないと言うんだったな。
しずないというか「しずねこのやろこめら(おぼっちゃんがたうるさいですよ)」って感じだが。
馬と言えば、函館記念は惜しかった。
こっちのトップガン買ってりゃ3連複当たったのに。

今日の帰りは天気予報が雨だったので、降り出す前に早々に出発。
峠で降られると嫌なので夕張から高速に乗る。
いきなり移動オービスがあってびびる。

途中BMWに強引な追い越しをされる。
2輪も4輪も、BMW乗りは最近ロクな奴と会わない。
取締まり強化中のさなかに良い露払いにはなってくれたけど。

高速効果もあり意外に早い時間に帰着。
雨にもほとんど当たらず、2350円払った価値はあった。
ETC無いから車より料金高い。車なら北郷ICから乗れる金額だもの。
バイクのETC車載器は人をバカにしてるから買わない。
でも料金所で金払うのはカードですら大変だ。

GTウイングの不足ボルトを買ってきたので、早速仮組みしてみる。

…なんか違和感あるな。


せっかく付けたんだし、今週末天気良ければジュニア行ってみるか?
でもGTウイングはクラブマンじゃないと効果わかんない気がするな。
Posted at 2012/07/16 21:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜勤だったので32時間起きてるけど眠くならないなあ…身体に良くない。」
何シテル?   05/28 14:07
ニックネーム変更しました。 しがないサラリーマンがポルシェ987ケイマンと普段使いのスバルレガシィを金が掛からないように維持&イジっています。 貧乏性なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
2223 2425262728
293031    

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初の外国車で初のMR 987では少ないらしい右のMTです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
異動で通勤に使うようになった&怪我した肩が痛くてMT辛いってことで、ATに入れ替え。 普 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
1/1スケール、乗れるプラモデルとして遊ぶ予定。 エンジンの構造も勉強したい。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
本当はシルビアを買うつもりだったのに、たまたま通りがかったところで発見し、買ってしまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation