• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MacKey(まっきー)のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

憂鬱な日曜

オイル交換しようかと思ったけど雨。
日がな一日ボーッとネットする。
出光でプリカ詐欺があったらしい。
まいどプラスにしてからしばらく経つけど、今はチャージ型なのかな?
昔のプリカは使い切りで、
とんねるずが「捨てなーいでー捨てないでー使い終わったUカード~♪」
なんつってキャンペーンCMしてたからずっと取っておいたっけ。
マクドナルドでも使えたんで、1回だけ使った気がする。

今日のスプリントステークスはちょっとだけプラス。
外を見たら、1本だけ植えてたピーマンの苗についてた
なけなしの3コが無くなってた。葉っぱも無造作にちぎられてるから鹿だな。
ナンバンも混ぜて植えておけば良かった。
鹿が家の目の前に現れるってどうなのよ。
鹿どころか、熊が人の後をつけて全国ニュースになって2ちゃんにスレが立つくらいだ。
もうヤダ。

台風で阪神競馬が中止になったけど、
こっちも一時やんでた雨がまた降ってきた。
あれ?凄いぞ?
招集掛かるかもしれないから早く寝よう。
Posted at 2012/09/30 22:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

塗装ファイナル

塗り残しやらタレやらあった塗装の修正。
もう塗料も無くなったことだし、
これでコンパウンド掛けて終了で良いや。

ついでに、車のライトが黄ばんでたので、
ペーパー掛けてウレタンのクリアーで塗装。
黄ばみは消えて綺麗な透明にはなったものの、
本体に細かいヒビ?がたくさん入ってて近くで見るとみっともない。

動きが悪い運転席後ろのドアロックアクチュエーターも交換。
これで純正のままなのは助手席後ろだけだ。
随分とロクでもない部品使ってんな。

家の駐車場に猫がウロウロ。
人懐っこいところを見ると飼い猫か?
某あずまんが大王の某榊さんのように噛まれはしないけど、
猫はダッシュで逃げるわ、犬はギャンギャン吠えるわと、
動物にはあまり懐かれないのに。
さっき魚屋行ったからか?
ややしばらくたわむれ猫を飼いたくなる。
Posted at 2012/09/22 22:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

連休

連休は天気が悪いと気象庁が大嘘こいてくれたお陰で何も予定無し。
例年は東京行ってたけど、今年は大型連休じゃないので行けず。

土曜日は天気良かったのでFJ1200の外装塗装。
失敗。
ペーパー掛けてもう1回だ。

日曜日も天気良かったので、久しぶりに洗車。
なんか妙だと思ったらリアタイヤの後ろあたりがやんわり凹んでた。
随分昔の液体ワックス使ったら、変質してたのか分離したのか
塗ったらカッチカチに固まって、タオルで拭き上げしても全然落ちない!
しかたないのでもう一回塗って溶かして、生乾きの状態で拭き上げ。
二度手間。

月曜日、雨。
洗車すればこれだ。

火曜日、日曜日の筋肉痛が来た。
Posted at 2012/09/18 20:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月07日 イイね!

競馬場とサーキット。

競馬場とサーキット。そういえば札幌競馬場に行ったのだった。
メインスタンドの改修で2年間開催お休みだそうなので。

気がつけば20年ぶりだよ恐ろしい。

大学生の頃に交通整理と夜間警備のバイトをやったのだ。
昔は函館開催と札幌開催が逆で6~7月、
夏休み前に小遣い稼ぐには絶好だった。
この稼ぎが初代ハチロクの一部になった。(はず)
夏休みは夏休みでバイトしてたから使ってない。(はず)

桑園駅から無料バスは出てるし、
入場料100円払えば札幌都心から一駅なのに凄い開放感。
子供用施設があるので意外に子供連れが多い。

十勝スピードウェイも子供を遊ばせる施設あったら集客効果あるだろうか。
サーキットとグリュック王国が同じ施設内にあれば
鈴鹿サーキットみたいになったか???
遊びに行くついででも、車に触れる機会があれば
将来に繋がるかもしれないなあ。
あとコロコロコミックだな。小学生のトレンドをコイツが握っているのは
俺が子供の頃から全く変わっていない。
Posted at 2012/09/07 23:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月05日 イイね!

最近の出来事

先週は夏休み。

DDX318は旅行に出発した20分後に壊れた。
買って1ヶ月。
帰省中だけど車に保証書積んでないし、
修理出すにもサービスセンターは札幌にしかない。
電話して事情を話して保証修理を受諾して貰う。
ケンウッドのは前に使ってたのも修理に出したぞ(怒
ソニーも修理に出したことがないものは無いくらい壊れたけど。

スミックスのGX100はなぜか伏古のジョイフルAKにだけ在庫あるらしいと
小耳に挟んでいたので、行ってみたら本当にあった。
試しに2つばかし買ってみる。どんなもんかね。
大曲と帯広でも扱ってくんねーかな。
カストロRSも2880円でセールしてた。

札幌2歳ステークスで小金が入ったので、ファン○ルのカ○リミットを買ってみた。
実家にあったダイソーのダイエットサプリ見てみたら、
成分が似てるというか同じギムネマシルベスタエキス含有食品だってよヽ(`Д´)ノ
そして、次の日の新潟記念で勝った分は全部持って行かれた。

帰りの高速は酷い。
道東道はあの交通量なら4車線にしても良いと思う。

近年まれに見る暑さで夏バテ。
蒸して気持ち悪い。
Posted at 2012/09/05 00:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「室温15度。今季初ストーブ。」
何シテル?   10/16 09:05
ニックネーム変更しました。 しがないサラリーマンがポルシェ987ケイマンと普段使いのスバルレガシィを金が掛からないように維持&イジっています。 貧乏性なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 56 78
9101112131415
1617 18192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初の外国車で初のMR 987では少ないらしい右のMTです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
異動で通勤に使うようになった&怪我した肩が痛くてMT辛いってことで、ATに入れ替え。 普 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
1/1スケール、乗れるプラモデルとして遊ぶ予定。 エンジンの構造も勉強したい。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
本当はシルビアを買うつもりだったのに、たまたま通りがかったところで発見し、買ってしまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation