• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MacKey(まっきー)のブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

行きたいのに。

行きたいのに。今時期は気温も上がらないので、
走るには絶好の時期なのに、
引越準備が進まないので外出できず。
今日のバイク感謝デーにも行きたかった。

FJ1200のめぼしい部品外し完了。
ヤフオクに出してみたけど、
どんなもんか。


結局あんまり乗れなかったけど、
重くて取り回しづらい以外は良いバイクだった。
走り出せば重いのも安定に変わるし。
いかんせん元の状態が悪くてボロい。
高くても状態の良い物買わないとダメだ。

そろそろ引っ越し先のネット環境の検討もする。
たぶん実家に行くことが多くなりそうだから、
光よりモバイルの方が良いのか?
でもスマホのテザリングも使えるし…。

OCNのモバイルLTEなんて安いし良いんじゃね?と決めかけてたら、
2GB/月を超えると規制だと。テザリングよりひでえ。
要るかこんなもん。バーカ。

じゃあ同じOCNのイーモバかっつーと、こっちは366MB/日。
本家イーモバも同じだ。
普通に使って200MB/日ぐらいだからたぶん何ともないような気はするけど、
リミッターがあるってのはどうにも気分が悪い。

で、WiMAXが規制無くて3,880円/月。
今の光+ISPと同じくらいか。
ここは規制がないので、スマホをWiMAXにWI-FIで繋げば、
スマホのデータ定額を切り詰められるのかな?
WiMAXのエリア外でスマホのデータ通信をしなければ、だな。
だけど、今更プロバイダ換えるとメアド変わって面倒だ。

うーん、わからん。

スマホといえば、
Googleマップのナビ機能が凄い。こりゃナビ要らずだ。
サーキットのラップタイムもGPSで計れりゃいいのに!
と思ったら、既にGPS Lapsというアプリがあるらしい。
Posted at 2013/04/29 00:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

裏組みの続きとFJの解体

今日は引越の見積が3社。
先週同様に朝から片付け。
バイクは連休中に自走することにしたので荷物だけ。
だいぶ捨てたつもりなのに、まだ荷物は多い方らしい。
ホイールが無駄に多いんだよなあ。
R32純正は2セット要らないから、1セット処分しちゃおうか。
意外に大手が安かったりするのは、作業員さんの移動を考えれば、
あちこちに拠点がある大手の方が有利なのかもしれない。

BBSの裏組みの続きをして、
処分することにしたFJ1200の部品をバラす。
キャブからのガソリン漏れだけでなく、
フォークオイルもダダ漏れ。

カウルを外しているとき、ミラーに何か違和感が。

ヤマハとヤマハ発動機の見分けで有名なのが、
ロゴのMの真ん中が下についてるかついてないかの違い。
あと音叉マークが円の中か被さるかってのもあるらしい。

楽器はMの真ん中がつかない。
http://jp.yamaha.com/


バイクはMの真ん中がつく。
http://global.yamaha-motor.com/


ミラーをよーく見ると…


楽器のほうのYAMAHAロゴ。
こんなこともあるのだな。

明日も引越の準備だ!
Posted at 2013/04/27 19:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

エア抜きとBBS LM裏組み

今週は仕事の当番なのでお出かけできず。
引越の訪問見積があるので朝から部屋の片付け。
バイクを一緒に乗せられるかどうかはトラック次第とのこと。
いくらになるかなあ。
最悪FJは処分するか…

キャリパーのシール交換の時にエア抜きが不十分だったようなので、
エア抜きを再実行。
まだ時間もあったので、
BBSの裏組みをしてみる。

ピアスボルトはもっそい馬鹿トルクで締まってるのかと思ったら、
意外にそうでもない。
表側は8mmの12角、裏側は10mmの12角。
結構簡単に分解できた。


それよりも、裏側に積もり積もったダストだ。

スポンジやらタワシじゃあとても取れない。
ドリル+ワイヤブラシでガシガシとこそいでいく。

ドリルって昔はジスクと同じように安売りしてたのに最近全然安くしないなあ。


こんなにとれた!なんじゃあこりゃあ。

最終的にはまあこんな感じでしょう。
ウェイトのシール痕が取れないが、まあ良い。どうせ裏側だ。
まず仮組みしてみよう。

やほーい。こりゃすげー深リムだ!

これは履けないwwww

実際は9J+35と同じくらいになるみたいでツライチ。
街乗りは205/50-17あたりをチョイ引っ張りで履こうか。

しかし、重いホイールだ…
Posted at 2013/04/20 22:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

夏仕様

朝起きたらあまりにも寒くて、
風呂につかりつつDSやったりDVD見たりしてたら、
体温の上昇とともにテンションが上がってきて、
天気も良かったので夏仕様に衣替えを開始。
風呂から上がってすぐに汚れる作業を始めるなんてバカみたいだ。

シザースジャッキのオイルが抜けてて出鼻をくじかれる。

ジャッキアップしたらなぜかマフラーのタイコがべっこし凹んでた。
最近妙にうるさいような気がしたけど穴もあいてるんじゃなかろうか。
排気漏れしてたら捨ててHKSに戻すしか。

ついでに動きが渋いリアキャリパーのシール交換。

ブレーキ踏んでこれだけピストンの動きが違う。

シールのパッケージはMiyacoだけど中身は曙。
本家の住友でも部品出してた気がするけど、
結局大元は同じなんだろうか??


天気が良いかと思ったら、突然降り出す雨。
なぜか勢いを増す風。

フロントもOHしたかったけど、
やってらんなくなって車高調とタイヤ交換だけして終了。
パッド交換の時にすることに。

そして、車を移動させようとしたらバッテリーが上がってる罠。
キャリパー外してる間に車体側のブレーキ配管からフルードが
出てこないようにブレーキペダルを踏みっぱなしにしておく技。

ブレーキランプ21W×5=105W 105W÷12V=8.75A
…3時間くらいやってた気がするから、
天下のパナソニックCAOSだって上がるわけだ。
Posted at 2013/04/14 21:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月09日 イイね!

バイク始動

R1はバッテリーを戻してHIDをちゃんと配線して始動。
FJはエンジン掛からんしキャブからオーバーフローするしで心折れる。
もうダメですか?

日差しはぬるいが走ると寒い。
何だか低回転でグズグズする気が?
どこぞからキーキーと音もする。
Posted at 2013/04/09 20:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜勤だったので32時間起きてるけど眠くならないなあ…身体に良くない。」
何シテル?   05/28 14:07
ニックネーム変更しました。 しがないサラリーマンがポルシェ987ケイマンと普段使いのスバルレガシィを金が掛からないように維持&イジっています。 貧乏性なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78 910111213
141516171819 20
212223242526 27
282930    

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初の外国車で初のMR 987では少ないらしい右のMTです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
異動で通勤に使うようになった&怪我した肩が痛くてMT辛いってことで、ATに入れ替え。 普 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
1/1スケール、乗れるプラモデルとして遊ぶ予定。 エンジンの構造も勉強したい。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
本当はシルビアを買うつもりだったのに、たまたま通りがかったところで発見し、買ってしまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation