• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MacKey(まっきー)のブログ一覧

2018年10月26日 イイね!

車検@帯広

車検@帯広1日休暇を取ってレガシィの車検。
混んでる札幌は避けて帯広で。

広尾に住んでたとき、YZF-R1の構造変更以来。
もう7年も経つのか…。



陸運支局の2番窓口に行ってユーザー車検と申し出て書類受け取り、
記入して隣の建物の陸運協会6番窓口に出す。
自賠責もここで一緒に新しいのに加入。
全部で73230円。
支払はここでするのが全て。

失敗その1。
途中セブンによって現金を下ろすようタブレットにメモするも、
あっさり忘れて捜して彷徨うハメに。
メモを見なけりゃ意味がない。
スケジュールでアラート入れとくべき。
そもそも途中にセブンが無かったような気もする?

失敗その2。
まさかのバックランプが不点灯で不合格。
こないまで点いてたんだけどな??
切れてたらバックカメラも暗くて見えなくなるし気づくはずなんだけど。

失敗その3。
スピードメーターチェック。
ブレーキチェックは勝手にローラーが回るけど、
スピードメーターは自分でアクセル踏んでローラー回さなきゃダメなんです。
すっかり忘れてボケーッとしてた。

失敗その4。
前回はパスした光軸が不合格。
ほんの0.2cm上に外れてるとのことなので、
荷室に載せてた工具類でリアが下がったのかも?

バックランプは外してみたら切れてなかったので、再装着したら点灯OK。なぜだ?
光軸は調整ボルトを2回転くらい下げてみた。
これで再度ラインに並んで合格。

帯広はメチャメチャ空いてる。
というか、札幌が異様に混んでる。
並んでる時間が無いので、10時半頃受付して12時前には終了。

今回はお金浮いた分をどうしようかというところで、
いつもなら帯広に来ても日帰りするところ、
北海道ふっこう割りが使えたこともあり、
金使って応援ということで十勝川温泉の笹井ホテルに泊まることにしてみた。
普段どんなもんかわからないけど、やっぱり人が少ないのかな。
建物はちょっとくたびれてるけど、温泉も料理も良い。

畳の縁がかわいい。

是非北海道にお出かけ下さい。
日勝峠も来月には完全復旧の予定です。
http://www.hkd.mlit.go.jp/mr/release/c5b1ee000000b8ci.html
Posted at 2018/10/26 22:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2018年10月17日 イイね!

保険の更新

ケイマンの保険が更新時期なので、
オンライン見積もりをしてみた。
一括見積から依頼してみたら、
車両保険が無かったり、200万そこそこだったり。

そこで、各社のサイトで試してみる。

SBI 車両保険つけられず ✕
チューリッヒ 同上 ✕
ソニー 同上 ✕
アクサ 見積のログインでパスワードの再発行がうまくいかず断念 ✕
三井ダイレクト 車両が295万まで ✕
イーデザイン 車両360万 ○73,040円
セゾン 車両365万 ◎70,170円

同条件で比較すると今までのイーデザインよりセゾンのほうが安いので、
今回はセゾンで契約。
誰が運転するわけでもないので、補償対象も本人限定に変更。
Posted at 2018/10/17 18:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記

プロフィール

「ガソリンが10円近く値上がりしててびっくり」
何シテル?   09/08 14:59
ニックネーム変更しました。 しがないサラリーマンがポルシェ987ケイマンと普段使いのスバルレガシィを金が掛からないように維持&イジっています。 貧乏性なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初の外国車で初のMR 987では少ないらしい右のMTです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
異動で通勤に使うようになった&怪我した肩が痛くてMT辛いってことで、ATに入れ替え。 普 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
1/1スケール、乗れるプラモデルとして遊ぶ予定。 エンジンの構造も勉強したい。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
本当はシルビアを買うつもりだったのに、たまたま通りがかったところで発見し、買ってしまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation