• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MacKey(まっきー)のブログ一覧

2020年03月15日 イイね!

タイヤ組替

13日に組替依頼しておいたタイヤを引き取り。

依頼したのはモエレ沼近くのMK worksさん。
扁平だから、外車だからという割増もなく良心的なお値段。




453と510のパターンは似てるとして、
ミシュランと比較してもパクリのように似てる。
やっぱりミシュランがベンチマークなんだろうか。
Posted at 2020/03/16 18:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2020年03月10日 イイね!

タイヤ到着

タイヤ到着タイヤ到着。
並べてみると似てる。
453が2018、510が2020製。

453は色褪せて、触った感じ固いな。
シールも貼ってないな。
確かに未使用だけど、掴まされたか?
リアも510にすれば良かったかな。

タイヤ交換はタイヤピットから低扁平・輸入車対応で検索。
脱着なしの組替・バランス・バルブ交換・廃棄で見積依頼。
ゴムバルブは以前サーキット走行のときに切れたからトラウマ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/218220/blog/18400465/
この日のブログで、ナビほしいクラリオンの809がいいと書いていたのを発見。
実はケイマンの純正ナビがこの809相当品だという偶然。

A社…TEL回答、脱着は無いこと伝えると10,000円くらいとのこと。日曜休み。
B社…メール回答8,690円 廃棄は無料。
C社…TEL回答9,680円 脱着なしでもタイヤピット基本料金から変わらず。
廃棄とバルブは無料ということかな?
D社…タイヤピットではなく何年か前レガシィで依頼したとこの系列店。
TEL回答12,440円 これが脱着含めるとセット料金20%引で12,768円。
総額がほぼ違わないのは納得しがたし。

フロント26,240円 ポイント-5,243円
リア22,947円 ポイント-5,856円
工賃8,690円
57,877円-11,099円で、実質46,778円ですよ。
Posted at 2020/03/10 18:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2020年03月07日 イイね!

洗車

洗車当番で遠出出来ず。
天気も悪くないだろうということで洗車。
ケイマンのケツ、粘土が使えない凸凹なところは化学処理するとこの有様。
なんでこんなに?

天気は悪くないけど気温は低いので粘土がカッチカチ。
お湯につけて柔らかくしながら作業。
2台洗うと疲れた。

タイヤは発送連絡来たけども、
どこで交換するかまだ決まってない。
Posted at 2020/03/08 00:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィとケイマン | 日記
2020年03月05日 イイね!

準備は完了

引き続きタイヤの検討。金額はポイント還元したもの。
PayPayモールが還元率高いのでここから検索。

GOODYEAR LS EXE コンフォートなので性格的にどうか。リアの実幅が細い。40千
BS TECHNO SPORTS インドネシア製で情報がないので性能が未知。スポーティなのはパターンだけという情報も?45千
NITTO NT555 G2 攻撃的なパターンだけど、ラベリングはLSと同じAb、UTQGは320で実はエコタイヤ。41千
FALKEN FK510 ヨーロッパで評価高いらしい。ちょっと高い。48千
TOYO PROXES SPORTS  FK510より高いので敢えて選ぶ要素も無いか?これもエコタイヤ。50千

前後で別銘柄で組み合わせてみると安くなるものもある。
PROXESのリアはFK510より安く、NT555のリアは群を抜いて妙に高い。
フロントはダンロップのDZ101が安いけど、リアのサイズがない。
同じインドネシア製同士でリアにTECHNOを合わせる手もあるけど、メーカー違いはどうだろう。

リアはFK510の前モデルFK453が叩き売られてるけど、フロントのサイズがない。
ん?!同じファルケンの先輩後輩、フロント510でリア453でどうよ?
性格的には同じだろうし。38千

NT555と総額そんなに変わらないのな…
マトモに前後510買うのと1万差。
コロナのせいで株の含み損が膨らんでるゆえ、少しでも安いものをという気持ちと、今さら1万くらいどってことねーという気持ちと。

…ここは激安でいくべきだろう。ネタ的に。
ポイント還元含めると38,088円。
マトモに純正買ったら1本分?そんなにしない?

オイルは結局前と同じカストロールのエッジ。4L×6で18,480円。
廃油処理はスタンドの有料会員になるときに無料引取で交渉済み。
ペール缶で買うと廃油容器困るけど、4L缶ならそのまま渡せる。

スキー場もコロナと雪不足でいつの間にやら終わっちゃったし、
早く春になってほしい。
Posted at 2020/03/05 23:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記

プロフィール

「室温15度。今季初ストーブ。」
何シテル?   10/16 09:05
ニックネーム変更しました。 しがないサラリーマンがポルシェ987ケイマンと普段使いのスバルレガシィを金が掛からないように維持&イジっています。 貧乏性なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234 56 7
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初の外国車で初のMR 987では少ないらしい右のMTです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
異動で通勤に使うようになった&怪我した肩が痛くてMT辛いってことで、ATに入れ替え。 普 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
1/1スケール、乗れるプラモデルとして遊ぶ予定。 エンジンの構造も勉強したい。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
本当はシルビアを買うつもりだったのに、たまたま通りがかったところで発見し、買ってしまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation