• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MacKey(まっきー)のブログ一覧

2022年10月18日 イイね!

保険の更新2022

今年もケイマンの保険更新で各社を比較。

継続だと、
イーデザイン 車両270万 70,430円 ロードサービス100kmまで
※弁護士特約を外せない

セゾン(おとなの自動車保険) 車両270万 67,380円 
ロードサービス15万円まで(代理店型の東京海上日動や損保ジャパンと同じ)

アクサ 車両220万 68,460円 ロードサービス35㎞まで×
三井ダイレクト 車両155万 65,580円 車両が安すぎる×
チューリッヒ、ソニー、楽天は車両保険つけられず。
今後比較対象に入れなくていい。

結局毎年イーデザインとセゾンの金額比較になってるけど、
今年はロードサービスという視点からも比較。

イーデザインは保険を使って修理するときだけ提携工場指定があり、
故障のときには工場の指定は無いので自分で探す必要がある。
どこか無いかと尋ねても紹介もしてくれない。実に不親切。
指定工場ではないので100㎞超えた分は自腹になる。
ここまでは実経験して保険屋にも事故と故障は別ということで確認している。
これがセゾンではどうなのか確認したところ、
事故と故障は同じ扱いという回答だった。
イーデザインがサービス変更しなければ今後はセゾンだな。
Posted at 2022/10/18 19:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2022年10月15日 イイね!

ケイマン、シフトケーブル破断から復活

入庫から約2ヶ月でケイマンが復活。
部品があればすぐという話だったものの、
ブラケットがなかなか入ってこなかったそうで。
壊れてる人が多い?

久々に乗るとなんか感触が違う。
グニャグニャした感じがしないというか、軽いというか。

987ケイマン・ボクスターのオーナーは
予防保全を兼ねて交換したほうがいいかも。
高いけど。
リコールしろってんだ。

ついでにレガシィの排気漏れを相談して、
来週見てもらうことに。
ガンガムどっかにあると思ったら見当たらないし。

車検は28日北見の2ラウンドを予約。
旅行支援で温根湯温泉も予約。

Posted at 2022/10/15 11:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2022年10月09日 イイね!

排気漏れというか

触媒の遮熱板を処理したとき、
なんか舗装がシミになってたのを見て見ぬふりしたけど、
車検はそうはいかんのでもう一度よく見てみると、
触媒の後ろ、フランジの手前あたりから水が出てる?
滴るくらいで排気音が盛大にするほどの大穴があいているわけではない?
触媒一体だから部品は高いんだろうなここ。
…ヤフオクで左右一式の中古が20万超えてるよ。
そんな金出すなら要加工の等長エキマニをつけられるような気がする。

補修剤を見にジェームスに行ってみる。
昔はよく漁っていたステッカーコーナーを見てみたら、
子供が家具に貼ってお母さんに叱られるような、
バカみたいなネタのシールしかなかった。

本来の目的の補修コーナーへ。
ソフト99でパテとかアルミテープとかあるのはわかった。
イエローハットも品揃えは同じようなもん。
ホーマックあたりだとホルツなのかな?

180のマフラーを買ったその日にタイコを凹まして、
直すのに買ったホルツのガンガムが工具箱にあったのを思い出す。
…25年くらい前だからもう固まってるかな?
再チェックして考えるよう。

車自体の調子は良いのだけど、
車検を通すことはできるのか?
Posted at 2022/10/10 22:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2022年10月01日 イイね!

車検の準備

レガシィの車検が11月なのでそろそろ準備を。
本州旅行の時から変な音がしはじめていたけど、
いよいよカラカラと大きな音がするので、
ブレーキのバックプレートがサビサビでボロボロだからかなあ?
外してしまうかとジャッキアップしたら…

確かにバックプレートはボロボロ。


?なんか視界に変なものが?

触媒の遮熱板がプランプラン。
音の原因はこっちかー。
こんなんでよく走ってたな。

固定ネジは錆びてボロボロでバカになってるのでもうダメ。
あれだ。ホースバンドで巻いて固定しちゃうやつ。
昔の前置きインタークーラーの配管でジョイント毎に使ってたやつがいっぱいあるわ。
タイラップと同様に長さが足りないところは2個組で。
前後を巻いて固定。

こういう事があるからガラクタを捨てられない。

これで車検大丈夫かな?
機関の調子はすごくいいのだけど、
何しろサビが酷い。
Posted at 2022/10/01 20:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「ガソリンが10円近く値上がりしててびっくり」
何シテル?   09/08 14:59
ニックネーム変更しました。 しがないサラリーマンがポルシェ987ケイマンと普段使いのスバルレガシィを金が掛からないように維持&イジっています。 貧乏性なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2345678
91011121314 15
1617 18192021 22
2324252627 28 29
3031     

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初の外国車で初のMR 987では少ないらしい右のMTです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
異動で通勤に使うようになった&怪我した肩が痛くてMT辛いってことで、ATに入れ替え。 普 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
1/1スケール、乗れるプラモデルとして遊ぶ予定。 エンジンの構造も勉強したい。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
本当はシルビアを買うつもりだったのに、たまたま通りがかったところで発見し、買ってしまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation