• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MacKey(まっきー)のブログ一覧

2023年04月25日 イイね!

オイル交換@2023 その③

フィルターは交換しないまでも、
交換時に外して残油を抜きたいので、
やっぱり自分でやるしか。

EDGEは値上がりしたので他にないもんかと探したら、
クエーカーステート アルティメット デュラビリティ ユーロ 5W-40が
4L☓6=24Lで16000円チョイ。
不安になるくらい安いけどPORSCHE A40認証。

連休中に交換できるかな。
Posted at 2023/04/25 23:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2023年04月22日 イイね!

オイル交換@2023 その②

ジェームスはオイル自体が安いので、
なんとかならないもんかと他の店舗もあたってみた。
琴似店…オイルは厚別通店よりちょっと高い4530円/4L
残念ながらポルシェは実績がないので出来ないそう。
札幌ドーム前店…値段は琴似店と同じ。
ここは交換OKとのこと。ただし1時間くらいは掛かるそうで、
オイルフィルター交換は出来ないそう。

オートバックスにも行ってみたけどオイル高いし、
それなら工場に出したほうが良さそう。

オイル売り場って昔はもっといっぱい種類が有った気がするけど、
なんかずいぶんサッパリしちゃった気がする。

悩むところだ。
Posted at 2023/04/22 22:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2023年04月17日 イイね!

オイル交換@2023

ケイマンはストックのオイルが尽きたので、
4L×6缶セット買って今後3年自分でやるか、外注するか。
昨日ジェームス厚別通店に行ったら、カストロールEDGEの5w-40が特価。
4400円×2缶、持込でフィルター交換しても1万弱。
今は時間的にも精神的にも余裕が無いので今回は頼んでしまう。
今日はレガシィだったので来週作業予約する。
意外に安くできそうで良かった。

と、思ったら今日になってジェームスから電話。
「ポルシェの車種を聞いてませんでしたが何ですか?」
「ケイマンですが」(ちゃんと言ったよね?滑舌悪くて聞き取れなかった?)
「カイエンとかなら出来ますが、水平対向やドライサンプは受けられないとピット担当から言われたので、お受け出来かねます」
とのこと。
ジェームス全ての店舗で出来ないわけではないのかもしれないけど、厚別通店では対応できないそうですよ。

「また次の機会にお願いします」
って、作業できねえのに次の機会は無いじゃん。
やりたくねえのか技術力が無いのか??
俺でも出来るレベルの作業なんだからやりたくねえんだろうなあ。
壊したら高いからそんな値段で受けられるかよってことだろうかね。

札幌は整備工場いっぱいありそうだけど探す時間が無い。
やっぱり自己責任で自分でやるしかないのか。

今日も家に帰ってきたら23時。
ちょっと食って呑んで寝るだけ。
まだ1ヶ月どころか1週間ちょっとしか経ってないけど
これでいいのかなあ。
若い頃はこの時間に帰ってきても平気で走りに行ってたけど、
もう無理。
Posted at 2023/04/18 00:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2023年04月09日 イイね!

なんとか収まった

週末はレガシィで実家に戻って2台洗車。
レガシィは夏タイヤに交換する。

今回はアパートの車庫に入るのか実証するため、
レガシィを実家に置いてケイマンで戻る。
これは賃貸契約する前にするべきことだと思うけど、
冬はケイマン身動き取れ無いのでね…。
入らなかったらどうすんだという。

ミラーtoミラーの寸法を測ると、
ケイマンのほうがレガシィより狭いので、
若干の余裕はありつつなんとか収まった感じ。

車内から見ると助手席側はギリギリに見えて、
外から見ると意外に余裕はあるので、
ミラー擦っても傷がつかないようスタイロフォームとか貼るか?

ケイマンはオイル交換時期だけど、
今までみたいにDIYでやる時間があるかどうか?
今まで買ってたヤフーショッピングの店もだいぶ値上がりしてるとはいえ、
4L☓6缶の3回分で2万チョイ。
店に頼むと1回で2万弱なので差は3倍くらい。
金を掛けなくても維持できることを標榜してるので、
自分でやりたいところだけどなあ。
Posted at 2023/04/09 22:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2023年04月06日 イイね!

引越

昨日の午後から荷出しして、
今日は朝8時に荷入れ。
交差点で変な態勢のトラックいるなと思ったら自分の荷物積んだトラックという珍事。
旭川ナンバーのトラックだから朝早くに旭川から来たのかな?


作業員に若い女の子がいたので、
養生材の片付けとかの補助なのかなと思ったら、
ガンガン荷物運ぶ。見た目華奢な眼鏡美人なのにすげえ。
若いねえ←(C)au

車庫の奥の物置に荷物を入れ終わったあと、
レガシィを車庫に入れてみたらギリギリ。

実はドアミラーぶつけて、荷降ろししてた運転手さんに、
「すげー音したけど大丈夫ですか?」と言われる。
大丈夫。逆向きに折れただけ。
傷はついたけど‥
ケイマン入れられるだろうか?
つーかこんだけギリギリだと、奥の物置からでかいもの出すときは
いちいち車出さなきゃならんってことじゃんか!うへえ。
そこまで考えてなかったな。

荷入れは約1時間で完了。
荷出しの半分くらい。

ざっと荷ほどきして昼飯のあと手続きに北区役所に行く。
案内の人が親切に必要な書類を教えてくれて、
時期的にすごい待ち時間なので、ここで待ってなくても大丈夫ですよ
とのことで、受付してダンボールを処分しに行く。
なんでこのときすぐそばの駅に定期を買いに行かなかったのか。
すっかり忘れてた。
1時間ちょいで区役所に戻ってきたらまだ全然。
場所的に若い人は北大生が多いんだろうか?
外国人も多い。
結局受付から2時間くらいでやっと呼ばれる。
今日は転入手続きだけで住民票とかは翌日以降なのだそう。

明日は赴任初日で定期買う手間があるから早く寝ないとならんのに、
神経高ぶって眠くない。やばい。
Posted at 2023/04/06 23:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜勤だったので32時間起きてるけど眠くならないなあ…身体に良くない。」
何シテル?   05/28 14:07
ニックネーム変更しました。 しがないサラリーマンがポルシェ987ケイマンと普段使いのスバルレガシィを金が掛からないように維持&イジっています。 貧乏性なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345 678
9101112131415
16 1718192021 22
2324 2526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初の外国車で初のMR 987では少ないらしい右のMTです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
異動で通勤に使うようになった&怪我した肩が痛くてMT辛いってことで、ATに入れ替え。 普 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
1/1スケール、乗れるプラモデルとして遊ぶ予定。 エンジンの構造も勉強したい。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
本当はシルビアを買うつもりだったのに、たまたま通りがかったところで発見し、買ってしまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation