• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MacKey(まっきー)のブログ一覧

2025年05月21日 イイね!

鎌倉・箱根の旅①

ゴールデンウィークは祝日も普通に仕事だったので、
月末に有給をプラスして代替の5連休。
また沖縄もいいかなあと思ったけど、
どうやら梅雨らしいので、
行ったことのない鎌倉・箱根方面に行くことに。
フェリーはいまいち行程が合わないので飛行機。
新千歳ー成田のLCCが往復15000円くらいで安い。

1日目は余裕を持って横浜あたりに泊まって横浜見物、
翌日朝から鎌倉方面に行きましょう。

目が覚めたら5時過ぎだったので、
ちょっと早いけど準備するかあと思ったら、
前日夕方の5時だった。12時間早い。
夜勤明けなので時間の感覚がおかしくなってる。
寝直す。

札幌駅からエアポートに乗ると結構いっぱい。
平日の朝早くなのに。
搭乗時間までは空港のラウンジで時間を潰す。
こっちは時間が早いので空いてる。

飛行機乗ったらあっという間に到着。
タラップで降ろされると蒸し暑い。

成田空港でもラウンジで小休止。
成田では缶ビール1つもらえるのだ。

広くて迷う。

さてここから。
JRより京成のほうがちょっと安いけど、
各社相互乗り入れの直通なのでややこしく、
京成線で都営地下鉄からの京急線?

切符を買うと案の定金額を間違える。
北総線経由だから高い方の運賃だった。
モバイルSuica用意してたんだからチャージして使えばよかった。

窓口で料金精算して京浜急行から京浜東北線に乗り換えると、
先の駅で人身事故があり運転打ち切る予定とのこと。
ギリギリ降りる関内駅まで行って運転打ち切りになる。
セーフ。

ホテルにチェックインして横浜の街へ。
試合があるので混雑し始めてるハマスタを抜けつつ、


中華街を眺めて港の見える丘公園へ。
そりゃ「丘」だもの高いとこだよ、階段で息が切れる。


山下公園を通って赤レンガ倉庫。
あぶない刑事に出てたときとはもう全然雰囲気が違う。
倉庫前はイベントの設営作業やっててなんだかガッカリ。
準備期間中に来る観光客のことも考えてほしいものだ。


みなとみらいの船渠跡に行ってみる。
あー。こんな感じか。けっこう段差高いのね。


貨物線跡を歩いてワールドポーターズへ。
ブッフェのお店で晩ごはん。
眺めは良い席だけど、料理はガッカリだ。
え?こんだけ?って感じ。
赤ワインが常温てのは冷涼な土地の話であって、
なまぬるいのを飲むわけじゃないんだがな。

トボトボ歩いてホテルに帰る。
ハマスタ前でちょうど野球の試合が終わったところにカチ当たる。
通れねえー。


本日の歩数、21459歩。
Posted at 2025/05/23 21:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2025年05月14日 イイね!

こんどこそニセコパノラマライン

前回確認せずにでかけたときは冬季通行止めだったので、
リベンジでニセコパノラマラインへ。
R230中山峠から真狩を抜ける。
平日だから空いているかなと思ったら、
意外に交通量が多い。

道の駅の直売所は流石にまだ品物が揃ってないね。
ニセコの道の駅に米でも売ってないかと思って見たけど、
影も形もなかった。
穴場の直売所で人参と黒豆を購入。
※泥だらけの物体、長芋だと思って買ったら人参だったという。

パノラマライン登って雪秩父で温泉に入る。
値上げしてるわ。900円+ロッカー100円。
今どきロッカーで金取るって珍しいね。
上がったら上がったで休憩所あたりで
英語の案内?がガンガン流れていて落ち着きゃしない。
ここにもインバウンドの弊害。
早々に退散。

以前に住んでた岩内まで降りて、町内ぐるっと回って来た道戻る。

帰りは湧水の里で「すごい豆腐」が半額だったので購入。
前はもっとトロッとして豆乳に浸かっているような感じだったと思うけど、
なんか水が出るしサッパリしてるし、
作り方変わったんだろうか?
通常価格600円じゃ買わないかなあ。

水汲むポリタン持って来るの忘れた。
残念。
Posted at 2025/05/18 09:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2025年05月06日 イイね!

今年初洗車

今シーズン初の手洗い洗車。

粘土クリーナーを使って、
久々に液体ワックスではなく固形ワックス。

テカテカになったかな?
Posted at 2025/05/08 22:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2025年04月26日 イイね!

中古車の値上げ

レガシィの査定をしようと思ったのは、
トヨタ認定中古車のランクルプラドで良さげなのがあったから。


程度にしては相場的に妙に安かったので、何かネガがあるのか確認したところ、
弊社の基準で値段を決めてますという回答だったので、
まずは苫小牧まで現車確認に行ってみようかと今朝再確認したら、
?なんか値段が違う。
33万も値段が上がってる?


引き合いがない車を価格見直しで値下げするのはあるとして、
値上げするのは初めて見た。

ランクルなんて贅沢なもの買うたらアカンということか。
Posted at 2025/04/26 12:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月24日 イイね!

慣らし運転

タイヤとオイルを換えたのでケイマンの慣らし運転。
車の慣らしではなくて運転手の慣らし。
MTに半年乗ってないとなんだかギクシャクするもので。
特に発進の半クラは元々ヘタクソだ。

古平に道の駅が出来たそうなので、
そっち方面を回ることに。

道の駅は小綺麗な建物。
物販はあまり惹かれるものがないなあ。
タラコに絡んだお菓子と高級な冷凍タラコしかない様子。
野菜の直売やってる道の駅は多いので、
港町だったら前浜で捕れた魚売ればいいのに。
日本海側沿いの道の駅はみんなそんな感じでガッカリ度が高い。

岩内からニセコパノラマラインを通りたかったのだけど、
冬期通行止解除はなんと明日。
岩内まで行く目的もないのでトーマル峠で戻る。
すれ違った車は1台だけ。

約300kmくらい走行。
だいぶ慣れた。
Posted at 2025/04/24 22:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記

プロフィール

「ガソリンが10円近く値上がりしててびっくり」
何シテル?   09/08 14:59
ニックネーム変更しました。 しがないサラリーマンがポルシェ987ケイマンと普段使いのスバルレガシィを金が掛からないように維持&イジっています。 貧乏性なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初の外国車で初のMR 987では少ないらしい右のMTです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
異動で通勤に使うようになった&怪我した肩が痛くてMT辛いってことで、ATに入れ替え。 普 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
1/1スケール、乗れるプラモデルとして遊ぶ予定。 エンジンの構造も勉強したい。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
本当はシルビアを買うつもりだったのに、たまたま通りがかったところで発見し、買ってしまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation