• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MacKey(まっきー)のブログ一覧

2025年06月11日 イイね!

全波整流とマフラー交換

天気が良ければケイマンでドライブしようかと思ってたのだけど、
あいにくの雨予報。

注文してたマフラーも今日届きそうなので、
車庫でバイクいじりましょう。

まず、やろうと思いつつ放置していた全波整流化。
通勤の帰り道でバッテリーが弱ってライトやウィンカーが点かなくなったので、
流石に命に関わるこいつをどうにかせねば怖くて乗れない。
乗るたび毎回充電とか電動バイクじゃあるまいし。

ちゃっちゃと外して、


配線の繋ぎ変えと追加。


全波用レギュレーターのピンアサインがいまいち不安だけど、
エンジン掛けると電圧計が14Vまで上がるので多分大丈夫かと。


作業してる間にマフラー到着。
なんか曲げ部が雑でイマイチな作りだ。


早速交換してみるとコレジャナイ音。
出口にヨシムラのサイレンサー当てると
ちょうどいい感じの音になるのだけれど、
径が微妙に合わず入らない。

インナーサイレンサーでは消音しきれず、
さらに抜けも悪いようなので、
結局、もとのヨシムラに戻すことに。
Posted at 2025/06/16 21:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年06月07日 イイね!

マフラー購入

XRのマフラーはヨシムラのチタンサイクロン。
チタンは乾いた高い音であまり好みではないので、
スチール製のマフラーを探していたら、
ヤフオクにて即決3980円で発見。
あとで落札しようと思てったら、
ちょっとの間に落札されてしまってガッカリ。

輸入品で新品てことはまた出品されるのでは?
と、ちょいちょい検索してたら再出品発見。即落札。
エキパイのみなので、別途インナーサイレンサーも落札。
ステーがないのをどうやって固定するか要検討だけど、
サイレンサーの固定に穴開けるんで、
そこと共締めかな。
Posted at 2025/06/08 13:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年06月01日 イイね!

3年ぶり何度目?ドラレコ壊れた(# ゚Д゚)

運転中になんかチラチラするものが視界に入ると思ったら、
ドラレコのモニタがおかしな動きをしていて、
スタンバイのまま録画されていなかった。
本体初期化、SDカード初期化しても録画できない。

過去ブログを見ると、
2022年1月11日に注文していたので使用期間は3年ちょっと。
https://minkara.carview.co.jp/userid/218220/blog/45789395/

ユピテルの修理対応検索用データベースによれば修理は可能らしいけど、
修理下限金額が8000円だって。
買ったほうが安いよね。

寿命はこんなもんなのかな。
予備があるので早めに交換しましょう。
Posted at 2025/06/01 23:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2025年05月25日 イイね!

鎌倉・箱根の旅⑤

飛行機は13:00発で、
成田空港までは30分くらいなので時間は余裕。
朝食会場でダラダラすごして9時半チェックアウト。
都会は電車なんてなんぼでもあるさと高をくくっていたら、
空港行きは30分以上の待ち時間だったので駅をぶらつく。
謎の空き地は新幹線が通る予定だったそうだ。


結局空港ラウンジに着いたら11時前。
ラウンジに入るのにカード出したら、
利用回数が年2回までの制限があるとのこと。
ケチくさいカードだ。
出かけるときは忘れずにじゃねえっての。(古い)
イオンカードも持ってたので無事入れたけど。

JETSTARの搭乗口は第3ターミナルのさらに奥。
乗客数に対して待合室が異常に狭い。
これが安い秘訣なのだろうけども。
タラップもなんだかローカル線の簡易駅のような雰囲気。


スマホアプリのフライトレーダー見てると、
世界中からひっきりなしに到着してくる。

機内でずっとひとりで喋ってる子供の声に悩まされながら千歳に到着。
雨が降ってる上に寒い。

札幌駅に到着して大丸の地下で夕飯を買ってくかと寄ったけど、
ダメだ。ここはブルジョアの店だ。お高い。

スーパーで肉買って焼いて食べようと思ったけど、
疲れ切って買った半分も食べられなかった。

本日7934歩6.0km

あー。日常に戻ってしまった。

今回の総額は4泊5日で約85,000円。
Posted at 2025/05/27 22:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月24日 イイね!

鎌倉・箱根の旅④

めったに乗れない新幹線で東京まで行こうかとも思ってたけども、
足が痛くてあまり歩きたくなく、時間があってもしょうがないので、
ゆっくりでいいやと東海道線で東京方面へ。
15両編成ってすごいな。


初心者向けらしいラーメン二郎横浜関内店に行ってみたら大行列。
やめ。
東京駅へ。

乗り換えしたことはあるけど、
外には初めて出た。
駅前は結構広い広場になってるんだ。


そのまま歩いて皇居へ。
このあたりは東洋系より西洋系の外国人が目立つ気がする。
走ってる人はどこから来ているのだろう?
ここだけポッカリと敷地が空いてるんだものなあ。
ジムカーナ大会とかできそう。


二重橋などを見て皇居を抜けると、

刑事ドラマでおなじみ警視庁。

そして国会議事堂はすぐ近く。
意外に観光客はおらず閑散としている。


国会議事堂前の立派な庭園を抜けると国土交通省。
霞ヶ関駅から地下鉄に乗る。

今日の泊まりは東京が高すぎたので、
北総線千葉ニュータウン中央駅のルートイン。
成田空港に行く沿線で安かったし、
イオンも近くにあるし。

初日の横浜と同じビュッフェの店があるので、
夕食はそこで考えてたけど、
さすがにまたあんな感じではいたたまれないので、
イオンで惣菜を購入する。
千葉っぽいものってなんだろう?
特に見当たらないな。

天然温泉ではないけど大浴場あるし
部屋は広いし新しいし快適。

本日13553歩10.3km
Posted at 2025/05/27 22:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜勤だったので32時間起きてるけど眠くならないなあ…身体に良くない。」
何シテル?   05/28 14:07
ニックネーム変更しました。 しがないサラリーマンがポルシェ987ケイマンと普段使いのスバルレガシィを金が掛からないように維持&イジっています。 貧乏性なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 6 7 89
10 1112 13141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初の外国車で初のMR 987では少ないらしい右のMTです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
異動で通勤に使うようになった&怪我した肩が痛くてMT辛いってことで、ATに入れ替え。 普 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
1/1スケール、乗れるプラモデルとして遊ぶ予定。 エンジンの構造も勉強したい。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
本当はシルビアを買うつもりだったのに、たまたま通りがかったところで発見し、買ってしまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation