• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noteraの愛車 [日産 NV350キャラバンワゴン]

整備手帳

作業日:2015年12月6日

ホイール塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正テッチンホイールにスタッドレスを履かせています。
今回は交換する前にホイールとハブを塗装してみようと思います!
初めてなのでうまくいくかどうか...(^-^;

養生テープで際をマスキング と思ったんですが、テープがくっつかない...ほぼ置いてある感じです。
黒をスプレーするので多少にじみ込んでも大丈夫だろうとそのまま続行。
2
スプレーする前に脱脂します。
すると..すごく綺麗になって、「このままでもいいか?」なんて思いもよぎったのですが、「きっと違いはあるはず!」と作業を続けます。
3
脱脂が終わったら いよいよ塗装です。
色は艶消しブラックにしました。
デイトナブラックとか結構好きなんで。(^_^)
4
塗装後。
画像ではあまり違いがわかりませんが、実際はちゃんと艶消しブラックのホイール!! って言えるレベルです!! (^_^)v
5
装着!
ハブは たまたまあった赤の塗料をハケで塗りました。
なんか、赤ではなくオレンジですね...(^_^;)
6
タイヤ汚れてるし、エアーも抜けてます (^-^;
7
エアーも入れて、タイヤも綺麗にして。
8
やっぱオレンジですよね?
巨人ファンの方にはオススメです!\(^-^)/

テッチン用のホイールキャップの購入も考えたんですが、値段がねぇ..
自分はこれで満足です。(^-^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DPF洗浄を自分でやってみた!その2(DPF洗浄編)

難易度: ★★

Chromecast with Google TV

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

DPF洗浄を自分でやってみた!その1(DPF取外し編)

難易度: ★★

バッテリー液補充

難易度:

ATF交換 🤗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

noteraです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイール塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/15 18:35:20
MC315D-A配線図とハーネスピン配列図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/04 20:00:08
自作ベッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 20:59:59

愛車一覧

日産 NV350キャラバンワゴン 日産 NV350キャラバンワゴン
3ヶ月待ってやっと納車されました。 快適な車中泊が出来るクルマにしていきたいです。
日産 ノート 日産 ノート
初のコンパクトカーです。 キビキビ走り燃費も良し!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation